(無題) 2019/10/29(火) 09:40:46 |
| リートの一部を手じまい、わずかな確定利益。 このところの株の上昇は、なんとなく気味が悪い。 ほんのわずか、打診売り。 |
(無題) 2019/10/25(金) 10:23:22 |
| リートの一部を手じまい、利益。 株の損切りで、若干の損失。 トータルで、わずかな確定利益。 エーザイが、認知症治療薬のニュースで急騰している。 乗り遅れたバスだが、自分も最小単位で買ってみた。 |
(無題) 2019/10/21(月) 09:50:06 |
| ラグビーは、これほど面白いとは思っていなかった。 フェアで紳士的で、観客の質もよい。 日本は8強どまりだったが、期待していた以上によく戦った。 南アフリカの選手とは、フィジカルが違いすぎた。 同じフットボールでも、サッカーとはファンの質が違う。 フーリガンなどありえないし、負けて観客が暴動を起こすこともない。 |
(無題) 2019/10/16(水) 17:10:00 |
| 台風の水害は、大変大きかった。千曲川まで決壊するとは、驚きだ。 「被害は、まずまずだ。」と記者会見で語った政治家の感覚は、庶民感覚とは、ずれているようだ。 今日も株が上昇した。不思議な上げだ。 少し手じまいしたので、集計を更新しておく。 愛知トリエンナーレで、あらためて芸術とは何か、考えさせられる。 話題になった「表現の不自由展」の展示物は、芸術というよりも、政治的プロパガンダに思える。これでは、ゴミ屋敷も「芸術」だ、と開き直るようなものだ。 公金を使うような内容ではない。 |
(無題) 2019/10/12(土) 09:40:07 |
| 昨日は、株の玉整理をした。 枝の剪定をしたような感じだった。 利食いと損切りとさまざまで、トータルとしては、わずかにプラスだった。 集計も更新しておく。 台風が、また、関東を襲いそうだ。 大きな被害がないことを祈る。 |
(無題) 2019/10/04(金) 08:52:48 |
| 昨日の利益の追加があったので、集計を更新する。 某リートが、あまりにも急騰しているので、利食いしたものだ。 昨日の株の急落で、いくつかの割安と思われる株を買っておいた。 |
(無題) 2019/10/03(木) 09:24:56 |
| 日経225ミニで少し、リートで少し、石油で少し、各々確定利益を得たので、 集計を更新しておく。 日経225ミニを少しだけ売り建てしていたが、ようやく待ちに待った急落が来た。 |
(無題) 2019/10/02(水) 14:44:26 |
| 昨日の確定利益を含めて、今月の集計を更新しておく。 今は、次の急落に備えて、キャッシュを多めにしておく。 |
(無題) 2019/10/01(火) 09:36:54 |
| リートの一部売却益は、約19万円であった。 今朝も、一部を売却した。また、安くなったら買うつもり。 このところのリートの上昇曲線は、いささか異常に思える。 銘柄によっては、垂直に近い上昇だ。こんなのは長続きしない。 |
2019年9月の確定損益結果 2019/09/30(月) 09:33:45 |
| 2019年9月の確定損益結果は、次のとおりであった。
株(配当含む)・・・ + 905 千円 日経 225 先物 ・・・ + 015 千円 商品先物取引 ・・・ + 148 千円 為替証拠金取引・・・ ± 000 千円 ―――――――――――――――――― 計 + 1,068 千円
約2年ぶりに、月間利益が7桁に達した。 株、リート、金、石油などが、すべてうまくいった。 今朝、リートの一部を手仕舞いしたが、 その利益は、明日、10月分として計上する予定。 |
|