特に何もなし 2012/05/14(月) 00:40:13 |
| 東京小豆10月限買 1枚 東京小豆9月限売り 1枚 値洗い -5600円
500円逆ザヤになったらナンピンします。 今日は友達の女性とランチした後映画見に行きました。 テルマエ・ロマエなんですが、ハリー・ポッターと同じく、原作を短縮したやつはイマイチですね。コメディ映画としてはまあまあ面白かったと思います。 |
小豆A 2012/05/11(金) 02:41:25 |
| 東京小豆10月限買 1枚 東京小豆9月限売り 1枚 値洗い -6400円
どうやら天井つけたと思わせて、新規売りを刈る作戦だったようです。 取組高表を見ると、Nエッジと豊商事が買い大手で、対する売り方はドットコモの個人とその他連合軍という図式みたいです。
ドットコモの個人が投げるまで担ぎ上げるつもりかな。そうなると期先の14000円台は十分ありえる話です。今日の寄付きが楽しみです。 |
現在の玉 2012/05/10(木) 03:16:38 |
| 東京小豆10月限買 1枚 東京小豆9月限売り 1枚 値洗い -3200円
小豆が13000円超えてきたけど、天井つけた気がする。 久々に鞘取りやってみたけど、即曲がるあたりがセンスの無さをものがたってるな〜。誰か小豆やってる人いないかな。 |
商品再開 2012/05/08(火) 03:04:08 |
| 前に書いたとおり、30万円ほど入金して相場を再開します。 あと、為替の実験的売買もしたいので、1000ドル単位で売買します。
やっぱり安眠できる売買じゃないと本業にも支障をきたすし、勝てないと思います。 |
(無題) 2012/04/27(金) 02:49:07 |
| 突然ですが、私の住んでいるところは新築一戸建てを購入したら、建売でも3500万〜4500万します。
相場は現在休止中ですが、相場で儲けて家を建てるとしたらって、考えてみましたが、自分のキャパを超えた額っていうか、ちょっと無理そうです。
本業の年収があと200万ほど上がれば30年ローンとかで買えなくもないかなって感じです。
なんていうか、自分にとって相場は30万程度の資金で趣味としてやるのが丁度いいのかなって思います。人生を賭けるようなものではないかもですね。 |
2012年現時点 2012/03/04(日) 22:51:16 |
| 商品-3738円 株 -10333円 ロト6 -3000円 TOTAL-18271円
今年は1万8千円を道に捨ててるのと一緒な訳でもったいないですね。 実際には宝くじの収益金の約40%は道路を造る等に使われているらしいので、ドブに捨てるよりはマシなのですが、自分の手元から消えたという意味では同じですね。今年はもう、ロト6で同じ番号を買い続ける以外は止めておこうと考えてます。ここ10年で商品、株、パチンコ、競馬等のギャンブルでトータル100万以上負けているはずです。きちんと収支をつけていたわけではないのですが…。 軍資金300万位で、株か商品で勝負するしかこの負けを取り返せる気がしません。このまま負けで終わるのも悔しいので、コツコツ軍資金を貯めます。 |
ありがとうございました 2011/12/31(土) 19:15:15 |
| 相場は残念な結果に終わりましたが、余裕資金で余裕のある取引をしないと儲けることができないと体感することができ、長い目で見ればこれで良かったのかもしれません。諦めずに相場に取り組んでいきます。芳名録を見て下さった皆さん、ありがとうございます。 |
結局今年も 2011/12/27(火) 22:15:57 |
| 09年+99000円 10年-290000円 11年-98000円 TOTAL-289000円
今年はプラス10万位いけそうだったけど、結局負けました。 細かい売買で手数料が約14万掛かったのも大きかったです。 標準金を1枚買って放置しておくだけで勝てたかもしれません。 来年も参戦するかは分かりません。軍資金しだいですが、余裕資金もあまりない為、しばらく見てるだけかもしれません。 |
商品暴落中 2011/09/26(月) 12:02:19 |
| 現在 金ミニ売り 3880円 1枚 4080円 1枚 白金ミニ買い 4500円 1枚 4414円 1枚 を保有中で値洗い約−123000円。
あと、どさくさにまぎれて日計りをした。 白金(標準)売り 3980円→3977円 +556円 3965円→3861円 +51056円 日計りで稼いだのである程度余裕はできたのですがいぜんとして厳しい状況です。白金は3500円割りそうな勢いで暴落中です。ただ、秋山さんが金を買っているので、貴金属はいったん上がるかもしれません。 |
ナンピン 2011/09/20(火) 21:32:39 |
| 白金ミニ4414円で1枚買い
微妙に下げてきてます。 |
|