病院に行ってきました 2006/05/18(木) 15:14:04 |
| これはどうもおかしいと思って、病院に行ってきました。 のどを見てもらったら「ああこりゃだめだね。ひょっとしたら耳鼻科に行ってもらわないといけない。切るかも知れない」とかおそろしいことをおっしゃるではありませんか。扁桃腺が炎症を起こしているようなので。。
採血をしたら白血球が2万越え。 この白血球20000越えの意味が分からないのですがどうもあまりいいことではないようで。。
その後、その内科に紹介されて、耳鼻科へ。 どうもその耳鼻科の先生の話では膿もたまってないし大丈夫とのこと。よかった!
で、そのままそこで点滴(抗生物質入り)を受けるハメに。
点滴・・・生まれて初めてだったかも。。 ちなみにこの間、デイトレはすべて自動売買による注文で済ませていましたが、うーん、昨日今日と病の中無理してやっていいことなかったです。
ただ、ホント、出ない時の大幅順行があったときのことを考えると、それが怖くて。。
裁量トレーダーは休みを入れてもいい、いや、休みを入れるべき、でいいんだろうけど、システムトレーダーは休みを入れちゃいけないんだよねぇ、なんてだいぶ前にバカボンさんが話していたんだけど、いやほんと、この先大病を患ったらどうしたらいいんだろうと。 一ヶ月休むとかならデイトレ分は休んでもいいかなと思うけど。1〜2日だけ気分で休むのは危険な気がして。
あとやっぱりこうやって病気になるといろいろと思うことがありますね。歳をとったら独り身はつらいだろうなぁとか。
うわ。上抜いてきました。 これ、ひょっとして一番早いやつが出るかも知れません(買い)。 引けまでに垂れなければ。。 いや、63250つけて早速垂れてきた。。これなら出ずに済むか。。
※メール等の返信ができていません。あさって頃までには体の方がよくなっていると思うのですが。。 |
風邪が治りません 2006/05/18(木) 08:55:08 |
| 昨日、熱が39.3分くらいまでいったあと下がって、37.5位になったのですが今朝起きたらまた38.8くらいになってます。
今日もダメダメです。
記録なので毎日の増減だけ今計算しました。
今日の仕切 -54,176 -2.7% 値洗い 8,150 0.4% 今月分値洗い入れる 593,364 29.7% 06年確定+値洗い 2,011,236 100.6% 05年初来確定 10,296,590 514.8% 05年初来確定+値洗い 10,304,740 515.2% 有効額前日比-64594円 その前日比増減割合-0.52% ネコ口座 今月分値洗い入れる 375,952 18.8%
ガソ指標 A〜Dまで売りのまま
白金が42分転換で再陽転しました。 これで買いは「白金・ゴム・ゴム指数・コーン」です。
このままじゃらちがあかないので今日は病院に行こうかと思います。 |
風邪をひいてしまいました 2006/05/17(水) 09:02:49 |
| なんだか風邪をひいてしまったようです。熱が38.5くらい。だるいしのども痛いし参りました。
こんな日でもデイトレはやろうと思って今起きたわけですが、それもどうなのかと。 相場をしたいから、じゃなくてやらないと計算上の期待値が出せないから、と思って。。
機能も書いたかも知れませんがガソ指標は全部売りのまま。 ですが 転換したのが白金と一般大豆。 白金は42分で陰転、一般大豆は仏に陰転 昨日は大きく下げたのでN大豆とガソは売り玉の全玉手じまい指示がでてました。 粗糖は2/3手じまいでした。
現状、買いは東京ゴム・ゴム指数とコーンの3つであとは全部売りですが。。
オイルは、今日はひょっとすると買いが出るかも知れない、という状態です。うんとつよくないと出ないと思いますが。。 |
損益など 2006/05/16(火) 16:55:30 |
| 今日の損益など 今日の仕切 625,798 31.3% 値洗い 10,150 0.5% 今月分値洗い入れる 657,958 32.9% 06年確定+値洗い 2,075,830 103.8% 05年初来確定 10,359,184 518.0%(最高額更新) 05年初来確定+値洗い 10,369,334 518.5%(最高額更新) 有効額前日比+769,662円 その前日比増減割合+6.64% ネコ口座 今月分値洗い入れる 406,468 20.3%
やっとです・・・やっと05年初来の利益が8桁を超えました!! (ネコ口座を入れればとっくに越えていたのですが) とにかく900万円台が長かった! 去年560万くらいをピークにそこから600万を超える時も時間かかりましたが、今回は分母が大きくなってるのに(ちゃんと複利のマネジメントしてないから)増やしては減らしの繰り返しで・・・。 2月21日・・・はじめて950万円突破したのにそれからここまで3ヶ月。。
やっと抜けられてうれしいです。
相変わらずしょぼしょぼやってるので分母が増えても爆発的な伸びは見せられません。ですが、こないだ、安易に枚数増やして凹んだので今回はまだ増やさないでいこうかと思います。本当は得た利益の一部を「完全複利投機分」として、とにかく増えたら枚数増やす、失敗して無くしても割り切る」って形で運用してみたらいいのでしょうけれど。。いつかそういうのを企画でやってみたいです。
コンテスト口座は中部ガソの枚数が多かった(値幅は狭い1300だった)のですがそれでも40%くらい収益を増やしたはずで、レンジを一つ、上抜けることができました。これの後、同じところまで下がることなく、また「なんだかわからんがあいつなかなか減らさないぞ」という状態を続ければそのうち今日みたいなチャンスが来るのではないかと思います。 気がついてみれば目指してはいなかったものの、損益グラフは去年の3位の人のような階段状に似ているような気もします。
昨日の枚数はここまで晒してませんでしたが、それは中部だと外電によって微妙な寄り付きの時、多少書き込みによって損をするかも!なんて、おめでたい自意識もあってのことでした。 昨日は本来、ネコ入れて東京10枚(500倍)がルール通りでした。 ですが、中部が入るなら中部の方が有利かと思って中部にも注文を入れたらサクサク約定し、結局東京3枚、中部29枚になりました。(730倍) 終わってみれば予定より1.4〜1.5倍くらい多い枚数です。
この29枚(ガソ・灯油)を1節で落としたら多少は動くかも?なんて心配していたのです。
結局、寄りと一節ですべて仕切り。 これにより、ネコ口座含めての仕切りがその時点で だいたい111万くらいになりました。
ただ、バカなのは、中部が昨日10月剥がれたために1300円幅だということに1節終わってから気づいたことです。 「アレ?今日の中部はずいぶん強いなぁ」と8月限の値段を見て思っていたくらいぼけてました。そして、1節ですべて仕切ってしまってから気づきました。 まともな人なら、あの東京の寄り付きなら、中部の売りに対して東京の買いをあわせるのがベストでしょう。ホント、バカでした。
結局中部ガソは1300円幅しか取れず。
ただ、もし、全部東京でやっていたら、絶対に10枚までしか張ってないのでその場合は取れた幅が 1750円幅なので875000円でだったでしょう。一方中部ガソは1300円幅で仕切ってしまいましたが、中部だからこその枚数オーバーで111万円になりましたから、それはそれでよかった、と思うことにします。(本当はコレを反省材料にしないとダメですが・・)
自分は普段、SL張り付きで新規売ったりと、逃げようとしている人に追い打ちをかけるような仕打ちをすることがどうしても多くなってしまうのですが、今日はたくさんの買い戻しをして逃げ場を提供してあげた感じです。いや、でも、そうはいっても、僕の仕切りに合わせて新規売りをした人はそんな人ではなく、東京とのサヤ取りをねらうもっと賢い人だったのかもしれません。
明日の予定 まだ計算してませんが、ここからそのまま下げても売る手段はありません。 戻りがあってまた下げれば売ると思いますが。。
それと買いはあっても夜ばかり分くらいじゃないかと思います。
しばらくデイトレ以外何もしないことになるかも。
ガソ指標 全部売りのままです。 |
ちょっといろいろ 2006/05/16(火) 16:04:03 |
| 週末での東京セミナー時に、「僕は買い持ちしてますから月曜日損切りになると思いますがとにかく寄りで売りを切ります。」
と言ったことは来た人は覚えてると思います。 事実そうしました。もし、それをルールを破って戻るかもしれない、と放置していたら。。。今日の引けではそこからさらに2590円幅もマイナスです。 確かに「あわてず寄りで狼狽仕切りをしなくてよかった」というケースもあるでしょうが、それを一貫性無くやっているといつかは逃げられなくなってしまう事態にはまってしまうのではないかと思います。
一方これも言いました。 「そしてその日○○円以下だったら売りますが今回は3つくらいのシステムが売りになるので全力売りになります」
で、これも出たわけです。 昨日このように書いたわけですが 「売り方のみなさますいませんm(_ _)m 今日出たのは 4月28日売り 5月2日踏み 5月9日売り 11日踏み と同じやつでございます。 2回も大幅損切りすると普通は出るのがいやになるわけですが懲りずに出るわけです。どうなることやら。。。」
やっとこれで売り方さんに恨まれずに済みます(^_^;)
で、何を言いたいのかというと、「もし、直近2回の損切りでいやになって今日出てなかったら・・」ということです。たぶんゾーンに書いてあったと思うのですが、トレーダーは直近のトレードの結果で気持ちが大きく揺さぶられるのが普通だそうです。だから2回も・・しかも本当に底で売って戻り天井で損切り、なんてのが続くともうイヤになって次に出ない。。すると今度は思いっきり順行。
セミナー後、poshさん(現○○ウェルコンテストのトップ)とかなりいろいろとお話ししたのですが、印象に残ったやりとりが僕が出した釣りの例でした。
相場は釣りと似ているところがある。大物はいつ引っかかるかどうかわからない。ザコがつれたり、エサだけとられたり、ゴミが引っかかったり・・・。 時間もコスト(えさ代)もかかるけど、でも釣り糸を垂らさなければねらった魚は決して引っかかることはない。
ご存じの通り、僕はしょっちゅう負けてばかりです。 ここのところは停滞していました(ただ、幸いなことに今は以前と違って取れない時でもトントンくらいに抑えることができてます) でも日曜日、「システム通りにやって騙されてばかりでこれこれこんだけ負けてるけどまたでも明日引けが安ければ出ますよ。」と言った時、poshさんは多いに同意してくれました。
デイトレなんかも、ほとんどの日が儲かりません。例えば5万儲けて次の日5万損して・・・の繰り返しです。でもそれでも毎日やってるとたまに大きく取れる時があって、それが数回あると月に6桁の利益になっていたりすることがあるわけです。
「釣り糸は垂らし続けなければいけない」
そう思った昨日の仕掛けでした。
この後損益計算をします。
ところで赤い鳥さんがオクトTシャツについて書いておりました。
あれ、僕も持っているのですが(損益画像晒してるから使ってるの、ばれてますからね)、最初下着代わりに使おうと思っていたのですが、なかなかこれはこれでカッコイイデザインだし素材もちゃんとしていていいかも!と思って外に着ていく服として使ってます。
ただ、見る人が見ると「あいつ、先物やってるよ!」ってのがバレバレです。URLがおもいっきり前に書いてあるので。。
それにしてもなぜあのTシャツは大きく「S]と書いてあるのでしょう? 謎です。まさか先物のSなわけないですよね(笑)。
私信 MFさん 時間注文のやつは取り消す時になぜか「日にちと時間指定は同時にできません」とか言われます。なぜそうなっちゃうのかわからないのですが。。 そのときは注文期限か注文時間の数字を消してから取り消しすればOKです。 |
昨日の損益など 2006/05/16(火) 08:20:51 |
| 昨日の損益などです。
今日の仕切 -13,092 -0.7% 値洗い -8,894 -0.4% 今月分値洗い入れる -111,704 -5.6% 06年確定+値洗い 1,306,168 65.3% 05年初来確定 9,608,566 480.4% 05年初来確定+値洗い 9,599,672 480.0% 有効額前日比 +5200円 その前日比増減割合0.04% ネコ口座今月分値洗い入れる 97,480 4.9%
今日の方針 昨日3つの売りが出動してしまったためかなりの枚数になってしまってますが、少なくとも1/3、大ければすべて今日仕切となります。 大幅高なら損切りもあります(その際は1/3くらいが残るかも知れません)。
指標など ガソ指標 A売り B 売り C 売り D 売り 全部売りになりました。
今日の転換は 銀の陰転 コーンの陽転(42分) 白金は買いでしたが上げが続いたので全部手じまいってのが出ました。
相変わらず金が売りってのがよくわかん。。 銀はチャート的には全然売り転換しなさそうだったのにすぐに転換しちゃうみたいなんだよな〜
コーン・一般大豆・東京ゴム・ゴム指数・白金が買い(陽)で他が売り(陰)です。 結局オイル系は売りで正解だったのか〜〜 まあ明日になった見ないとわからないですが。。 |
今日の結果 2006/05/15(月) 16:38:16 |
| うわー。僕、先週末に自分の予定を書いているかと思ったら書いてなかったですね。セミナーでは最初に明日の予定ってのを話しました。
「外電いくらか知りませんが、とにかく明日寄りで今の買いを仕切ります。そして引けぐらいに900〜1000円くらいやすいとシステム2〜3個発動するので結構売ります」といいました。 ってことで全力売り方になってしまいました。しかも東京を減らして中部で出てみようと思ったのはいいのですが想像以上に約定してしまい、予定の1.5倍くらいの枚数になってしまいました_| ̄|●
明日以降の仕切りは決まってますがとりあえず書かないでおきます。
ちなみに僕は外電下げたのを知らなくて、セミナー中、プロジェクタにある取引会社のチャートを投影させてそこで外電の落ちを知りました(^_^;)
「いや〜〜さっき、僕買ってるって言いましたけど、下げてますね〜〜」って。
ところでコンテスト参加者は今日の数字を見て「おいおい。またあいつは買っていたくせに収益変わってないぞ」なんて思うかもしれません(今日はトントンかちょっと増えてるくらいかも?)。 いえいえ、買いの持ち越し分を別のもの(日ばかりとか)がうまく補填してくれたのです。 ただ、明日爆上げしたらさすがに明日の日中での補填は無理だと思います。
ガソ指標 A 売り B 売り C 売り D 売り
売り方のみなさますいませんm(_ _)m 今日出たのは 4月28日売り 5月2日踏み 5月9日売り 11日踏み と同じやつでございます。 2回も大幅損切りすると普通は出るのがいやになるわけですが懲りずに出るわけです。どうなることやら。。。
ちょっと損益などは計算に時間かかりそうです。 |
すいません今朝帰ってきました 2006/05/15(月) 10:10:36 |
| 結局自宅に帰ってきたのが今朝8時過ぎです。
メールなどチェックしてないのでまた後場暇ならそのときにでも。。 |
指標など 2006/05/15(月) 08:45:21 |
| 役に立たない指標ですが
ガソ A 買い B 買い C 売り D 売り
全く変化無しです。 |
東京セミナー 2006/05/14(日) 03:37:55 |
| ムーとアモさんがきょうのセミナーについて書いてくださいました!
恐縮でございます。
もともと多くの、もっとちゃんと儲けている人を差し置いて自分みたいなものがこんなものをやるのはどうなのかと思っていたわけですが、それでも、自分がそうでもないことだと思っていてもリスナーの中には「なるほど!」と思ってくれる人もいらっしゃったのではないかと思います。 これは自分の経験からいえることですが、セミナー講師が話していることがどうも具体性にかけるものであったとしても「うーん。家に帰ってこうこうしてみよう」「ああそうか。そういう視点でみてみればいいわけね」みたいな、部分部分の発見はあると思うのですがいかがでしょうか??
相場をやってる人は、普段、あんまりトレードの話を周りの人とできないと思うのですが、こういう機会があると逆に勉強になることもあるのもよかったです。ムーとアモさんとはそんな長くしゃべらなかったのですがそれでも、FXのことについて有益な情報のようなものを得ることができました。
書評を書きまくっているうちに思ったのですが、一見、こんなこと、何の徳があってやるのか?ということでも自分の利益になってることがあります。 書評を書くという前提で読み直すとぜんぜん読み方が変わってくるということです。
ってことで、今回のセミナーも僕のやつは普通に考えたら「こんなことして何の得になる?」って思うようなことですが、間接的にいろいろな利益を得ています。 (そういう意味でも僕のセミナーのあとの座談会に参加された為替のエキスパートIさん。ありがとうございます。)
SJさんも書いていましたがこういうのは新しいつながりとか発見とかがあっていいですね。お金が絡むことは、片方がいい思いをして片方が搾取、というパターンがあるとおもうのですが、終わってみたら両方とも得るものがあった!ということもあるとおもいます。
さて・・・東京は明日・・・・いや、今日ですね。 がんばります。
気がつけば結構な時間。もう寝ます〜〜。 |
|