| 祝!8万クリック!! 2017/12/31(日) 02:59:16 |
| | 読者の皆様、いつも私の文章を読んでいただき、とてもありがとうございます。とうとう8万クリックまで到達しました。多分、足掛け8〜9年くらいだと思います。続けてきてよかったと、しみじみ思っています。最近はといいますと、ご存じのとおり、サイバーダインに集中しているものですから、暇で毎日は書き込むこともなく、ほぼ週一で更新している始末です。私としては、出来れば、日々、雑記を書きたいと思っていますので、よろしければお付き合いくださいませ。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。 |
| 大納会 2017/12/30(土) 07:48:21 |
| | 軍資金 272万2千円
年初のこちらの掲示板に、「今年はサイバーダインにいくらか集中して、全力二階建てはしないようにしたい」と書いていたようだ。結果は、サイバーダイン一極集中に向かったこと、全力二階建ては一切せず、二階建てをほんの少しやっただけ、であった。上出来といった所だと思う。
しかし、問題は来年である。楽天証券が、今月25日約定分から、私が信用取引をやる場合のボリュームゾーンである約定金額の手数料を大幅値下げしてきた。あの予告を見ていて、「また信用やりたいなー」と思うようになってしまった。少し葛藤している。信用をやるためには、貸し株からいくらかサイバーダイン現物を引き出さないといけないし、そもそも短期売買が上手になった訳でもない。でも手数料が安くなったからには!との思いもある。でも、多分やらないかな。
株を含めた来年の事を考えてみた。抱負は、引き続き、「笑顔でポジティブ」にする。あと、サイバーダイン一極集中だと暇だし、何か心が安らぐような趣味を持ちたいと思う。出来れば、その含蓄も貯まっていくものがいい。欲張りか?勉強は諦めました・・・。しかし、一年を振り返ると、競馬、ロトくじ、宝くじ、株、と物凄く楽しめた一年だった。後は年末ジャンボだなぁ。元旦にハズレくじを見るのは虚しいという理由で大晦日の間に当選チェックをしておこうかなぁ。確か出来たはず。競馬も、2歳馬で楽しめそうな馬も出てきたし、キタサンブラックが引退したのは寂しいけど、種馬として活躍する日が来たらそれはすごいことだと思うし、あーイスラボニータも引退したなぁ・・・。まあ、ダンスディレクターは来年もやってくれそうだからいいかw
ポジション 現物:サイバーダイン14枚 |
| 金曜日の相場 2017/12/24(日) 17:14:43 |
| | 軍資金 280万4千円
サイバーダインが結局FDA承認から400円くらい上がってくれて、そこから足踏みはしているけど、含み益は増えて、年初からの成績もプラスで今年を終れそう。バイタルセンサーはまだ国内承認されていないし、なんせ赤字会社なので、3Qも無事に通過できるかわからないし、このくらいの価格が丁度いいかもしれない。
所で、1月から積み立てNISA3万円始めるか、それとも2月に信販の借金を返済するか考えているが、気持ちは今の所半々。借金の利息を払うのは馬鹿らしいのはわかるけど、早目に投信積み立てする癖をつけておきたい気持ちもある。もう少し考えてみる。
ポジション 現物:サイバーダイン14枚 |
| 生涯投資成績プラス 2017/12/20(水) 18:46:03 |
| | ちょっと浮かれてしまって、現金投入は別にして、軍資金がどのくらいになると相場を始めて投資成績がプラスになるのかなーと思いました。しかし、現金投入が一体どのくらいになるのか、アバウトなものしかわかりません。ざっくり足し算していくと、現金投入は400万くらいになる。自分でもびっくり。特にむなしいのが、リーマンショック後の全力二階建てしては現金を溶かし、懲りずに全力二階建てしては現金をまた溶かしていたこと。多分、年間36万円くらいだと思う。それを3〜4年くらいかなぁ。
まあ、つまり今後、現金投入しなくて、軍資金が600万円くらいになったときに、プラマイゼロになる感じです。今はサイバーダイン一極集中だから、それで行くと、サイバーダインが4500円くらいになった時。不可能な数字ではないと思っています。 |
| 記念カキコ! 2017/12/20(水) 18:15:59 |
| | 軍資金 288万9千円
記念カキコが多すぎるな、とは思うけど、軍資金が300万円弱まで来ました!今日のサイバーダインは、昨日よりも上昇率が上がって、2060円で引けました。貸し株金利が上がるといいな!貸し株にうま味があるまでは、ストロングホールドです。
ポジション 現物:サイバーダイン14枚 |
| 11年前とは違いますね・・・。 2017/12/19(火) 19:39:46 |
| | サイバーダインの株価は、161円高、10%弱上昇の1825円で引けた。正直、こんなものかー、と思った。11年前だったらストップ高になるくらいの材料だと思ったのになー。私の株歴は11年も時が止まっている。まあ、バイタルセンサーも国内承認されていないし、米国で商売出来る様になったからと言って、どのくらい収益に貢献されるかわかった物じゃないし、なんせ今は赤字会社だからねぇ・・・。
まあ、軍資金が256万円になって、徐々に増えてきたことを喜ぼうか。いつもなら、軍資金が30万円とか50万円とかだったから、よく全力二階建てを我慢して、やってきたと思う。 |
| 承認キター! 2017/12/19(火) 07:17:56 |
| | 今朝3時前に起きてヤフーのサイバーダイン掲示板を見ると、なにやらにぎやかな様子。もしかして!と思って遡って見てみると、サイバーダインの医療用ロボットがFDAの承認をもらったようだった。念のためサイバーダイン社のHPを見てみると、速報で承認のIRが出ていた。今日はストップ高になると嬉しいな♪とりあえず、2千円近辺で今期本決算を迎えられたら御の字だ。しかし、全力二階建てをしてない時に限って、ポジションは順調なんだよなー。ちょっと愚痴が出ちゃう。 |
| 今日の相場 2017/12/15(金) 22:04:16 |
| | 軍資金 232万1千円
サイバーダインが調整に入ったか?と昨日の陰線を見て思ったが、今日は上がってくれたので、無事、今年プラスで今週を終えることが出来た。しかし、承認ビジネスって言うのかなぁ、お役所の承認が下りないと出荷できないという状態は、株主にとってストレスが貯まる。サイバーダインはFDAの承認待ちでアメリカの商売に待ったがかかっているだけでなく、バイタルセンサーという、動脈硬化度を調べるセンサーを開発したのだが、日本のお役所的な所と商品化の折衝をしているため、それも出荷できていない状態である。基本的には、バイタルセンサーは来年初めからは利益貢献することが織り込み済みだったようだけど、なんとなんと、実はまだ承認が下りていない。まあ、株価が上がることは当然嬉しいのだけど、理由がわからない。売り方が少しずつ買戻ししているようだけど、それほどインパクトがあるようにも思えない。
まあ、私は14枚をホールドして見てるだけ。
ポジション 変更なし |
| 記念カキコ 2017/12/13(水) 11:13:15 |
| | 現在の軍資金 233万7千円
昨日の早朝、計算間違いで書き込みしてしまったが、今年の損益がプラスになったのは昨日の場中だった。で、今日もサイバーダインが続伸。昨年末の軍資金に今年の現金投入分を加えると、225万7千円になる。現在、約8万円ほどプラス。やっぱりプラスは嬉しいね。
ポジション 変更なし |
| 今日の相場 2017/12/08(金) 20:39:48 |
| | 軍資金 222万1千円
サイバーダインのFDA承認はいまだないが、一日過ぎる度に承認までのカウントダウンが進んでる感じで株価は上がってるのかなーと思っている。しかし、そう上手くいくかなぁ。まあ買い方が諦めさえしなければ、承認が来年、来期にずれ込んでもそんなに株価は下がらないとは思うけど。
ポジション 現物:サイバーダイン14枚 |
|