蒼熊 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

不動産、、、  2009/09/28(月) 02:27:54
 やっと貸しマンションの入居者が決まった、、、
後は店子に頑張って家賃を払って貰うのみ、、、
リーマンショックの影響で、、、
賃貸市場はかなり冷え込んでいるようで、、、
昨年の目論見に比べて、、、
かなり安い家賃設定になってしまったが、、、
まぁしょうがない、、、
次の物件に行こう、、、

さて、例の土地、、、
実は今まで現場には電車で通ってた、、、
本格的に開墾をするには、やはり車が必要、、、
で、、、軽トラックを買うことにした、、、
まず、駐車場を物色しておいて、、、
マンションの借り手が決まったら、、、
契約申し込みをするつもりだったが、、、

すぐ近くの屋根付き物件が、、、
1日の差で埋まってしまった、、、
土曜に申し込んだら、昨日決まったとさ、、、
かなり広くて、天井高2,9mだったので、、、
単管組んで倉庫代わりにもする予定だったが、、、
予定だけで流れてしまった、、、
歩いて30秒だったのに、、、

で、ゼロから探し直したら、、、
格安物件を見つけた、、、
周辺物件の相場は32,000円/月のところ、、、
軽自動車専用であるが、19,000円/月だ、、、
今の住所と貸しマンションの中間地点、、、
車を買ったら契約することになっている、、、
車も有力候補が決まった、、、
4WDの格安物件か、、、
4WDのダンプ物件、、、
土の搬入も予定しているので、、、
ダンプにしようと思っていいる、、、
でも、格安に比べて値段3倍なんだよなぁ〜、、、

相場が大曲してて、資金的にも厳しい、、、
さてどうしようか、、、

有効額
24日 ‐43.754%
25日 ‐46.259%

栗拾い、、、  2009/09/22(火) 00:33:41
 先日、手に入れた土地に、、、
車で入れるよう、、、
進入路を確保する必要がある、、、
公図上には幅員1.81mの道があるが、、、
30年以上使われていないため、、、
かなり太い木が生い茂っている、、、
土地の木を伐採する前に、、、
進入路の木を伐採しなければならない、、、

10cm程度までのものは、、、
今日、鋸で切り倒したが、、、
それを超えてくると、、、
木そのものがかなりの質量になる、、、
十分に準備をしてからかからねば、、、
大怪我しかねない、、、

先日、タナカ製のチェーンソーを購入した、、、
シルバーウイークに伐採開始を考えていたが、、、
落葉して木の質量が減ってからにした、、、
それに薮蚊がまだまだ元気いっぱい、、、

今日はレースのカーテンを、、、
頭から被って作業したので、、、
顔は刺されなかったが、、、
手袋をしてたはずなのに、、、
手の甲を50箇所以上刺されてしまった、、、

いままで気が付かなかったが、、、
敷地内に栗の木があることを発見、、、
しばし作業を止めて栗拾い、、、
明日は栗ご飯を作ろう、、、

栗の木は伐採しないで残しとこう、、、

自民党総裁選、、、  2009/09/21(月) 09:56:44
 民主党新政権が船出する裏で、、、
自民党総裁選が始まった、、、
熊的には、やはり河野太郎に頑張ってもらいたい、、、

3候補の中で、自民党を変え得るのは彼だけ、、、
派閥の領袖が暗躍して総裁が決まるような、、、
旧態然とした体質のまま、、、
彼意外が総裁となった場合、、、
自民党再生の見通しは暗いだろう、、、

きしくも前回自民党が下野した際、、、
自民党総裁となったのが、河野洋平、、、
自民党総裁に就任して、、、
総理大臣になれなかった唯一の人物、、、

親子2代続けてとなるのか、、、?
これも何かの縁なのか、、、?
日本の政界の層の薄さの象徴なのか、、、?

復活中、、、  2009/09/18(金) 23:29:53
 粗糖は、やはり損切りした、、、
非常に大きな痛手だったが、、、
翌日、急反発したので、、、
結果的に正解だったようだ、、、

貴金属中心だったはずなのに、、、
つい出来心で浮気したのが間違いだった、、、
暫らくは、浮気厳禁だねぇ、、、

有効額
14日 +71.982%
15日 +25.087%
16日 +5.115%
17日 +14.551%
18日 -6.562%

大幅逆行、、、  2009/09/12(土) 17:07:50
 粗糖の両建ては、、、
上手く凌いだが、、、
その後が最悪、、、

安値で再度売り込み、、、
更に売り上がりで大幅逆行、、、
金曜日に撤退を図るも、、、
張り付きで全く出来ず、、、

週末の外電反落と円高で、、、
月曜は安いだろうが、、、
尋常でない逆行なので、、、
予定通り損切り撤収するか、、、
更なる下げを信じて継続するか、、、
非常に悩ましいところ、、、


有効額
7日 +22.442%
8日 +1.336%
9日 -4.752%
10日 -20.162%
11日 -48.757%

さらりと順行、、、  2009/09/05(土) 10:54:28
 やっとかめで、金が上がってきたのに、、、
金の買いは、薄利で仕切り、、、
3,000円まで我慢するはずだったのに、、、
引かされ期間が長すぎて、、、
プラスになった途端に仕切ってしまった、、、
あまりにも気持ちが弱すぎる、、、
このあたりを克服しないと、、、

ウンコパッチで逃げていた粗糖、、、
ようやく天井打ったのか、、、?
買いはなんとか利食えた、、、
週末の外電は続落、、、
残りの売りも利食えたら御の字、、、

有効額
31日 -17.514%
1日  +8.401%
2日 +10.064%
3日 +13.333%
4日 +3.287%

膠着、、、  2009/09/02(水) 23:52:19
 このところ、金の値動きが、、、
膠着状態を続けている、、、
そろそろ吹いてもらわないと、、、
熊は、、、大変なことに、、、

8月は7月末から更に悪化、、、
有効額は‐50.797%に大幅減少、、、
まぁ月末が最悪と信じたい、、、

遅ればせながら、、、
選挙は、民主党の圧勝、、、
さて、お手並み拝見、、、
期待を裏切らないことを、、、
信じてます、、、

信じるものは、、、
はたして本当に救われるのか、、、

相場は、、、  2009/08/29(土) 17:32:02
 ハイ、、、相変わらず引かされてます、、、
貴金属だけやってましたが、、、

つい、浮気心が出て、、、
値頃で粗糖を売ってしまいました、、、
次の日から反発開始し、、、
週明けはSH間違いなし、、、

相変わらずの逆指標ぶりです、、、
ウンコパッチをはめたのですが、、、
資金が拘束されて、、、
非常に参ってます、、、

有効額

21日 -7.250%
24日 +27.276%
25日 +0.875%
26日 -17.812%
27日 -11.219%
28日 +12.706%

明日は選挙、、、
歴史の教科書に載る一日となるだろう、、、
熊は、何年も前から、、、
2大政党政治をイメージして投票してきたが、、、
昨今、かなり大きな不安を持ってる、、、

日本には無理なんじゃないかと、、、
前回、自民党が下野したときも、、、
あの、短い期間で、20人が離党したとか、、、

勝ち馬に乗りたがる、現与党の政治屋は、、、
あっという間に鞍替えして、、、
対抗勢力足り得ない状況に陥るのでは、、、

結局、与党の名前が変わっただけで終わる、、、
もちろん、杞憂であってほしい、、、

兎に角、歴史の1ページが、、、
今、開かれようとしている、、、

再、庭の草刈、、、  2009/08/23(日) 19:16:28
 刈り払い機を買ってから、、、
2回目の庭の草刈をした、、、
2週間たったが、それほど伸びてはいない、、、
これも、冷夏の影響か、、、

山林の下草(藪)刈りと違って、、、
面白いように草が刈られていく、、、
と同時に棲んでいる虫たちも、、、
薙倒されて、逝ってしまう、、、
除草剤まかれるよりはましだろうと、、、
心を鬼にして刈りまくる、、、

去年ここに引っ越してきたとき、、、
除草剤を撒いていた、、、
今年は撒かせてなるものかと、、、
草刈を買って出たという経緯がある、、、
そんなわけで、今年出来た野菜には、、、
たっぷりと去年の除草剤が染込んでいるかも、、、
一応、畑にするときには、、、
1m掘って土をひっくり返したが、、、
効果は定かではない、、、

庭には、除草剤から生き延びた、、、
2匹のヒキガエルが棲みついている、、、
今回は、エンジン音に驚いたのか、、、
2匹とも穴から出てきた、、、
気がつくのがもう少し遅れたら、、、
草と一緒に薙倒すところだった、、、

夜にはいつも餌を取るためか、、、
庭をビョコビョコ飛び回っていて、、、
うっかり踏みそうになったこともある、、、
餌である、虫の住処を破壊しておいて何だが、、、
こいつらには長生きしてほしい、、、

雑草の中から南瓜を発見、、、
前回は1個だけだったが、、、
2個増えて計3個になっていた、、、
最初の奴はもう食べられるぐらい、、、
大きくなっている、、、

大きいといえば、今日見つけた胡瓜、、、
33センチもあった、、、
いつもは、20センチぐらいになると、、、
収穫して食べちゃうが、、、
今日の奴は足元に生っていたので、、、
いままで気づかなかった、、、
やはり、大きすぎる胡瓜は、、、
生では食べ辛いので、お新香にするか、、、

オリーブの植木を3本買って、、、
合計8本になった、、、
例の土地を買った理由の一つは、、、
まとめてオリーブを植える場所が、、、
前からほしかったこともあるので、、、
出物があったら更に買い増しする、、、

オリーブの植木は、、、
値段はピンきりで今回買った3本は、、、
2m以上に成長しているが、、、
1本2,500円のお値打ち価格、、、
素人目で見て、同じレベルで、、、
18,000円する店もあるので、、、
思わず、衝動買い、、、

下草刈り、、、  2009/08/21(金) 18:22:48
 先日購入した土地の下草刈りを実施、、、
庭の雑草取りとは、流石に勝手が違う、、、

兎に角、広いこと、、、
そして対象物頑強なこともあるが、、、
何より違うのが、、、
攻撃してくる藪蚊の量が半端じゃない、、、
夢中でやってるときはそれほどでもなかったが、、、
家に帰って鏡を見たら、、、
顔中刺されて、人相が変わっていた、、、
まるで、漫画に出てくるような感じ、、、
3日ぐらい腫れが引かなかった、、、

午後からだったので、半分も出来てない、、、
再チャレンジは、、、
完全防護をするか、涼しくなってから、、、

補償金の契約は1ヵ月ほどかかるとのこと、、、
時節柄、値上げは期待できないかも、、、
隣接墓地への挨拶は終了、、、
木を伐採する予定だと告げたら、、、
多少興味を持ったような感触、、、

マンションのほうは借手が決まりそうな様子、、、
法人契約になりそうだが、、、
どうなることか、、、

相場は、プラテン直前で大逆行、、、
8月初旬の順行で、調子に乗って、、、
標準金、標準白金を買ったのが失敗、、、
直近の急落時の底値で総投げした、、、

資金は半減し、再出発、、、

有効額

10日 -2.385%
11日 +0.532%
12日 -7.952%
13日 -3.299%
14日 +11.438%
17日 -55.432%
18日 +4.127%
19日 -3.409%
20日 +21.535%

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る