一般大豆納会まで 2006/12/04(月) 07:14:57 |
| あと10営業日となりましたね。 期近Kは、どんな動きになるのでしょうか?
先週28日(火)に、 三井Fが大量に買いポジションを減らした時が、 順ザヤ拡大の目先のピークになっていました。
先日までの三井Fほどではありませんが、 三幸食品、岡藤の買い長に対して、 岡地、三菱F、ひまわりの売り長という構図ですね。
しばらく注目してみたいと思います。
場合によっては、一般大豆サヤセット増しも考えています。 |
獣王さんへ♪ 2006/12/02(土) 16:55:42 |
| いつも食べ物関係のネタ、 楽しく読まさせていただいております。
>今日実に14年振りに「びっくりドンキー」に行った♪ >ま、ただのハンバーグ専門店なんだが、以前行ったのは奈良県だったな。 >ちゅーか、興味が無かったせいか 広島にもあるって知らんかった。。。
私が初めて「びっくりドンキー」に行ったのは、(97年4月頃) その奈良県だったんですよお〜。 確か、阪奈道路から、近鉄学園前駅への道沿いにある店? だったと思います。 獣王さんが行かれた店と同じ確率は低いと思いますが・・・。
それはさておき、 マイナーな話で、すいませんが・・・、 鳥栖市内にある「牛船」というハンバーグ専門店は、 ほかでは食べられない味で、最高!絶品ですよお!!! 昔は、平日ランチ約600円でしたが、 店移転後は、1000円以上になっちゃいました。 味からすると4桁値段は妥当なところで仕方ないかな、 ってところです。 経営者のおじさん(コックさん)、おばさんは、 めっちゃ愛想悪いですけど、約600円の時は、 しょっちゅう通ってました。 もし、機会がありましたら、一度足を運んでみてください。 広島⇔岡山より、遠いですけど。。。 |
日経平均に 2006/12/01(金) 16:40:25 |
| 週末要因の下げはありませんでしたね。
ガソ・デイトレは、 2回エントリーしトントン(〜±0.5万円)でした。
<8815東急不動産売・8834藤和不動産買>のポジは、 本日また買い玉減らして、 ネットショートにさらに傾けました。 |
一般大豆の 2006/12/01(金) 11:58:43 |
| 順ザヤは、さらに縮小傾向ですね。
<シカゴ大豆B−F>の価格比は、1.022倍 <東京N−GMOC−G>の価格比は、1.083倍 <東京一般大豆C−G>の価格比は、1.100倍 ですので、 <一般大豆C買・G売>のポジションは、 もうしばらく持続します。
日経平均は、 前引け段階で5日連続陽線ですが、 後場、週末要因での下げはあるのでしょうか? |
ガソは 2006/11/30(木) 18:41:55 |
| 順ザヤ拡大が続いていますね。 もうしばらく静観し、どこかで仕掛けたいと思います。
一般大豆は、順ザヤ縮小の動きですね。 この流れが続くのかどうか要注目です。
株・デイトレは、1回エントリーし、 小さな利益(+1.5〜+3.0万円)でした。
株サヤは、今週に入って逆行続きです。 買い玉減らして、ややネットショートにしました。 ただ、「出来ず引成」の売り注文にしてたら、 大引け直前の値段より一気に7円も下で約定し、 気分良くありません。 大引け間際は、値がジリジリ上がっていたので、 同じ事考えてる人が多かったんですね。 ちょっと反省!
日経平均はわずかに25日線上回ってきましたね。 今週4日連続陽線の日経平均ですが、 明日は週末要因出るのでしょうか? 明日も高いところあれば、デイトレ新規売りいってみようかな。 |
寄り後 2006/11/30(木) 09:38:09 |
| 指値がヒット。 不動産株新規売り建てました。 デイトレ用です。
日経平均は、25日線まで戻ってきましたね。 |
大相撲九州場所 2006/11/30(木) 00:07:50 |
| を時々テレビで見てたら、 土俵の周りは、お客さんでぎっしり詰まってるんですが、 たまに会場を見渡すような違ったアングルになった時、 よ〜く見てみると、 ほとんどお客さんがいませんでした。
日曜日ならお客さん多いのかと思いきや、 中日8日目(日曜日)、テレビで見てましたが、 「タマリ席」と「桝席A」(テレビの通常アングルで映る) と、その後方の「桝席B」くらいまでは、 お客さんで埋まっていましたが、 さらに後方となると、ガランとしてました。 ほんと、さびしいですね。
次の初場所(東京場所)では、 どのくらいのお客さんが入っているのか、 大変興味があります。 東京なら、全国から人が集まってくるので、 きっと多いんでしょうね。 テレビを見て、確かめてみましょう。
次回、おすもう(九州場所)を見に行く時は、 福岡国際センターでしか売ってないらしい「2人桝席A」を、 狙って購入してみようと思います。 「2人桝席A」は、 通路際のほぼ三角形のエリアを2人で使用する席のようです。 (4人桝より1人あたりの面積は広いらしい) ですから、席数はかなり少ないようです。 |
一般大豆KAは 2006/11/29(水) 17:25:41 |
| 目立った手口も無く、 今日は、平穏でした。結果順ザヤ縮小してますね。
ガソ・デイトレは、1回エントリーしトントン(〜±0.5万円)。 株・デイトレは、1回エントリーしトントン(〜±0.5万円)。
不動産株新規売り建てました。 オーバーナイト短中期玉とします。 |
昨日の三井Fショック? 2006/11/29(水) 11:48:19 |
| から一夜明け、 一般大豆Kは、しっかりと、 昨日と一転、順ザヤ縮小ですね。 今後の流れに注目です。
株・デイトレ前場エントリーしました。売り建てです。 |
今日の三井Fは 2006/11/28(火) 17:15:52 |
| 一般大豆Kのネットロング 415枚→114枚、 一般大豆Aのネットロング1036枚→385枚、 とそれぞれ大幅減少したようです。 一般大豆C・Eには、特に目立った手口は無かったようですが、 さすがに、期近に引っ張られてしまいました。
おかげで、期近に加えて、期中もがマイナス圏の引けとなり、 <一般大豆C買・G売>のポジションは、逆行しました。
ガソ・デイトレは、3回エントリーしトントン(〜±0.5万円)。
株・デイトレは、2回エントリーしトントン(〜±0.5万円)。 |
|