ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

ガソリンは  2006/11/23(木) 22:48:01
 新甫6月限発会後のサヤ滑りは期待できるのでしょうか?
一方、ガソ業転価格は、
そろそろ下げ止まるのでしょうか?
今週発表された内容では、
ガソ国内在庫は前週比減少で、
例年並の在庫水準のようですが・・・。

ガソサヤ拡大場面あれば、
ガソサヤの試し玉を仕掛けてみたい気もしますが・・・。
昨年12月〜今年1月にかけての異常な順ザヤ拡大を見てるだけに、
勇気がいります。
やっぱ、見送りかなあ?

来週ですが、
新甫6月限の発会値は、5月限よりいくら上サヤでしょうね。
1000円くらい高ければ、
<ガソE売・?買>仕掛けてみたい気もしますが・・・。
こちらも、もう1回、よ〜く考えてみます。

色気を出して  2006/11/23(木) 12:44:51
 株のサヤ取り
<8815東急不動産売・8834藤和不動産買>は、
一括手仕舞いとせず、
買い玉の一部を減らして、
ネットショートのポジションにする作戦に変更を考えています。

相場が休みだと余計なことを考えてしまい、
悪手を打ってしまいがちですよね。
そうならなければいいのですが・・・。

灯油サヤも一般大豆サヤも  2006/11/22(水) 18:51:01
 後場、落ち着いていましたね。
一般大豆サヤは、そろそろ試し玉いってみようかな。

今日のデイトレは、
1回エントリーしてトントン(〜±0.5万円)でした。

株のサヤ取りは、2日連続順行してますが、
あと少し順行したら、
手仕舞い(損切り)する予定です。
先週月曜日に、手仕舞いするのをすっかり忘れてしまい、
その後逆行して放置してたやつです。

株のサヤ取りは、
失敗続きですが、
利益を出しやすいおいしいパターンを見つけられそうなので、
ぼちぼち(あまり熱心ではない)探ってみることにします。

明日、あさっては  2006/11/22(水) 12:20:51
 気温が下がり、
週末〜来週初めは、やや暖かくなり、
来週央寒くなる予報ですね。

今日発表の国内灯油在庫は順調に減少し、
原油処理量は、例年並みに回復してきていますね。

昨日、今日と、灯油当先サヤは縮小してますが、
期先はNY原油次第で動きそうですし、
灯油サヤは、読みにくくなってきました。
しばらくは、レンジ内の動きになるのでしょうか?

一般大豆の順ザヤは、
今日は落ち着いていますね。
逆張り派の私としては、
仕掛けたい衝動に駆られます。

7日ぶりに  2006/11/21(火) 18:58:57
 今日の灯油は、
期近安期先高となりましたね。

昨日は、業転価格が前日比1500円高と、
これがインパクトとなったのでしょうか?
期近高期先安でしたが、
今日は、一転反対の動きですね。
目先の灯油サヤは、この辺で落ち着くのでしょうか?

一方、
一般大豆の限月間サヤは、
N-GMO大豆やシカゴ大豆の限月間サヤと比較して、
異常に拡大してますね。
どうしましょうか?
しばらく様子を見ながら、考えてみます。

映画「南極物語」  2006/11/21(火) 12:29:33
 に関連して、
50年前、南極越冬隊員だった菊池徹氏の事が、
テレビで取り上げられていました。

彼の口癖は、
「冒険ではなく探検」
だったそうです。
また彼が言うには、
「探検は自らをリスクに曝すこと」
でもあるそうです。

この「先物探花」という命名にも、
「探」の字があるように、
同様にリスクを取っていく商品先物取引をするにあたっては、
「冒険ではなく探検」
という言葉が、あてはまりそうな気がしました。

確かにこの世界(商品先物)で冒険すると、
かなり痛い目に遭いますし、
場合によっては命を落としかねませんよね。

2日前の話ですが  2006/11/20(月) 23:08:20
 「サガン鳥栖」は、「東京V」に破れ、
「柏レイソル」が、「ベガルタ仙台」に勝った為、
あと3試合を残して、
「サガン鳥栖」のJ1昇格は、消滅しました。
最終戦まで夢よ消えないでの想いはとどきませんでした。

「柏レイソル」は、
期待していた先月からの上位との対戦で、
△3−3横浜FC
○4−3神戸
○2−1仙台
というふうに、予想に反して意地を見せていました。
これでは、追いつけないのも致し方ないですね。

灯油期近は  2006/11/20(月) 15:53:27
 今日もしっかりでしたね。
<灯油B売・@買>は、6日連続順行し、
第2目標に到達したので、手仕舞いしました(1セット)。
結構な利益(+10万円〜)となりました。
こちらも、
10月末にためし玉のつもりで仕込んだもので、
これがほぼ底値圏だった為、
結局セット増し出来ずでした。(やや残念)

商品のほうは、マルになりました。

一方、株サヤ取りは、今日も逆行していました。
放置したままです。

やはり見せ板  2006/11/17(金) 17:29:24
 だったのでしょうか?
<灯油K>ですが、
前場、上値にあった厚い売り指値注文は、
後場は、すっかり消えていました。
おかげで、灯油期近は、後場上昇してくれました。

今日の<灯油@>のデイトレは、
売りと買いを間違える注文ミスが1回ありましたが、
計7回エントリーし、普通の利益(+3〜10万円)となりました。

<灯油C売・@買>は、
後場、第2目標を超えてきたので、手仕舞いしました。
10月末に仕込んだためし玉だったので、
(ほぼ底値圏だったので、セット増し出来ず)
結構な利益(+10万円〜)となりました。

<灯油B売・@買>も、
これで5日連続順行しました。
来週、第2目標を超えてきたら、手仕舞いを考えています。

ところで、
灯油サヤは、やっと本来の居心地の良いサヤに修正されてきましたね。
本日久しぶりに、灯油@>灯油Aとなりました。

<8815売・8834買>のポジは、
逆行中です。
今週手仕舞いすると言っていたのに、来週に持ち越してます。
そんなことではいけませんね。
株は、相変わらず真剣味に欠けてます。

灯油K(期近)の  2006/11/17(金) 11:59:59
 上値の厚い売り指値注文は、
後場どうなるでしょうか?
見せ板なのかどうなのか?
前場は、デイトレ用で灯油@買エントリーしました。

来週は、平年より暖かくなるそうですね。
本日業転価格変わらずですね。
灯油Kは、来週末の納会に向けてどんな動きがあるのでしょうか?

NY原油期近の一目週足遅行線は、55.5ドルが雲の下限で、
仮にこのレベルを下値のメドとすると、
明日NY原油Kが納会で、
NY原油@は、2ドル強上サヤですから、
あと3ドル下があることになりますが・・・。

国内製品期先がさらに下がる可能性あるのなら、
灯油サヤ来週に持ち越しも有りかなという気もしますが、
後場、
灯油サヤ拡大場面あれば、手仕舞いしたいです。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る