秋山昇 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

オフ会  2014/02/03(月) 00:22:27
 natsuzohさん主催のオフ会に参加、一次会の5時間があっという間に過ぎた。
しかし商品はもうあまり若い人が入ってこないので、同じメンバーで年齢が上に平行移動して行く感じだなぁ。まぁ、気心の知れている人ばかりで気楽といえば気楽なのだが。

1月の収支はプラス80万くらい。いまいちだなぁ。

これからしばらく、株も為替もえげつないくらい動くんじゃないかと思っている。しかし世界的な過剰流動性の氾濫は変わらないだろう。

オフ会でモチベーションが上がったこともあり、今後10年か20年で一財産作るにはどうしたら良いかツラツラと考えているのだが、やはり原油の買いが一番なんじゃないかと思う。あまり話題にもなっていないのだが、現実的なコストで採掘できる原油はどんどん減少していっているのが現状で、意外に10年くらいで危機が訪れるんじゃないかと考えている。最後は原油価格が暴騰に次ぐ暴騰でバレル1000ドルとかになり、ドラスティックなエネルギー構造の変化が起きると思う。
恐らく、海水からウランを抽出し、原子力発電で発電して、その電力で石炭や天然ガスを液化して石油の代替品を生産するという形にならざるを得ないのではないか。いずれにしても原油は電気やガスに比べて非効率な燃料となり、歴史的な役割を終えることになると思う。

VIX指数ETF  2014/01/31(金) 12:44:15
 S&P VIX指数ETFを1203で1枚売り(建玉2枚)。

白金買い  2014/01/30(木) 23:33:10
 白金4634で1枚買い(建玉4枚)。

AUDCAD/JPY買い  2014/01/30(木) 11:04:55
 AUDCAD/JPYを90.29で2セット買い(建玉12セット)。

NY東京原油鞘  2014/01/30(木) 09:12:38
 NY東京原油鞘を-6448で2セット仕切り(建玉無し)。

NY東京原油鞘  2014/01/30(木) 03:30:16
 NY東京原油鞘を-6735で2セット仕掛け(建玉2セット)。

優待取り  2014/01/29(水) 13:26:14
 1月の優待取りはダイドードリンコのみ。権利確定後に案の定、急落したが、先日の急落の際に2月優待の株を適当に買ったのが上がったので相殺して一旦全部仕切り。2月優待についてはまたそのうち買い直す予定。

現在までの優待取り結果(225ミニやTOPIXミニで適当にヘッジしてスイングで外していく)
2013年9月 223万円分購入 +26400円+優待+配当
2013年12月 408万円分購入 +34000円+優待+配当
2014年1月 44万円分購入 −2000円+優待+配当

NY東京原油鞘  2014/01/29(水) 09:20:56
 NY東京原油鞘を-6472で2セット仕切り(建玉無し)。

AUDCAD/JPY仕切り  2014/01/29(水) 07:38:09
 AUDCAD/JPYを91.77で2セット仕切り(建玉10セット)。

株鞘  2014/01/28(火) 09:37:17
 三菱製薬鞘を縮小方向に+160で5セット仕掛け(建玉25セット)。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る