ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

前場2節  2006/12/08(金) 11:41:50
 一般大豆Kに目立った手口がありました。
三井Fが、
ネットロング97枚をフラットにしてきました。
その影響か、
今日は一転、順ザヤが、やや拡大してますね。

2週間で約900円上げてきた日経平均ですが、
週末要因での下げはあるのでしょうか?
・・・・・・期待したいところです。

フレート上昇一服のようで、
海運株下げてますね。

前場、デイトレ用で海運株新規売り建てました。

さやえんどうさんへ  2006/12/08(金) 02:36:51
 >来年始めに、10年ぶりにスキーに行くことになりました。
>久しぶりにスキーショップに行って見ると、スキーがほとんど無え!
>ボードばかりになっていてびっくりしました。

>しかも、スキー板もカービングスキーとやらになっていて、普通のスキー>より簡単に滑れるとのこと。

へえ〜、そうなんですかあ。
私もここ約5年スキーに行ってないもんですから、
スキーショップへもご無沙汰でしたが、
じゃあ、ゲレンデではもう普通のスキーなんぞ見かけたら、
レトロ〜って感じになっちゃうんでしょうか?
ウェアーなんかも、15〜20年前のを身につけてたら、
かなり目立っちゃうんでしょうかねえ?

年始のスキー楽しんできてくださいね。
そして是非、
最近のゲレンデ事情など含めてご感想をお聞きしたいです。

ガソ順ザヤ拡大  2006/12/07(木) 19:01:24
 続いてますねえ。
そろそろ、仕掛けるレンジを考えてみました。

一般大豆の納会まであと6営業日となりましたが、
一般大豆KAですが、
今日は特に目立った手口はないようです。
来週どうなるか見てから考えようと思います。

ガソ・デイトレは、1回エントリーしてトントン(〜±0.5万円)。

株・デイトレは、7回エントリーしてトントン(〜±0.5万円)。

ここ2週間くらいは  2006/12/07(木) 12:39:35
 フレート上昇しているせいか、
期近でヨワヨワの銘柄は見かけないようですね。
海運株も結構上昇してます。

一般大豆は順ザヤ縮小続いてますね。
もうしばらく様子をみてから、
手仕舞いどころを探したいと思います。

前場、デイトレ用海運株新規売り建てました。

向こう1週間は、平年比気温やや高めで推移の予報ですね。
今週発表された国内灯油在庫では、減少もゆるやかで、
灯油@Aは、やや弱そうな予感です。

chaiさんへ  2006/12/07(木) 00:36:58
 先日、日記で紹介されていた中国ネタのHP見てみましたよ。

思わず、笑っちゃう事、
そうそう・・・とうなずける事、
また、確かにそうだったけど、自分では気に留めてなかった事など、
知らなかった事もいろいろあって、
おもしろかったです。

中国関係で、タメになりそうなHPがありましたら、また教えてくださいね。

私がたまに見てるというか聞いているHPは、
すでにご存知かもしれませんが、
「NHK WORLD DAIRY NEWS」の「華語新聞」
です。
私にとっては、まだまだ難しいんですが、
文字を見ながらも聞けるし、
見ないで聞くことも出来るので、
仕事やトレードの合間に気分転換で2〜3分聞くには、
ちょうどいいです。
すぐ飽きてしまうので、1〜2トピックスぐらいしか聞きませんけど・・・。

流れはあい変わらず  2006/12/06(水) 18:20:25
 ガソはやや順ザヤ拡大、
一般大豆は、順ザヤ縮小ですね。

ガソ・デイトレは、
5回エントリーしてわずかな利益(+0.5〜1.5万円)。

株・デイトレは、
1回エントリーしてトントン(〜±0.5万円)。

海運株  2006/12/06(水) 00:02:59
 高いところあれば、
デイトレ用売り建ていきます。

最近の流れの通り  2006/12/05(火) 18:53:35
 ガソ順ザヤ拡大、
一般大豆順ザヤ縮小ですね。
しばらく様子を見ることにします。

海運株を新規売り建てました。
短期オーバーナイト玉です。

デイトレは、注文出しましたが、エントリー無しです。

税金対策  2006/12/05(火) 13:07:29
 の季節がやってきましたね。

皆さんの日記の中にも税金関係の記述がちらほら、
大変参考になります。ありがとうございます。

ということで、
今年は商品のほうは、
特別に税金対策用の両建て(サヤ取り含む)はせず、
まともに税金払うことにしようと思っています。

株のほうは、
ここ数年、損益額が小さいので、
毎年損失をマイナス数百円になるように12月に調整して越年しています。
なぜかというと、たいした理由ではないんですが、
確定申告時に申告したくないからです。(ほんとに額が小さいので)
ですから、株は、ここ数年損失繰越控除も使わず、申告してません。
今年もこれから数日で、税金対策をして、
今年の損益マイナス数百円を目指します。
あまり意味の無い趣味の世界かもしれませんが・・・。

あさってから  2006/12/04(月) 23:52:12
 しばらくは、また冬らしくないぬく〜い日々に逆戻りの予報ですね。
西日本のスキー場は、年末年始は厳しいかも?・・・。

灯油業転価格は、なんか上昇鈍りそう?
一方、ガソ業転価格は、底入れなの?

NY原油65〜67ドルなんかがあって、
ガソ期先かなり上げてきたりしたら、
ガソ限月間スプレッドいってみたいですねえ。

今日は、トレード無しでした。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る