今日の結果 2007/02/19(月) 15:51:49 |
| 対前日比+0.14% 今のところ、今年の損益曲線は非常にきれいなものとなった 新規作成した口座は、まだ検証中だが他社に比べてログインまでの立ち上げは最重・注文までのクリック数の手続きは最多だが、最後の1クリックからのスピードは最速かも知れぬ。 いくら手数料が安くとも執行スピードが遅く、板見て注文ぶつけても成立しない口座は困りものではある |
なんでも鞘取り 2007/02/17(土) 10:17:34 |
| 鞘取りはある程度相関がある銘柄の組み合わせでないとできないが、原油-製品クラックは相関性が高くなりすぎ、非常にやりずらくなった。相関性がまったくないとできないのだが、円高になればどの銘柄も下がりインフレになるとどの銘柄も上がるという意味ではどの組み合わせでも多少の相関性はある。(以前はゴムと白金の相関性が話題になったこともある) 板寄せ銘柄を鞘取りの軸にするのはちょっと無理があるが、金か原油を軸にすればどんな銘柄とでも鞘取りできるのでは? 原油-ゴム・粗糖・コーンは誰しもが考えるところだが大豆からも油が取れるので大豆も原油との相関は考えられる。アラビカは原油を使って輸送するくらいの関係しかないが、もしかすると原油との鞘取りができるかも知れぬ。原油を軸にOIL以外の他銘柄との鞘取りをする人が増えると、原油の流動性は上がり、原油-石油製品の相関は下がって一石二鳥なのだが。 |
今日の結果 2007/02/16(金) 17:33:27 |
| 最終的に沈んだが、日中往復分は前進 有効額前日比-0.03% 現在建玉 灯油、原油、アラビカ、ゴム 証拠金使用率3% |
今日の結果 2007/02/15(木) 21:09:41 |
| 対前日比+0.42%
レバレッジが低いので損益はあまり変動していないのだが、実験売買用として1年間でどのくらい収益を伸ばせるかという口座を作ってみた。 その口座資金を3/4ほど使った昨日のゴム高値売り指しはわずかにヒットせず。今日のSLで14-15円幅のクリーンヒットは打ち損じた。
225miniは年初よりずっと売り越し、売り上がってきたがさすがにこれだけ上がってくると今年分損益プラスは首の皮1枚となった。まあ、これだけ担がれても損切りしないで、きっちり押し目買いしていけばそう簡単にはマイナスにはならないものである。 |
今日の結果 2007/02/14(水) 15:41:35 |
| 今日もほとんどすることなし 対前日比+0.06%
石油クラックは動くときは一瞬で一方的に大きく動く一方、平時は製品と原油が連動し過ぎてほとんど動かなくないなり、非常に利益を出しずらくなった。石油クラックで儲けるという手法はもう陳腐化して賞味期限切れ近い感じなので、他の鞘取りも考えないといけない。 ゴム-原油は比価で100-250くらい見ておけば余裕で取れそうな気もする(現在の原油の値段でゴムは173-435円くらい)。 一見関係ない白金-原油は1:1でいいので簡単そうである。 |
今日の結果 2007/02/13(火) 16:03:25 |
| ほとんどすることなしでお手上げ。 有効額対前日比+0.01% |
為替 2007/02/13(火) 16:00:46 |
| 教科書的な見方では、金利の高い通貨は(買うと)スワップポイントが高い(たくさんもらえる)、もしくは金利が高い通貨は通貨は強い。でも、ものの見方には無難な表の見方と裏側から見たひねくれた見方がある。金利が高いから通貨が強くなる(スワップポイントが大きい)というのが表の見方だが、裏から見るとその通貨の下落期待が大きいからスワップポイントが大きい(もしくは通貨が強い)という見方もある。 掲示板によくあるスワップ派は、金利の高い通貨を買っておくとスワップがもらえるのでレバレッジを高くしなければ損切りの必要がなく長期的には金利収入で必ず儲かる、みたいな感じである。でも、ひねくれた見方ではスワップが高いのは通貨の下落期待が強いためであり、いくらスワップ(金利差)をもらっても長期的には得しない。もし儲かるとしたらそれは運がよかったか、スイング分だけである。 だいたい、買えばスワップをもらえる通貨を売る(高金利通貨を売る)というのは、支払いスワップより通貨下落のスピードが速いと思うからである。また、高金利通貨を買う人は多少通貨が下落しても受け取りスワップで元は取れると思う割高なレートで買っている。つまり、高金利通貨を売る人も買う人もその通貨が下落するという共通認識のところで為替レートは釣りあっている。金利が高い通貨は通貨は強くなっているがスワップポイントも大きいので、スワップ派は多少通貨が下落しても長期的には損をしないと思いやすい。でも、金利のピーク時にその通貨を買うとその為替レートはほぼ最高値の可能性が高い。金利が下がるにつれてスワップも下がっていくので、スワップの大きい時に高金利通貨を買った人は含み損が膨らむにつれて受け取りスワップも下がってしまうというダブルパンチになる(為替レートが下がるほど下値余地が小さくなるので通貨下落期待が小さくなりスワップも小さくなり、しまいにはマイナススワップになる)。最近はずっと円安傾向だったのでスワップ派はずっと儲かっていたようだが、あくまでもポジションを回転させないと長期的にはスワップ派の有利性はないと思う。 通貨下落期待が大きい通貨買いほど受け取りスワップが多いというひねくれた理屈は、 中国元が日本より金利が高いにもかかわらず多くの人が将来強くなると思っているため、買いポジションを持つと大きなマイナススワップという現実で一部証明される。中国元が強くなっても為替レート切り上げのスピードがよほど高くなければ中国元買い放置では損をする可能性は高い。 スワップ派が高金利通貨買い放置で今まで儲けてきたとしても、それは今が歴史的円安レートだからでり、スワップ派の理論が正しいからというわけではないと思う。また、為替のチャートは毎日スワップ受払いでロールオーバーが行われている期先(期近)引継ぎ足のようなもの。短期的ならともかく、長期的にチャートを分析するなら引継ぎ足ではどんどん現実と乖離していくので、スワップを考慮した修正引継ぎ足でしなければいけないのでは? |
今日の結果 2007/02/09(金) 15:53:56 |
| 有効額対前日比-0.06% 白金はそろそろ押しが欲しいところだが、無理はしない
エディオン・ビックカメラ提携で家電安売り競争激化との記事があったが、ビックカメラなどはそもそも値段で勝負するような安売りの店ではないと思うのだが・・・ 仕入れを一本化するとスケールメリットで仕入れ値が安くなると考えているようだが、需要・供給の法則を無視しているのか? 仕入れをたくさんすると(石油でも金でもコーヒーでもたくさん買おうとすると)、値段が上がると思うのだが・・・ まあ、生鮮食料品と違って仕入れ値にメーカーとの力関係は出やすいが。 |
今日の結果 2007/02/08(木) 15:41:43 |
| 対前日比+0.04% クラックはそろそろ警戒必要と、とりあえずすべて落とした。 ゴムは欲しくもない者の買いと、持っていない者の売りとのぶつかり合い(たぶん)。買い煽りに提灯つける者の中に、最後のババをつかまされる者がいるのだろう |
今日の結果 2007/02/07(水) 15:53:45 |
| 対前日比+0.21% ゴム以外は玉を減らした この程度揺さぶられたくらいで降参するゴムの売り方は、根性が足りないと思う。 |
|