4月成績、、、 2010/05/02(日) 07:16:29 |
| やってしまいました、、、 また、元の木阿弥、、、 商いに思惑が入りすぎると、、、 あっという間に逆行破綻、、、
問題先送り体質がいかん、、、 しまったら仕舞え、、、
4月の成績は3月末対比、、、 -62.02%
26日 -8.824% 27日 +7.297% 28日 -17.256% 30日 -10.926%
仕切り直し、、、 貴金属だけでなく指数も、、、
連休は、山仕事、、、 蔦系植物用の柵を作った、、、 現地のヘデラを移植、、、 羽衣ジャスミンも運んだ、、、 葡萄も植えたので、棚も作らなければ、、、
オリーブは花芽が出てきたので、、、 木に刺激を与える植替えはパス、、、 秋以降にすることにした、、、
白樫や木蓮の幼木は、、、 他の土地へ移植し、、、 開墾した空きスペースには、、、 ソバやゴマを植えてみようか、、、 スイカやカボチャもいいかも、、、 |
遅咲き、、、 2010/04/25(日) 23:38:43 |
| 山へ行ってきた、、、 新たにイチジクとサクランボを植えてきた、、、 この前植えたやつは上手く根付いているようだ、、、 最近雨が多いからそれが好を奏しているかも、、、
突然の風、、、予想外の花吹雪、、、 見上げてみると、遅咲きの山桜が、、、 東端にある1本が満開だった、、、
こいつは俺だ、、、と勝手に思う熊、、、 大器は晩成するってか、、、? 夢を持つことは自由だ、、、よね?
戯言は置いといて、、、 結果を残さねば、、、 |
↑↓どっち、、、? 2010/04/24(土) 11:13:32 |
| 先週に引き続きフラットに出来ずに越週、、、 今回は大幅に売り越し、、、 夜間でフラットにする予定だったが、、、 すっかり忘れてしまい、、、 気づいたら12時過ぎていた、、、 そして、外電を見たら高い、しかも円安、、、 またもや、週明け逆行で始まるのか、、、
自粛していた値動き予想であるが、、、 おまじないが切れてしまったようで、、、 いつの間にか上げ下げを予想しながら、、、 日々の商いしている、、、 喉元過ぎれば何とやらだ、、、
先週の失敗は何とかなったが、、、 今週はどうなるかわからない、、、 同じミスを何回も繰り返すようでは、、、 相場に向かうスタンスを、、、 もう一度根本から、考え直す必要がある、、、
決して値段の予想は悪いことではない、、、 一番の問題は、、、 決めたことを守れないこと、、、
有効額 19日 -14.697% 20日 +23.980% 21日 -0.686% 22日 +0.285% 23日 -1.807% |
逆行後逆行、、、 2010/04/17(土) 16:25:39 |
| 週中は売りで引かされて逆行、、、 週末終わってみれば、買いで引かされて逆行、、、 魔が差して、禁断の値段予測をしてしまい、、、 買い越しで休日を迎えてしまった、、、 案の定、外電は大幅安、円高進行、、、 週明けは更に逆行が進行するだろう、、、 対応策を検討中、、、
有効額 12日 -1.130% 13日 +3.690% 14日 -1.235% 15日 +0.173% 16日 -2.887%
またもや事件発生、、、 午前中寝ていて、、、 全く気づかなかったが、、、 隣の住人が今朝亡くなった、、、 さっきまで刑事がきていたとのこと、、、 話によれば、ゴミ出しに行くとき、、、 滑って転んで頭を打ったらしい、、、 そういえば、6時ごろ、、、 トイレに行ったときに、、、 うめき声が聞こえたような気がした、、、 徹夜明けだったんで、、、 そのまま寝てしまったが、、、 そのとき外に出て対応していれば、、、 助けることができたかもしれない、、、 残念ながら、今となっては、、、 ご冥福を祈るしかない、、、
雪が降ったことにも驚いたが、、、 これにも驚かされた、、、 |
逆行、、、 2010/04/10(土) 00:55:18 |
| 相場の調子が悪い、、、 ボックス相場を逆張りで取れていたので、、、 トレンドが発生すると上手くいかない、、、 頭では判っているつもりでも、、、 クリックする指が判っていないようだ、、、 反落を期待した、、、 売り先行の商いが続いている、、、 今夜こそはと思ったが、、、 現在、外電は続進中、、、 こういうときはなかなか下がらない、、、 暫らくは我慢の時が続きそう、、、 と考えていれば間違いない、、、
有効額 5日 +1.686% 6日 −2.710% 7日 −2.220% 8日 ±0.000% 9日 −1.123% |
花見、、、 2010/04/05(月) 00:28:34 |
| 土曜日は近場の小石川植物園へ、、、 春を十分感じることが出来る、、、 桜も満開だが、何かが違う、、、 やっぱり人が多すぎるんだ、、、 人ごみの中では春の時めきも今一、、、
日曜は、自分の山へ、、、 庭にあったブルーベリーを植樹、、、 ついでに、長十郎、ルクチュル、、、 そして白桃、津軽の苗を植えた、、、 元気に根付いて実をつけてほしい、、、
春の息吹は山にも、、、 山桜と辛夷が満開だった、、、 やっぱり春になると落葉樹にも愛着が、、、 特に花の咲く木は大事にしたい、、、 山桜も辛夷もそれぞれ5,6本生えている、、、 伐採は中止しよう、、、 |
春爛漫、、、 2010/04/03(土) 11:35:29 |
| 桜が満開、春爛漫である、、、 こんなに春を意識するのは、、、 何年ぶりだろうか、、、 思えば平成12年から、、、 春になると年度末決算で、、、 缶詰状態の毎日が憂鬱だった、、、
今年はなぜかウキウキしている、、、 近所の植木の芽吹きをみては、、、 生命の息吹を感じて、、、 新鮮な気持ちになる、、、
昔からこんな新緑の時期が好きで、、、 訳もなく山歩きをしたことを、、、 思い出した、、、 さぁ、、、山へ行こう、、、
有効額変化 29日 -0.623% 30日 +2.110% 31日 -0.843% 1日 ±0.000% 2日 +0.904%
上げ下げの予想を放棄してるので、、、 今回の上昇はまるで取れていない、、、 その代わり損もしていないが、、、 気分的には負けてる感じ、、、 ここから買うのは、、、 躊躇している、、、 暫らくは様子見か、、、
3月の成績は2月末対比、、、 +28.472% 目標の30%には届かなかったが、、、 この調子でいきたものだ、、、 |
引越し、、、 2010/03/27(土) 06:04:26 |
| 今月で借りていた部屋を明け渡して、、、 新しく借りたガレージへ荷物を移動する、、、 引越しというより単なる荷物移動かも、、、 早いところ終わらして、山へ行きたい、、、 庭にある植木を暖かくなる前に、、、 植替えしなければ、、、
荷物移動準備をしていて、、、 キーボードが出てきた、音の出る奴、、、 練習など全くしていない、、、 すっかり忘れていた、、、 定額給付金も貰うの忘れていたし、、、 まるでボケ老人のように物忘れが酷い、、、 まぁ、、、加齢現象だからしょうがないか、、、
相場は、、、 蒼熊になってから、損切りがない、、、 ↑↓を予想しようとするれば、、、 当然損切りをすることになる、、、 予想が当たれば、、、 損切りのマイナス以上の利益が得られるが、、、 予想が外れれば更にマイナスがかさむ、、、 これまで稀に予想が当たることもあったが、、、 逆行があまりにも多く記憶されている、、、 そこで、予想することをあえて放棄した、、、 というか、曲がることを前提として、、、 売り買いのエントリーを選択している、、、 たまたま、BOX圏なので損切りがないのだろう、、、 ひとたびトレンドが発生すれば、、、 また、別の手法が必要となるのだろう、、、
有効額変化
23日 -3.023% 24日 +8.061% 25日 +3.969% 26日 +0.904% |
体質改善、、、? 2010/03/20(土) 06:55:01 |
| 数年前からたぶん花粉症を発症している、、、 目が痒い、くしゃみが出る、、、 花粉センサーの強い人に「今日は花粉飛んでる?」 と聞くと、、、「多い」「少ない」と答えてくれる、、、 さすがベテランは違うなぁと思う、、、 日々の状態は熊には全く判らない、、、
春先の花粉の飛び始めには、、、 花粉センサーが働くが、、、 すぐにセンサーを麻痺させる薬を食べる、、、 万人に効くかどうかは知らないが、、、 「蕗」を食べるのだ、、、 3年前TVで「蕗」の生産地には、、、 花粉症の人はいないというのを見た、、、 花粉症の症状でイライラしてたので、、、 騙されたつもりで「蕗」を買ってきて食べた、、、 症状がピタリと止まった、、、 でも、偶然だろう、、、 もともと花粉症じゃなかったんだろう、、、 で終わり、、、次の年へ、、、
また、春先に目が痒くなった、、、 やっぱり花粉症だったのか、、、 と、、、「蕗」を買いに走った、、、 すると、やはり症状は止まった、、、 これは間違いないということで、、、 近くの空き地に「蕗」が生えていたのを思い出し、、、 採りに行った、、、根ごと掘り出して、、、 庭に植えたのが去年のこと、、、 その空き地はもう家が建っている、、、
先週、熊の花粉センサーが反応した、、、 すぐに「蕗」を買ってきて食べた、、、 今は多分センサーが麻痺している状態、、、 庭に植えた「蕗」はというと、、、 小さい葉っぱが2枚出ているだけ、、、 需要と供給のタイミングが合わない、、、 でも、生命の遺伝子を繋いだということで、、、 植えたことは自己満足いている、、、
さて、食べ方であるが、、、 熊は味噌汁にしている、、、 最初の年は、丁寧にあく抜きして、皮をむいて、、、 去年は、葉っぱだけは捨ててぶつ切りにして、、、 今年は、葉っぱごと細かく刻んで、、、 具沢山の味噌汁を作って腹いっぱい食べる、、、 葉っぱが入ると苦味が増し、香りも変わるが、、、 薬だと思えば何の抵抗もない、、、
体質改善というよりドーピングか、、、?
もう一つの体質改善?は、、、 夜型から朝型への変更、、、 とうとう業務命令で、深夜残業の禁止令が出た、、、 去年の9月頃からプロジェクトが始まり、、、 残業が増えていたが、、、 11月頃から軒並み2時3時まで伸びてきた、、、 22時以降は管理職でも時間外手当が付いてしまう、、、 かといって、体調を崩したときの資料として、、、 サービス残業をするわけにもいかない、、、 仕事の品質も落とすわけにはいかない、、、 残るは、時間のシフトしかない、、、 9:00〜26:00を、5:00〜22:00に変更中、、、 夜型から朝型にうまく移行できるだろうか、、、 一番の原因は能力不足であると実感しているが、、、 兼務辞令が厳しすぎるよなぁ〜、、、
ハッピーリタイヤを夢見てしまう、、、
相場は、停滞中、、、 注意散漫のため、3回連続発注ミス、、、 自己嫌悪、、、買いたいのに売っていた、、、 デフォルトが売りだから慌ててミスってる、、、 2回は薄利で切り抜けたが、、、 3回目はさすがにないと思いチェクが遅れた、、、 保合い状態も、連休明けに動き出しそう、、、 指数取引の動きも気になるところ、、、
15日 +0.789% 16日 -0.343% 17日 -2.145% 18日 +0.669% 19日 -0.499% |
順行、、、 2010/03/13(土) 00:24:32 |
| 週末にはフラットにし極力リスクをとらない、、、 人が変わったように大人しい商いになった、、、 名前は変えたけど、人が変わったわけではない、、、 問題はこれを継続できるかどうか、、、 いつものムラムラがいつ起きてもおかしくない、、、 それを抑えるために名前を変えた、、、
これまでは、水もやらずに放置したり、、、 過剰な栄養を与えて枯らしたりしてきた、、、
今度の苗は、とっても小さい芽であるが、、、 少しづつ育てて、鬱蒼とした森にしたい、、、
有効額 8日 -2.280% 9日 +4.008% 10日 +11.399% 11日 +4.192% 12日 +6.834% |
|