パプティマス さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

全力画像アップ  2006/05/12(金) 16:12:38
 今日の後場はほとんど場を見ずにメールを書いたり画像アップロードなどをしてました。いや、今日の後場に限らず毎日こんな感じなのですが。。

芳名録来訪者向けに2つ
1つはこれ。
http://shizuoka.cool.ne.jp/wenli/nekoneko/shashinkan2.html
もう一つはこれ
http://shizuoka.cool.ne.jp/wenli/soubabon.html
本はたぶんまだどっかにあると思うのですが。。引っ越した時にまともな本棚すべて別のところに移動したのですごいショボイ棚に入ってます。

今日の結果
昨日の買いは余分に買えた分(中部ガソ)は前場2節で手抜けで利食い!!
久しぶりに出ました!タバコ代ゲッツ!2枚でおよそ400円〜〜。

東京の3枚は今日仕切りにはならず、月曜日に持ち越しです。いやなんですが。。。下げそうな気がします。
新規で出たものは全くなしでした。

損益など
今日の仕切 -45,930 -2.3%
値洗い -27,186 -1.4%
今月分値洗い入れる -116,904 -5.8%
06年確定+値洗い 1,300,968 65.0%
05年初来確定 9,621,658 481.1%
05年初来確定+値洗い 9,594,472 479.7%
05年9月以来油以外確定+値洗い 834,929 41.7%
有効額前日比-70938円 その前日比増減割合-0.61%
ネコ口座 今月分値洗い入れる 92,240 4.6%

昨日よりも今日の方がなんだか「まずいなぁ」って感じです。数字だけ見ると。
コンテスト分(収益率)も90%割ってしまいました。

来週の予定
まだ計算してないのでわからないです。
今週もお疲れ様でした〜〜

natsuzohさん  2006/05/12(金) 09:27:21
 中部後場3に関する記述はひょっとして僕の書き込みが元なのかも知れません。

そう、確かに昨日はちょっとギャンブルでした。
もし全部約定していたら・・・・今頃目も当てられません。
昨日はどっちみち東京3枚入れる予定だったのですが、それを「入ったら割安の中部でやれば儲けもの」ってことで東京をキャンセルして中部代用ならありだとは思いますが、東京全部約定させてですからね。

後場3が約定しやすい理由はおっしゃるとおりだと思います。
僕も「中部ガソ約定分東京減らせたら」って思いますもの、あんな日は。
あと中部ガソより中部灯油の方が約定しやすいのも同様の理由で、さらに「後がないから」だと思ってます。中部ガソなら灯油であわせるってことができますけど灯油約定分を軽油であわせるってのは無理ですからね(昔1度だけやりましたが)

指標など  2006/05/12(金) 08:38:32
 あ!間違えて書き込む前にアップされてしまって上げてしまったような気が。。。。長いこと潜行していたのですが。。うーん。

さて、なんだか意味がないような気もしますが一応書いておきます。


ガソ指標
A買い B 買い C 売り D 売り
Dに基づいた売りは損切りし、Aに基づいた買いを入れました(これはすぐに切ると思います)


一昨日と同じです。
すなわち
銀・白金・東京ゴム・ゴム刺繍・一般大豆が買いであとは売り。
オイルは今日高く引けるとまた陽転するのかな?
それにしてもなにがすごいかって金が未だに陽転しないこと。おかしいこれは!!謎。

NY原油は高値73.90まで上げて、引けも73.32で前日比+1.19ドル上げとなかなか高いのですが(ちなみに15時30分は 72.46だからそこからだと0.86ドル上げくらい)、為替が円高なのとなんといっても夜間がすごい下げてるようなのでどうなることやら。。

NYのチャート一通り見たのですが、貴金属、すごいですね。

今日の結果  2006/05/11(木) 16:47:34
   はい、もうね大変なことになっています。
そりゃそうです。全力売り中なのに爆上げなんですから。

ってことで損益はこんな感じです。

今日の仕切 -222,670 -11.1%
値洗い -2,178 -0.1%
今月分値洗い入れる -45,966 -2.3%
06年確定+値洗い 1,374,084 68.7%
05年初来確定 9,667,588 483.4%
05年初来確定+値洗い 9,665,410 483.3%
05年9月以来油以外確定+値洗い 834,929 41.7%
有効額前日比-183,666円 その前日比増減割合-1.55%
ネコ口座  今月分値洗い入れる 137,416 6.9%

4月28日の引け売り5月2日踏みにつづいて、今回も2000円幅を超える損害となりました。

どうでしょう?大阪セミナー参加してくださった方。そうあの日(2日目)に使ってる指標とパラメータをばらしたのはちょうどコレと同じやつなのですが同じようにやってみようと思いますでしょうか?作った本人でもしんどいのですから、それ以外の人でしたらなおさらこれはつらいと思います。

後場に検証してどう考えてもこのストップ設定は大きすぎることがわかったのでちょっと改良しました。(ストップ幅設定)
で、今回ダメだったやつは明日また下げると出るのですが、じゃあ懲りずに出るのか?というと出ます。

こんなひどい仕打ちを受けてもなぜかコンテスト口座は4%減くらい。すごい!
ネコ口座も被害額同じくらい!すごい!
じゃあ全部それと同じようにやれよって話ですね(^_^;)
昨日の追加売り1枚が無ければ。。。まあしょうがないです。

夜ばかり買いサインが出てしまったので引けで買いました。
東京3枚。本当は中部ででたかったのですがなかなか入りません。試しに中部の注文も残しておいたら2枚だけ約定しました。ってことで規定より中部2枚分だけ多い出動です。
明日の予定はまだちゃんとは調べてませんが
既存の買い玉はいつも通りの仕切りです。
明日引けで1100円くらい安いと売ります(ネコ口座入れて東京3〜4)
それとはべつに明日引けで1200円くらいやすいと売ります(これも東京3〜4)
ってことで明日大幅安だと全力売りになってしまいます。夜ばかり分もドテンになっちゃうかも。どうしよう。。。

なお、明日1100円〜1200円くらい高いと指標の一つが買い転換し、それだけでは買いででませんが、1800円くらい高いと東京3枚くらい買います。

指標など  2006/05/11(木) 09:07:45
 ガソ指標
A 売り B 売り C 売り D 売り
ってことで全部売りのまま


銀が再陽転、あとは白金がここに来て陽転。
これにて銀・白金・東京ゴム・ゴム指数・一般大豆が陽(買い)であとは売りの状態です。
それにしても金がなんで未だに売りのままなのか謎。
というか、これに従って機械的にやっていたら踏んだり蹴ったりじゃないですか、今?

ところでオイル外電は暴騰。もうね、死ぬコレ。

いちおうストップは入れてあります。ダメかも。
前回4月28日の売りといい今回の売りといい、つらすぎです。

今日の結果  2006/05/10(水) 16:38:12
 さて、昨日以下のように書きました。
「損するとわかっていて売るのはなんだかなぁ、という感じです。
いや、考え方を変えてみるしかありません。踏むために売る!損するために売る!


ということで、予定通り、寄りで半分踏みました。踏むために売ったのですから本望です。
そして、規定量出てなかったので被害は少しましになりました。
で、実は今日追加分をこの戻りで売ろうか引け前になってすごく迷ったのですが、結局売りました。
ってことでネコ口座入れて6枚売りのうち3枚踏んで引けで1枚売り直しのため、現在は4枚売りです。
今日は在庫発表ですね。さてどうなることやら。。

損益など
今日の仕切 29,146 1.5%
値洗い -41,182 -2.1%
今月分値洗い入れる 137,700 6.9%
06年確定+値洗い 1,555,572 77.8%
05年初来確定 9,890,258 494.5%(最高額更新)
05年初来確定+値洗い 9,849,076 492.5%
05年9月以来油以外確定+値洗い 834,929 41.7%
有効額前日比-49976円 その前日比増減割合-0.42%
ネコ口座 今月分値洗い入れる 180,596 9.0%

すいません、有効額とネコ口座今月分の参照データが昨日ずれていたようです。だから昨日の数値はちょっと違っています。でも大きくは違ってないと思います。
昨日ガソを引けで売った割には被害がそんなに大きくありません。コンテスト分も2%減くらいで済んでいるはず。良かった。

明日の予定
まだ計算してませんが明日けっこう下がったら売り玉仕切り。
明日SH近くまで上げたらたぶん全部踏みます。
新規で買いが入るかどうかまだ見てませんが多分入らないはず。
「戻ってまた下げて売るやつ」も出るにはまだ戻りが足りません。


-------------------------------------------------------
バカボンさん

イカ天はファンク系多かったんですか〜。それは知りませんでした。
第1回の事件では一風堂の土屋氏がかなり怒っていたとか。

ちなみに関西ではイカ天をまねてライブキングという番組があったのですが(原田のぶろう司会)、学生の時の軽音の先輩が出たりしてました。
検索したらでてきた。
http://www.mandrakeroot.co.jp/products/stone_dead.shtml
他に先輩ではミスチルの前座やったことあるバンドとかありました。
彼らはまだ音楽を続けてるのかなぁ。

そう、日本人はバラード志向強いと思います。僕は16ビート系のリズムがカッコイイやつの方に惹かれますけど。

キースのアルバムにあるI love you poggyはBill Evensもやってる曲ですね。あんなの弾けるようになりたいです。

Tシャツ
HPではもうすでに売ってないようですが、今日これから別件でユニクロに行くのでちょっと現品あるか見てきます。

別件とはこれの作成のため(笑)
http://shizuoka.cool.ne.jp/wenli/nekoneko/ponta-t.html

ああ、こんなばかなページを作っていたためにまた時間が経ってしまった(>_<)

指標  2006/05/09(火) 21:42:51
 ガソ指標
A 売り B 売り C 売り D 売り
ってことで全部売りです。


今日の転換は
オイル製品4つはすべて陰転(すべて再転換)
他には銀が陰転(42分)です。
銀の陰転には驚きました。
原油はずっと売りでしたが、今日全玉手じまいの指示が出ました。
これで買い銘柄は一般大豆・東京ゴム・ゴム指数 だけとなりました。
それにしてもゴムの今回の陽転はなかなかいいタイミングだったようです。
白金がこうなってもまだ売りのままというのが不思議、というかおかしいですね。

今日の結果  2006/05/09(火) 17:11:49
 昨日以下のように書きました。

「これらは明日には仕切ると思いますが利食い優先で処理します。
失敗しそうな予感が。。。」
8日SL張り付き時に入れた全玉は寄りまたは前場1節で仕切りました。持っていればもっと大きな利を取れていたのですが、これは裁量なのでサクサク仕切ってしまいました。それどころか、時間差ヘッジのために寄りで東京灯油を2枚買って合計5.6万くらい損切りしました(でもまあこれは必要経費と取るしかないか?)。
今見たら中部灯油先2本SLじゃないですか_| ̄|●

そして、今日の持ち越しですが、これも昨日以下のように書きました。
「明日の予定
ちょっとまだちゃんと調べてないですが、引けで500円くらい(できれば900円以上)安いと東京2〜3枚売り(ネコ入れて4売り)。」

はい、これ、ヒットしてしまいました。さらに

「あとは線に寄りますが、夜ばかり売りが出るかも。」

これもヒットしてしまいました。
ということで、2システム分合計6〜7枚売りのところ、ちょっと減らして6枚売りました。(あまり減ってませんが・・)。

この売り出動はどうなんでしょう?
2日で3000円以上下げてます。灯油先なんて場中2日間で4000円くらいの下げになってるのではないでしょうか?
そんななか、5月2日も8日もシステム分は売り出動せず。確かに昨日の時点でも売るには高すぎのようなところでしたが。。。
が、今日は逆にさすがに安すぎるような気が。。。
ちなみに今日出たやつは前回4月28日に売って5月2日に2000円幅以上で分だやつと同じです。たぶんまた踏むことになるでしょう。
いくら損切りになれている僕とはいえ、損するとわかっていて売るのはなんだかなぁ、という感じです。
いや、考え方を変えてみるしかありません。踏むために売る!損するために売る!
これなら僕も納得、皆さんもきっと納得です。

相場においては「利益を得たい」「損したくない」という欲が結果的に損につながるといいます。だとすれば「損するために売る」のであれば、まさに欲を捨て去っていることになるのでバッチグー(死語)です。

減らそうかどうしようか迷いましたが結果的に1枚減らしました。
もし明日1000円高なら本来ですと35万の損失ですが、減らしたので30万の損失で済みます。5万円も得です。わーい。

損益など
今日の仕切 145,160 7.3%
値洗い 23,298 1.2%
今月分値洗い入れる 173,034 8.7%
06年確定+値洗い 1,590,906 79.5%
05年初来確定 9,861,112 493.1%(最高額更新)
05年初来確定+値洗い 9,899,052 495.0%
05年9月以来油以外確定+値洗い 816,429 40.8%
有効額前日比+175,816円 その前日比増減割合+1.50%
ネコ口座 今月分値洗い入れる 245,956 12.3%

確定分の方は05年初来の最高額を更新できました。
確定+値洗いの方もあと3014円で最高額と並びます。
現在フラット期間21日目です。でも今日の引けで全力売り。。。

明日の予定
今持っている売り玉は高くても安くても半分は明日仕切ります。
明日、そこそこ安いと全部仕切ります。
そしてそれ以降、一方的な下げが続いても売れる手段はないです。
うんと下げてまた上げたら買うやつがあります。
このまま戻ってもその後下げたら売るやつもあります。

先物タロウさん

たぶんこれ、見てないと思いますが、レスです。
中部はルールが変わって「制限幅が拡大している時、今までのように3限月がSHSLに達して無くても、当限以外の1限月でも通常の制限幅に収まらない場合は拡大制限幅を継続する」というルールが加わりました。
ですから、明日も中部ガソ・灯油共1950円幅のはずです。
詳しくは中部取引所のこれをご覧ください。(注意:pdfファイル)
http://www.c-com.or.jp/data/comnews/2006/files/20060417_01.pdf

損益など  2006/05/08(月) 21:56:20
 今日の損益などはこんな感じです。
今日の仕切 0 0.0%
値洗い -7,358 -0.4%
今月分値洗い入れる -2,782 -0.1%
06年確定+値洗い 1,415,090 70.8%
05年初来確定 9,715,952 485.8%
05年初来確定+値洗い 9,723,236 486.2%
05年9月以来油以外確定+値洗い 782,609 39.1%
有効額前日比-5508円 その前日比増減割合-0.05%
ネコ口座 今月分値洗い入れる 154,408 7.7%

明日の予定
ちょっとまだちゃんと調べてないですが、引けで500円くらい(できれば900円以上)安いと東京2〜3枚売り(ネコ入れて4売り)。
あとは線に寄りますが、夜ばかり売りが出るかも。
でもこないだこいつが出てさんざんな目にあったので明日の安値で売り出動はどうなんだろうって気もします。また担がれて終わりそうな気も。
明日安かったらその翌日から戻り売りっ!ってのが正統派なんだろうなぁ。
やっぱりこの制限幅拡大ってのはこういうところで影響でまくってるんでしょうか。今まで2〜3日かけて作った線を(というか下落幅)を1日で作っちゃうような感じがして。。

ガソ指標
A買い B 売り C 買い D 買い
ってことで依然として買いが多いです。

今日の
今日の転換は
粗糖・N大豆の陰転です。粗糖は再陰転です。
あとは変わらずです。オイル系がしぶとく原油以外陽のままってのが意外ですが、SL一発じゃ変わらないことが多いのでこんなものかなぁ。

今日の結果  2006/05/08(月) 16:22:54
 こんな日ですから、当然僕は売り注文出してました。
ただ、GW前から出していた粗糖やコーンなどの売り注文は直前になって消してしまいました。おそらく出していたら通っていたとは思います。が、オイル以外だとどうも怖くて。。

オイルは今日新規売りのサインが出ているものはありません。ということで今日の売りは裁量です。
中部灯油が新値幅拡大ルールにより、1950円幅であることは気づいていたのですが、それでも半分くらいの売り注文は残しました(当然中部ガソはすべて残した)。

で、今日の結果(ネコ口座も入れる)
東京ガソ先売り1枚
中部ガソ10月売り2枚
中部灯油10月売り2枚
中部灯油11月売り4枚

という状態です。中部灯油の売りはとても心配です。

これらは明日には仕切ると思いますが利食い優先で処理します。
失敗しそうな予感が。。。

バカボンさんがレスをつけてくれてくれました。
そう、気がつけば僕もほとんど相場のこと以外書いてない状態です。
これは頂けません。もっとのほほんとしたことを書いていかないと。

バカボンさんで思い出した。ブログにイカ天のことが書いてあったと思うのですが、今日、週刊誌を読んでいたら大槻ケンヂ(筋肉少女帯)がイカ天の第1回では審査の結果に腹を立てたパンクバンドのボーカリスト(少女)が、怒って服を全部脱いだ(パンツも)とかいうハプニングがあったとか。カメラマンはあわてて三宅さんのアップに切り替えたらしいのですが。。
そんなこともあったんだなぁ、あの番組。
あと、BLANKEY JET CITYがイカ天出身ってことをさっき知りました。

JAZZネタ?になるのかよくわかりませんが、キース・ジャレットのアルバムで「The Melody At Night, With You」というのがあるのですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002EPJH/249-5184090-5004365
このジャケットのTシャツが売られています。他にもECMレーベルのものがいくつか。
「う〜ん、これはいい!」と思うのですが、売っているのがユニクロ。
ということは「あいつのシャツ、ユニクロ商品だよ」と指を指されてしまいます(そんなことないか?)。
ユニクロはもともと「安売り店」のイメージが定着してしまったので、デザインに凝ればこるほど買うのを控える人が出てくる、というジレンマに陥ってるのではないでしょうか? シャツでも靴下でも無地のものならどこのかわからないので問題なしなのですが。

走行している間にそのTシャツを見かけてからだいぶ時間がたってしまい、今HP見たら、もう品切れ状態のもよう。。
買っておけばよかった。。
検索してみるとやはりいました。こんな人が。
http://otonoku.seesaa.net/article/16197172.html

ところで、
軽井沢で不思議に思ったのがツタヤ(TSUTAYA)のこと。
向こう(長野?)だと、見慣れた青い看板の「TSUTAYA」じゃないんですよね。「蔦屋」で、看板も茶色。なんでだろう。ひょっとして別会社なのかなぁ。

ところで去年の今日5月8日は我が家に猫3匹が来た日です。あれから1年です。3匹ともすくすく育っているので今日はお祝いです。

損益・明日の予定などはまた夜にでも書きます(たぶん)。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る