1月 1日 心あらたまる正月 2017/01/01(日) 19:39:37 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
松下幸之助 「一日一話」
竹にフシがなければ、ズンベラボーで、とりとめがなくて、風雪に耐えるあの強さも生まれてこないであろう。 竹にはやはりフシがいるのである。同様に、流れる歳月にもやはりフシがいる。 ともすれば、とりとめもなく過ぎていきがちな日々である。 せめて年に一回はフシをつくって、身辺を整理し、長い人生に耐える力を養いたい。
そういう意味では、お正月は意義深くて、おめでたくて、心もあらたまる。 常日ごろ考えられないことも考えたい。無沙汰のお詫びもしてみたい。 そして、新たな勇気と希望も生み出したい。すがすがしくて、さわやかで、お正月はいいものである。 |
12月31日 総決算 2016/12/31(土) 00:07:32 |
| 松下幸之助 「一日一話」 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
12月は総決算の月。 このときに当たり、1年の歩みをふり返り、お互いの心のケジメもつけたいものです。この1年、よかったことはよかった、悪かったことは悪かったと、 素直に自分で採点しなければなりません。
そしてこの1年は、決して自分ひとりの力で歩んだものではありません。 自分で気づかないところで、人びとの協力を得、また思わぬところで迷惑をかけていることもあると思うのです。 そんな周囲の人びとの協力に対しては、ありがたく感謝し、迷惑をかけたことに対しては謙虚に謝罪したいと思います。 そうした素直な自己反省こそ、次の新しい年の自分の成長にプラスする何かを、必ず与えてくれると思うのです。 |
12月30日 静思の時 2016/12/30(金) 09:19:03 |
| 松下幸之助 一日一話 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
何事も合理的でスピーディなものが尊ばれる昨今、それがスピーディであればあるほど、一方で静思の時というか、 ゆったりしたものがほしくなる、これが人情というか、人間の本能的とも言える一つの姿でしょう。 だから、これを押さえることは人間の身体や生活を、とんでもなくゆがんだものにしかねないと思います。
ですから、夜やすむ前、床の上に坐って静かに一日を反省する。 やり方はどうあれ、そういう時を持って、一日のケジメをきちんとつけてこそはじめて、そこに安らぎが生まれ、 明日への新たな意欲が湧いてくるのではないか。世の中が騒々しくなるほど、そういう静思の時が必要になると思うのです。 |
東芝株 2016/12/30(金) 09:18:15 |
| 東京株式市場では東芝株が連日で急落し、下げ止まりの兆しが見えない。値幅制限いっぱいのストップ安だった28日に続き、29日も一時前日比25%超下落し、時価総額が大台の1兆円を割り込む場面があった。29日終値に基づく時価総額は1兆962億円で、今回の問題発覚前の26日と比べると、わずか3営業日で7814億円(約42%)が吹き飛んだ計算になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000002-fsi-bus_all |
「ウーバー」運転手、青信号を236回連続通過 NY市内で 2016/12/29(木) 19:23:50 |
| http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-35094439-cnn-int
都市部で車を運転する時は、2回続けて青信号で交差点を通過できれば運がいいと思うかもしれない。しかし米ニューヨーク市中心部を走行しながら236回続けて青信号を通過したという男性が現れた。
この男性は配車サービス「ウーバー」の運転手、ノア・フォーマンさん。今月3日、午前3時にマンハッタン北部のハーレムを出発し、ロックフェラーセンターやセントパトリック大聖堂前を通過して、一度も赤信号で停止することなく約30分で南部ソーホー地区の近くまで到達した。この様子を携帯電話のカメラで撮影している。
連続青信号の記録挑戦を思い立ったのは、55回達成したというドライバーのビデオを2014年に見たことがきっかけだったという。「これなら完全に勝てると思った」「何年か運転していればパターンに気付く」。フォーマンさんはCNNの取材にそう語っている。
2005年からタクシーの運転手をしていたフォーマンさんは、100カ所以上の信号を突破するビデオを2014年にユーチューブに投稿。ウーバーなどシェアサービスの運転手になってからも、非番の時を利用して記録に挑み続けた。
「確実に一定のペースを保ち、停止しなくて済むようタイミングを計るだけ」「うまくタイミングを合わせれば、信号は次から次へと切り替わる」とフォーマンさんは言う。
次の目標は青信号の連続500回を達成することだが、急ぐつもりはないという。法規を守ることの重要性も強調し、スピードを上げても交通の流れを乱すだけだとくぎを刺した。
ニューヨーク市交通局は、フォーマンさんの記録について肯定も否定もしていない。 |
12月29日 理想ある政治を 2016/12/29(木) 19:22:18 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
政治には理想が大事です。日本をこうするんだという1本筋が通ったものがなければいけない。 そういうものがいまは見られません。その場を適当におさめてやっている、そういう状態です。
いまだ日本が世界で2、30番目ということであるなら、 追いつけ追いこせということで目標もできてきますが、 すでに世界で1、2位を争うようになっている以上、そこにより高い目標、理想を打ち出す必要があると思います。 たとえ世界で1番ということになったとしても、日本にはもっと大きな役割があるんだからということで、 より高い理想を持ち、力強い政治を行なっていくことが必要だと思うのです。 |
12月28日 ケジメをつける 2016/12/28(水) 18:19:52 |
| 松下幸之助「一日一話」 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
お互い人間にとって、責任を明らかにするというか、ケジメをつけることの大切さは、 昔からよく言われてきていることだが、これは今日でも変わらないと思う。 もちろん、それぞれに会社の社風や仕事の内容が違うから、その会社の独自のやり方があるであろう。 しかし、お互いに自分自身の成長のためにも、また自分の会社がさらに飛躍し、 社会に貢献してゆくためにも、ケジメをつけるという断固としたものを、一面において持たなければならないと思う。
いま一度、それぞれの立場でわが身を振り返り、事をアイマイに過ごしていないかどうか、改めて確かめてみることが大事ではないだろうか。 |
東京株式市場 2016/12/28(水) 18:18:44 |
| 28日の東京株式市場で、東芝株が前日終値比20%超のストップ安で取引を終えた。今月15日につけた年初来高値475円からの下げ幅は34.4%と3分の1を超える。2兆円を超えていた時価総額は1兆3200億円まで減少した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000500-fsi-bus_all |
12月26日 うまくて、早くて、親切 2016/12/26(月) 12:44:52 |
| 松下幸之助 一日一話 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
私がでっち奉公をしていたころ、楽しみの一つはうどんを食べることだった。 その当時は、子ども心にも「あのお店のうどんはおいしいし、すうどん一杯のお客でも大切にしてくれる」と感じ、 ある一軒の店ばかりに通ったものである。 そのうどん屋は、うまくて、親切で、そして早く作ってくれた。 現代における商売、企業のコツもこのうどん屋さんのやっていたことと何一つ変わらない。 りっぱな商品を早くお届けし、親切丁寧に使用法を説明する−−こうした心がけで商売をするならば、私は必ずそのお店は成功すると思う。 またそういうお店が成功しなかったら不思議である。 |
12月25日 経営者次第 2016/12/26(月) 12:43:57 |
| 松下幸之助 一日一話 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
昔の日本の言葉に「頭がまわらなければ尾もまわらない」というのがあるが、 私は、経営者が100人なら100人の人を緊張させて、大いに成果を上げようと思えば、 その人の活動が、端の人がみて「気の毒な」と思うくらいにならないといけないと思う。 「うちのおやじ、もう一生懸命にやっとる。気の毒や」という感じが起これば、全部が一致団結して働くだろう。 けれどもそうでない限りは、経営者の活動の程度に応じてみな働くだろうと思う。 |
|