晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

昨日の相場  2017/09/23(土) 02:29:04
 軍資金 186万1千円

FXの担保は安川電機のみを残して、他の担保は楽天証券に移管する手続きを取った。FXの今後のポジションは、長期玉と短期玉の二枚のみにする予定。もう一枚は、また米ドル円買いにする予定。アメリカの経済指標などをにらみながら、今年中に利上げがあると思っていて、それで円高になった場合のみ、短期玉を買う。

担保の移管のことだが、悪い虫が騒ぎだしたから。そう、楽天証券でまた信用取引をやろうと思っている。学問もしないし。寝てばかりの生活はダメだから、何かしなくちゃ!と思って、やっぱり相場が一番好きなのかなーと思ったから。でも何をすればいいかはわからない。RSIなどの指標に頼って売買するしかないかなとも思う。ラストチャンス。

ポジション
現物:サイバーダイン6枚、安川電機、伊藤忠、マツダ、ユーグレナ、カドカワ各一枚
FX:米ドル円買い1枚

ようやく短期玉が  2017/09/21(木) 06:48:11
 米ドル円買いの短期玉を、ようやく利食えた。3千円の儲けだった。やはり短期玉なら特に引き付けてから買わないとダメだ。長期玉でも安く買わないといけないのに。煮え湯を飲んだが、これでFXは米ドル円買い1枚となった。証拠金は50万円コースにして、多分損切りラインが70円くらいになると思う。しかし、また株の信用取引をやりたくなってきた・・・。学問の方は全然進んでいない。「相場を本気でやる」ってどういうことなんだろうか?何をすればいいのだろうか。

訂正  2017/09/19(火) 15:43:35
 すみません、テーパリングではなかったですね。緩和策を中止して、緩和したものを市場に流すのだから金利上昇圧力がかかるのですね。失礼しました。

株価が上昇したときぐらい  2017/09/19(火) 15:17:34
 今日の軍資金は、188万4千円だった。

今日の相場  2017/09/19(火) 15:10:48
 今日は、さんざん煮え湯を飲まされてきたカドカワを、優待目的の1単位のみ残して、1枚売った。代わりに何がいいかなーとか考えたが、本当は四季報プロ500とかを見て決めたかったのに、サイバーダインに即決してしまった。
色々と馬鹿なことをしたが、これで当面、ポジションをいじることはないと思う。問題はFXの米ドル円買いの短期玉1枚だ。短期玉のつもりで買ったのに、損切りもせず、ずるずると引っ張ってここまできた。先ほどはマイナス2千円弱の評価損だったが、一時は4万円強の評価損になっていた。そこまで我慢したのだから、倍返しだーと思ったりもするし、ここはプラマイゼロ近くまで来たので手仕舞いすべきだとも思う。ただ、FRBのテーパリングは金利上昇圧力を生み、円安に振れやすくなると思うのだが、今日明日のFOMCでテーパリング決定は完全には織り込まれていない気がする。つまり、まだ円安になる目は残っているのではないか?と思っている。よって、短期玉一枚は、もう少し様子見するかもしれない。

ポジション
現物:サイバーダイン6枚、マツダ、安川電機、伊藤忠、ユーグレナ、カドカワ各一枚
FX:米ドル円買い2枚

昨日の相場と放送大学  2017/09/16(土) 02:12:37
 軍資金 185万3千円

昨日の金曜日は、株、FX共に、北朝鮮のミサイル発射があったにもかかわらず、順調だったのかは不明。ただ、今週月曜日の深夜番組で、大阪の橋下徹さんが、「もう北朝鮮に負けを認めた方がいい」と言っておられたのを聞いて、グアムにミサイルを飛ばさない限り、アメリカの北朝鮮攻撃はないかなと思っている。暴発も考えながら、適度な制裁って出来るのだろうか。北朝鮮リスクに敏感になったり鈍感になったり、相場も忙しいことだ。

所で放送大学の高校物理+αと高校数学+αだが、「困難は分割せよ」の呪文が効いて、高校物理の方は一回分は楽しく勉強出来た。次は高校数学だ。なんとか無事に完走できそうな気がしている。

ポジション
現物:サイバーダイン5枚、カドカワ2枚、マツダ、伊藤忠、ユーグレナ、安川電機、各1枚
FX:米ドル円買い2枚

色々  2017/09/07(木) 17:35:35
 放送大学の大学院の入試問題を見ていたら、一気に自信がなくなって来た。なにもかも。弱音を吐けるここがあることにとても感謝しています。

一昨日の相場  2017/09/03(日) 16:31:32
 軍資金 181万5千円

FXの米ドル円買い2枚とも、証拠金を30万円コースというのにしているので、損切りラインが88円くらいになっている。アメリカが北朝鮮を攻撃しない限り、多分損切りの憂き目にあうことはないだろう。今日のお昼に、北朝鮮が核実験をやったらしいが、これでアメリカが北にミサイルを撃ちこむと、多分、米ドル円はロスカットになると思う。そうなった場合、FXの担保はすべて売却して、楽天証券の貸し株にしているサイバーダインとユーグレナも売却して、大ギャンブルでもしようと思う。あーあ。あ、その前に借金は返済しておかないといけないか。

ポジション
変更なし

今日の相場  2017/08/25(金) 15:17:56
 軍資金 176万円

結局、安く売ったカドカワが上げ、高く買った安川電機が下がった一週間だった。FXの担保に慌てた一週間でもあったが、未だに進歩のない自分がいるなーってよくわかった。カドカワの1Qを受けてゲロ下げしたとき、「買うべきか?」とも思ったが、IRの不誠実さに嫌気が差していたので買えなかった。まあ、買ったとて、2単位くらいだから、どうこう騒ぐレベルではないけど。まあ、とりあえず陣形というか布陣は整ったので、後は放置で学問に専念するのがベストだと思う。少なくとも英語だけは小説が原著で読める程度にしたい。欲を言えば、ハリウッド映画など、英語で楽しめればいいな。

ポジション
変更なし

あーあ  2017/08/25(金) 08:41:02
 クソカドカワがやってくれた。自社株買いを発表したそうだ。普通は悪決算と一緒に出すもんだと思うんだけどね・・・。まあ、クソ株主をふるい落とすにはちょうど良かったのかな。クソがクソを握ってるんだから笑える。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る