納会前に 2006/12/14(木) 16:41:08 |
| 一般大豆期近Kが急騰してくれたおかげで、 順ザヤ大幅縮小しましたね。
<一般大豆C買・G売>は、 本日、手仕舞いし、普通の利益(+3〜10万円)となりました。 サヤ1680円幅が取れて、大満足です。 ただ、試し玉の1セットだけだったのが残念です。
不動産株・デイトレは、 4回エントリーして、小さな利益(+1.5〜3.0万円)。
海運株・デイトレは、 6回エントリーして、わずかな損失(−0.5〜1.5万円)。 |
chaiさんへ 2006/12/14(木) 02:11:27 |
| お仕事とはいえ、 北京に行けるのは羨ましいですね。 金銀饅頭(ジンインマントウ)ですが、HPで拝見しました。 おいしそうですね。一度食べてみたいです。 北京ダックは、私も好物です。
私は、上海に滞在していた時、やみつきになったのが、 生煎饅頭(ションジェンマントウ)です。 よく、街の店頭で買っては招待所(宿舎)で食べていました。 たこ焼きぐらいの大きさで、 たこ焼きでもなく、お好み焼きでもなく・・・。 なんとも美味でした。 あ〜ん!食べたくなってきちゃいました。 |
大豆サヤが 2006/12/13(水) 18:25:56 |
| 理想の展開になってきました。 そろそろ手仕舞いゾーンを考えてみます。
ちなみに、過去10年では、 納会月を除いて、 <一般大豆G−C>は、 −4000円〜+3500円で、 −2000円〜+2000円が居心地がいいようです。
<一般大豆G−C>は、価格比1.080倍。 <N-GMO大豆G−C>は、価格比1.067倍。 <シカゴ大豆F−B>は、価格比1.032倍。 これらの比較からも、まだ順ザヤ縮小の可能性あるのかなあ?
不動産株・デイトレは、 5回エントリーして、小さな損失(−1.5〜3.0万円)。
海運株・デイトレは、 1回エントリーして、わずかな損失(−0.5〜1.5万円)。
海運株スイング(オーバーナイト)は、 一部買戻し、トントン(〜±0.5万円)。 |
シカゴ大豆が 2006/12/13(水) 11:51:52 |
| 12日線に頭を抑えられ、 このまま調整してくれると、 さらなる東京期先安期待できますね。
そして、一般大豆Kが今週末平穏〜堅調納会だと、 ACが、限定的な下げにとどまることが期待できますね。
前場はそんな流れ?ですが・・・。 かなり都合のいい勝手なシナリオです。 一般大豆サヤは、持続方針とします。 |
穀物上がってますねえ 2006/12/12(火) 17:58:44 |
| 崩れないんでしょうか? 少し期待してるんですけど。 一般大豆の順ザヤ縮小期待なんですが・・・。
フレート昨日の時点で、 先週より下がってきてるようなんですけど、 本日も海運株高かったので、 また、新規売り建てしました。 スイング(オーバーナイト)玉です。 |
な〜んだ、つまんないの〜! 2006/12/12(火) 12:53:41 |
| 一般大豆Kですが、 前場3節出来高急増でしたが、 手口をみると、 買い方三幸食品と売り方三菱Fとのクロス289枚で、 値動きには、ほぼ影響無しでした。 つまんないの〜!
昨日は、商品、株ともに、トレード無しでした。 |
ふぅ〜、疲れたぁ〜! 2006/12/10(日) 22:24:19 |
| 今日は、社員の女の子の結婚式で、 新婦側の主賓スピーチを任せられたのですが、 招待客が160名余りと多く、 おまけに、 新郎側のおじい様が町長さんだったこともあり、 国会議員さん、県議会議員さん、市議会議員さん、 その他複数の企業の重役さん達などまで招かれていて、 ひぇ〜! かなり緊張しました。 何とか任務無事完了し、ほっとしているところです。
それにしても、 結婚式も、披露宴も、 時代の移り変わりとともに、一風変わった志向がみられたり、 変化してきていますねぇ。
来年2月には、 私の取引先の知人(男性)と私の妻の元同僚(女性)が、 社内恋愛で結ばれまして、その結婚披露宴があります。 夫婦で招待されてるので、 今度はのんびりと楽しんでこようと思います。 |
一般大豆Kは 2006/12/09(土) 15:51:18 |
| 納会まであと5営業日となりました。
受渡しは、ここのところ、数十枚〜百数十枚のようですが、 今回は、果たして? 総取組高は約1200枚で、片建玉は約800枚。
<ネットショート> 三菱F・・・286枚 岡地・・・・266枚 ひまわり・・ 84枚 神保・・・・ 82枚 <ネットロング> 三幸食品・・288枚 岡藤・・・・113枚 CT・・・・ 80枚
が目立っています。 どんなドラマが待っているのでしょうか? それとも平穏? |
週末要因 2006/12/08(金) 17:59:35 |
| の下げは、微々たるものでした。 日経平均ですが・・・。
ガソ・デイトレは、 1回エントリーしてトントン(〜±0.5万円)。
海運株・デイトレは、 3回エントリーして小さな利益(+1.5〜3.0万円)。
海運株・スイング(オーバーナイト)は、 本日一部買戻し小さな利益(+1.5〜3.0万円)。
ちなみに、 本日の業種別騰落率ワースト1は、海運株でした。 |
前場2節 2006/12/08(金) 11:41:50 |
| 一般大豆Kに目立った手口がありました。 三井Fが、 ネットロング97枚をフラットにしてきました。 その影響か、 今日は一転、順ザヤが、やや拡大してますね。
2週間で約900円上げてきた日経平均ですが、 週末要因での下げはあるのでしょうか? ・・・・・・期待したいところです。
フレート上昇一服のようで、 海運株下げてますね。
前場、デイトレ用で海運株新規売り建てました。 |
|