ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

適度に外電安かったので  2007/03/06(火) 11:54:11
 寄付前に、東京金を換算値段より下に買い指値を入れましたが、
届かずで、空振りに終わりました。
東京銀は、換算値段は、たぶん22円安くらいだったので、それなら寄付前に27円安くらいで買い指値を入れとこうか迷いましたが、結局注文せずで、こちらも空振りです。
こういう大事な日(チャンスの日)は、出来れば寄付直前から場に(モニターに)張り付いていたいものですね。上の子を幼稚園に連れて行くのが早い日は、寄付前後に多少場を見れるのですが、今日は全然寄付に間に合わずであきらめてました。
株も、下値の買い指値は全く届かずで、見送りました。

外電適度に安ければ  2007/03/06(火) 01:28:34
 商品は寄りで買ってみたいですね。
朝の外電が楽しみ♪

5営業日連続陰線  2007/03/05(月) 18:11:30
 ですね。日経平均ですが。
しかもローソク足の実体だけ見ると(そんな見方はあるのでしょうか?)、窓あけ4連荘!明日かあさっては、安寄りしたら、買いたくなっちゃいますね。
株式のポジションは、マルになりました。
商品は、SLでなにもせずです。

<商品>2007年の確定損益・・・+ 40万円
      現在の値洗い   ・・・・・−  1万円
      今年の目標まで、 あと   178万円

<株式>2007年の確定損益 ・・・−  9万円(昨年のマイナスジャンプ分−32万円含む)
      現在の値洗い   ・・・・・±  0万円
      今年の目標まで、あと      9万円

週末の外電安かったので  2007/03/05(月) 10:27:23
 東京株式も大幅安で、
<不動産C売・N買>は、順行してたので9:30頃に分割で3セット全て手仕舞いしました。トントン(±〜1万円)。
今日の手数料7560円。
新しく開設手続き中の口座なら900〜1000円なのにい〜。

15:00キックオフ!  2007/03/04(日) 13:17:55
 J2のサガン鳥栖VSアビスパ福岡は、
鳥栖スタジアム15:00キックオフで、NHK総合で生中継だそうです。福岡、佐賀地区だけなんでしょうけど。
昨年J2・4位と大躍進のサガン鳥栖は、今年はどんな戦いを見せてくれるのかとても楽しみです。公式戦の初戦はいつも黒星スタートのサガン鳥栖、今年は、ぜひそんなジンクスは吹き飛ばして欲しいものです。

仕事の合間にTVを見ようと思います。その時間帯お客さん少ないかもしれないし・・・多分少しは見れるんじゃないかなあ。

女の子の日  2007/03/03(土) 12:58:39
 <ひなまつりのうた・4番>
着物を着替えて帯締めて
今日は私の晴れ姿
春の弥生のこの佳き日
今日はうれしいひな祭り〜♪

3番までは歌えるのですが、4番はこれで合っているのかな?

下の子(2才)は、月曜日に始まった嘔吐下痢からようやく元気になってきたのですが、今度は上の子(5才)が、発熱して元気が無いです。どうしたのでしょう?
@下の子のウイルスがうつったのか?
Aかまってほしい為か?

去年の2月末に、上の子をじいじばあばの家に預けて、夫婦と下の子3人で、ホテルでのディナー付宿泊1泊(コンテストの賞品)をたくらんだのですが、上の子は前日発熱し、キャンセルするはめに、、、ちなみにホテルに行かないとわかると平熱に戻っていました。他の症状は全く無しでした。

今回も下の子が病気だった為、そっちに付きっ切りになってたので、その間結構がまんしてたんでしょうかね。今度はボクにかまって〜ということでしょうか?

小児科に連れて行きました。さて診察の結果は?
・・・吐き気止めが出たそうです。答えは@でした。

株はようわからん  2007/03/02(金) 23:36:40
 やめたほうがいいのか?研究不足は否めません。
<不動産C>は、前日比△97で、東証1部1734銘柄中7位の上昇率でした。
こりゃやられても仕方ないか、、、というかそれだけ上げてるから売りを入れたんですが、、、日証金残速報を見ると、今日は貸株が急激に増えて、融資が急激に減っていました。皆考える事は同じですね。来週は、さらに上げたりしたら踏み上げによる急上昇が怖いです。
それにしても業種別騰落率3位の不動産セクターの中で、<不動産N>は、なんで前日比▲15なんやろ?そりゃ、貸借倍率に魅力はないけど、、、月曜日、今日の反動で<不動産C>が下がって<不動産N>が上がる場面があれば、ポジションマルにしときたいです。どうなることやら・・・。

しばらくお休みすると言ってたのに  2007/03/02(金) 18:43:41
 後場、株に手を出してしまいました。
<不動産C売・N買>3セット仕込みましたが、いきなり大きく逆行しました。
不動産株デイトレは、1回エントリーしてトントン(±〜1万円)。

<商品>2007年の確定損益・・・+ 40万円
      現在の値洗い   ・・・・・−  1万円
      今年の目標まで、 あと   178万円

<株式>2007年の確定損益 ・・・− 10万円(昨年のマイナスジャンプ分−32万円含む)
      現在の値洗い   ・・・・・− 10万円
      今年の目標まで、あと     20万円

今日の株の手数料は、9240円(現在の口座)。新しい口座なら、1200〜2000円。新しい口座が使えるようになるのは、まだ1〜2週間先のようです。

前場  2007/03/02(金) 11:29:21
 <一般大豆I買・K売>を1セット仕掛けました。
東京はシカゴと比べて、旧穀と新穀の価格比が大き過ぎですよねえ。

後場は、夜間取引と為替しだいですが、一般大豆は、SLをはずれるかもしれないですね。期近を除いて4、5番限のSLは抽選ではなく、6番限のSLは確率の高い抽選だったようです。一方、NON大豆のSLはほとんど確率の低い抽選だったようですね。

後場  2007/03/01(木) 18:01:13
 <コーンJ@買・B売>それぞれ1セット計2セット、
<NON大豆I買・A売>2セットを仕込みました。

<商品>2007年の確定損益・・・+ 40万円
      現在の値洗い   ・・・・・−  0万円
      今年の目標まで、 あと   177万円

<株式>2007年の確定損益 ・・・− 9万円(昨年のマイナスジャンプ分−32万円含む)
      現在の値洗い   ・・・・・± 0万円
      今年の目標まで、あと     9万円
    (昨日のを訂正してます、今日は昨日と変わりなしです)

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る