エクさんへ 2006/10/24(火) 01:11:38 |
| 誕生日おめでとうございます(^^)/
41歳になった頃の自分がいったいどんな人間になっているのか? まったく想像もつきませんが、良い年の取り方ができれば♪と思います。
ま、この中では同郷のラグーン氏などが、良い見本だと思うのだが! あの人、家庭を顧みないからなぁ〜(^^;;; まぁその辺がまた魅力なんだが・・・←他人だから言えるw
ただ、ワシが思うに・・・ ガキの頃までは自分の誕生日は自分の祝い事だと思っていたんだが、 大人になるにつれて次第に、自分の誕生日は産んでくれた「母」と 育ててくれた「父」に感謝する日だと考える様になりましたね(^^;
自分が産まれる確率なんて天文学的な数字の確率でしょうからねw
それを思えば宝くじの3億なんてしょぼい しょぼい。 |
警察ってそうなのか! 2006/10/23(月) 12:11:39 |
| 今朝我が家の裏の駐車場がやたらと騒がしく、「こんな朝っぱらから なんなんじゃ〜?」とカーテンを開けて裏の駐車場を見た!
最初にパトカーが10台余り到着! 続いて護送車のバスが10台余り到着! その時点で「んん!?囚人の大運動会か何かが我が家の裏で行われるんか?」 「おいおいおい、大丈夫なんか?( ̄◇ ̄;)」
その後、護送車からぞろぞろゴキブリの如く人が降りてくる。。。 降りてきたのは そう、機動隊と愉快な皆さんでした(゜▽゜)
「待て待て待て!」 確かに庭で怪しい花を栽培してしまったのは悪いと思ってるが、何もそんな 人数で我が家を取り囲まんでもいいだろよ!( ノД`)シクシク… どう軽く見ても500人はおるやんけーーー!!!
そうこうしていると大型観光バスが続々と到着( ̄◇ ̄;) その数12台。。。汗
そのバスからもゾロゾロと私服の目つきの悪い屈強な肉体の民間人らしき ヤツらが降りてきた!
リュック背負ってたり、カメラぶら下げてたり、防止被ってたり、 一般人を意識してるんだろーが、明らかにもまいら警官だろよ? っていう不自然極まりない連中が、先頭のウィグル獄長みたいなヤツの 後ろをゾロゾロと宮島方面へ進軍している(==;
「フ〜、漏れを逮捕しにきた訳じゃなさそーだなぁ('ε'●)ゞピーピプー♪」 「そかそか、たまには警察官も宮島に遠足にきても不思議じゃないわなw」 「しっかし弁当箱も持たずにアイツら可哀相じゃの〜www」
きゃ〜きゃきゃきゃw
って思っていたんだが。。。 どうやら「皇太子」が来ているらすぃ〜エッ?!(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?!
オチャン初めて見たよ〜! 私服の警官が人込みにまぎれて重要人物を守る所を(゜▽゜)
しっかし・・・ この季節に短パンにタイトリストのゴルフの半袖シャツに麦藁帽子被って カメラは無いわなぁ〜(*▲*; 誰か服の着こなしをレクチャーしてくれる先生はおらんのか?
せめて観光を偽装してるんなら笑顔で歩けや〜!
眼つきが鋭過ぎるんじゃ〜 |
ら ら ら♪ 2006/10/23(月) 01:06:24 |
| 「何かやらなきゃ 誰にも逢えない」
さっき大黒摩季が出ていて、おー懐かしいメドレー♪じゃの〜って聴いてたら 上の詩が目に飛び込んで来た!
確かにそうだよなぁ(^^; 世界の人口は60億人くらい居るのにも関わらず、実際に相手をそこそこ 理解できる状態の知り合いや友達と呼べる人間なんて、せいぜい紙に書けても 200人程度じゃないだろーか?
これは何かアクションを起こさないと、又はあそこに偶然言っていなければ、 とか あの人と知り合いでなければ、あの人とこんなにも仲良くなって いなかっただろーなー?とか・・・
偶然とは言え、人間同士の出会いなんて全てが奇跡の連続のような気さえしてくる。
現実には残りの5999999800人の人が死んでも、テレビで観る事は あっても、具体的にその存在に触れてる訳じゃないし、どんなにその人に 歴史があっても存在を知らなければ・・・ただの他人である。 というか、空気というか、極端に言えば「無」だと思える。
そういう意味では、人と人の出逢いというのは実にロマンチックである☆
が、当然別れもある訳で、それは死別や行方不明、喧嘩別れや自然と 付き合いが無くなってしまうケースもあるが、それでも自分の記憶の中には ハッキリとある訳で、その全てが素敵な出逢いであろう。
こういうオンライン上の付き合いの中で、アイツは嫌い!アイツは好き! 論じるのも良いだろう。 しかし、会って直接話してみないと分からないものは非常に多いし、 会っておかないと今後の人生にとって損かもしれない。 その逆もしかりだ。
今地球上に居る全ての人間が130年も経てば全員消滅している事は 避けようの無い事実だろうから、当然自分もいつかは死ぬ。 遅かれ早かれっちゅーヤツだな(^^;
その短い期間の間に人との繋がりを大切にせにゃいかんと最近特に思うね。
今日も野球の練習で巨大なフライを、全身全霊の魂を込めて腹部で受け止めた! 間違ってもエラーでは無い(−−;;;
そう、自分が生きてる実感を味わいたかったからだ!←苦しい言い訳?汗 で、大の字で夜空を仰いだ☆
しばらくセンチな気分で広い宇宙に思いを馳せたが、遠くの方で下品な メンバーの一人が「おーーーい!なにやっとんねーーーん!」と、、、 フ(==)なんて夢の無い野蛮人じゃ。。。
もまいら汚れた大人にワシのロマンスが分かってたまるかーーー! 死ね 死ね 死ねと心で叫んでいたら、また球が飛んできてて、 全力で走ったが一歩追いつかず、、、またまたエラーに 。 il||li _| ̄|○ il||li
もうね、野球止めようかと。。。 だいたいが泥臭過ぎるんじゃ〜!!! 体中泥まみれになるし、靴下に穴が空くし。。。
貴公子の漏れには、きっと社交ダンスの方が似合ってるに違いない♪ そうだ!そうに決まってる!!!
さーてと、言いたい事は言った 疲れたから寝る(〜〜)
おやすみ。 |
秋のわりには暑いの〜(><) 2006/10/21(土) 11:37:59 |
| こんな暑い時に恐らく涼しいであろう高知の海で風にあたりながら 釣りができる仙一おじ様とガマ頭領が羨ましい(〜〜) んん!?ガマ親分だったかな?w 宜しくお伝え下さい♪ ただし、40cm級のイサキはおたくら二人の技術では釣れまへんぞw
峠さんの言う様に、いじめの兆候を一番身近に居る親が感じ取れないと 本来はいけないんでしょーね(^^; 私もそうあるべきだし、そうあって欲しいと思います。特に年少の時は。 しかし昨今、一般家庭の財源が底を尽きそうな状況で、特に子供を抱えた 30〜40代の家庭では遅くまで共働きを余儀なくされ、家族皆で揃って ご飯を食べながら学校での出来事や雑談すらも難しい現代。 家族のコミュニケーションさえも困難だなんて、この国の進むべき方向を 間違えたとしか思えませんね。。。 その一方で「子供を産め産め」と無責任に言ってしまう厚生労働大臣!!! じゃ、そんなに日本という国家に新しい若い命が必要だと思うのであれば 産み易い環境と補助金制度、育て易い社会を作れや!と言いたい。。。 ガキの頃から何不自由なしに育ってきた総理の息子や孫や大臣の息子が 政府の中核にいる内はなーにもわかっちゃいないクソ政治だな。 税金を理解できん使い方されたり、裏金作られたり、、、 それでも我々には納税の義務がある!平成幕府を倒幕だぁ〜! 維新の風は芳名録から起こすwww
さやえんどうさんの日記を読んで・・・ 私もガキの頃はシューティングゲームやアクションゲームが得意な方だった♪ 当時はボタンの数も少なく、ファミコンでもまだコントローラーのボタンが ゴム製で四角ボタン、押したら戻ってこない事が多く、隣に爪楊枝が用意 されていたような記憶が蘇る。
しかし現在、ボタンの数も倍以上に増え、オッチャンになった自分の脳では 脳から指に到達するまでに伝達ミスが発生し、伝言ゲームみたいに誤報が 流れてしまうありさまなんで、アクションはやりません・・・というか、 できません(〜〜; その点、自分のペースで事が運べるRPGはオッチャンの見方です♪ アドベンチャーの推理物でもokでしょう。
しかしながら、最近は心も汚れてしまい、RPGの先の展開も大体予測 できる為やる気が起きんし、そもそもお金を賭けない対戦勝負事に興味が なくなってしまった(==) その為、時間が空いてる時は鋭い目つきでパチ屋で睨みを利かす!
チャート付きのデータがあれば、ダブルボトムか?戻り売りか? 短期で勝てるか?長期で勝負できるか?分析してしまう。。。汗
皆様いい週末を♪ |
確実に無関心な時代がくる。 2006/10/20(金) 01:19:59 |
| コピペ
福岡県筑前町立三輪中学校2年の男子生徒(13)のいじめ自殺問題で、同校が全校生徒を対象にしたアンケートに対し、生徒らから「自分も先生からいじめを受けた」「学校が信じられない」などとする回答があったことが19日、分かった。 自殺した生徒の母親(36)によると、学校側は自宅を訪れた際、16日に無記名で行ったアンケートの全生徒分の回答用紙を持参した。 回答には「自分も別の先生からいじめを受けた」「体罰、暴力がある」「先生の好き嫌いによって差別された」「学校が信じられない」「誰を信じていいか分からない」など、学校への不信感が数多く書かれていた。 中には「学校はうそをつかないで、きちんと遺族に話してほしい」と、自殺の真相解明を望む声もあったという。
@「自分も先生からいじめを受けた」 A「学校が信じられない」 B「自分も別の先生からいじめを受けた」 C「体罰、暴力がある」 D「先生の好き嫌いによって差別された」 E「誰を信じていいか分からない」
アンケートにすればまぁ〜でてくるわな〜色んな意見が。 そもそも今の世の中、いったい教師になにを求めとるんじゃ〜? 親としての教育か? 友達みたいに常に仲良くか? 先生の好き嫌いによって差別されたって・・・。 そりゃー人間感情があれば好き嫌いもあるんじゃねーの? 自分の子供やペットだって同じ様に可愛く接しているつもりでも、極微妙に 差はでると思うぞ。 ましてや他人の子供だったら尚更だろーよ(−−;
教師だって大半が若い内から「先生」と言われとるが、実際には一般社会を 経験してないんだから社会人として未熟な部分も多いと思うし。。。 そんな孤立した社会に居る教師に全てを求める親や子供の姿勢も どうかと思うけどなぁ〜。
ちなみに上記の「カギかっこ」の部分に関しては俺は全て該当していると思うw
@給食の時間に俺だけ食べさせてもらえずに先生や生徒に笑い者に された事がある(〜〜)
A学校なんてはなから信じていない。というか、何を信じるんだ? 基本的に勉強の仕方の基本を学んで、友達とコミュニケーションとって 遊んで喧嘩して、協調性を学べればいいんじゃね?
Bあらゆる先生からターゲットにされていたんでよーわからん。
Cどの学年でも殴られなかった記憶が無い(〜〜) ただ、どこまでを暴力と言うのかはよくわからない。 耳を摘まんで上に持ち上げられるのまでも体罰になるんだとしたら、 この先を話すのもアフォらしくなる。
D友達数人と同じ悪さをしても俺だけが殴られる事はよくあった。
E一応、どの先生も信じてはいたなぁw 自分が悪いことをした事で怒られたりするし、先生が機嫌が悪くて それを察する事ができずにビンタされるんだから、俺自身に観察力が 無かったんだと納得はできる。 それは家でもそうだろよ(^^; 親の機嫌が悪い時に顔色見て自分で判断できにゃいかんだろよw それは社会にでても同じ事さ!上司の顔色見てりゃ、予算が達成せれてなく 機嫌が悪い時にバカな行動はせんだろよ?
なんか今の世の中「親も」「子供も」「先生も」「行政も」「近隣住民も」 みんなギスギスしてんだよなぁ〜。。。汗
昔は学校帰りの畑でトマト盗んで見つかってもオッチャンがゴルアーー! って追いかけてきて棒でしばかれて、「お前どこのクソガキならー?」 ってなってたものが・・・今では即学校や警察に通報する世の中(ーー)
ま、最近では近所の家族構成も知らない街が大半だからなぁ〜 寂しい時代なんだろね。。。
ps.上記感想は自分がクソガキだったんで一般的な感覚とはかけ離れた 感覚になっている文章かもしれませんので、気分を害した方はすんません。
出目のろっぽさんへ 最近のろっぽさんの闘病生活の日記を拝見していると、面白おかしく 書いているんですが、精神的な不安感や弱っている気持ちが非常に 現れていて心配しております。 また、大暴れして、バカバカ炭水化物食って、博打して相場して、 腹抱えて笑える様になる為に、今はしっかりと病気を克服して 復活することを切望しております(^^)
確かに人生一度しかないが、死ぬにはまだ早いですぜ!w せめてラッキーストライクがこの世から絶滅するまでは頑張って下さい。
もうちょっと入院していて下さい(^^)/ 今度大阪観光がてらに便で見舞いに行きますからwww |
いたたまれんなぁ〜。。。 2006/10/17(火) 01:10:04 |
| JR福知山線の事故でのフィアンセの後追い自殺ですかぁ〜(〜〜) 組織の体質に問題があるのは明白であるが、時間厳守の日本のゆとりの無い 社会全体にも問題があるのかもしれないね。。。
ま、ヨーロッパの一部の国の様に仕事中にワインを呑むのもどうかと思うが 日本にしても隣国の韓国にしても、詰め込み方教育で、しかも教育に 携わっていない立場の人間が、教育についての枠組みを作ってしまう。 ゆとりの無い社会がゆえに頻発してしまう自殺と、ストレス社会。 もっともっと教育については、現場の第一線の方々が中心になって 制度を作っていけばもう少し違った角度の教育制度が生まれる様な 気がするし、教員の歪んだストレスも解消されるのではないかなぁ〜。。。
話がチト横に逸れたが・・・ やはり日々のマンネリ化した業務の中で、運転手が他人の命を預かっている 認識が薄れていくのではないかと思うね。 個人個人で誤差も生じるだろうけど、それ以上に再確認を日々行わないと 同じ過ちは繰り返される物だと思う時がある。
私も車は運転する。 当然自分以外の人間を乗せる事はあるが、シートベルトは必ず義務付けるし 他人を乗せている時はなるべくスピードを出さないし、注意力もかなり 維持できるように自分に言い聞かせながら運転している。 ま、一人で運転する時はスピードを出し過ぎる傾向は強いが、住宅地では 極力スピードを抑えるし、1匹でも猫の姿を見かけると徐行運転に近い くらいまで速度を落とすw
皆さんも他人を何かに乗せて運転する時は、その人と、その人を大切に 思っている人間の事を想像して運転して下さい。 事故は起こしてからでは遅いですよ!
よくテレビなんかを観ていると、よく聞くセリフがある・・・ 「人は必ず何かの役にたっている」とか「生きてきた以上は意味がある」と 確かにカッコ良いセリフだし、何か感銘を受けそうになってしまう。
ただ、俺は捻くれてるから「んな訳ねーじゃんかぁ!」って思ってる。 一般的には、両親が心から願って産まれてくる子供も居れば・・・ 中には極少数であって欲しいが、なんで安全日でできたんや?オイ ってヤツがいるのも事実で、奇麗事ばかりでは片付けられない誕生の 仕方だって現実にあるし、何か明確な意味があってこの世に誕生した訳でも ないだろう。
しかし、なんらかの意味を持たせないと寂しくて潰れてしまう人間だって 居るのが本当で、それが何かの役にたてるのかは本人次第だし、そういう 気持ちで人生を歩めるか?優しい気持ちで日々を送れるか? それはお金中心の現代社会では単なる妄想にしか過ぎない!
だから自分が考えてる以上に家族を大切にしようと思うし、自分に関わる 周りの人間や友達、恋人、ペット、自然、妻を愛するのだと。。。 だけど、それには本当は大して意味もない行為かもしれないし、 役にだってたっていないかも知れない。
「後悔先に立たず」
この言葉は本当に洗練された優れた言葉だと私は感じる。 大切な何かを失った時に必ず人間は「もっとこうしてやっとけば・・・」 「もっと話をしたかった・・・」色々考えてしまうものだ!
だったら明日の事は何も、誰にも分からないんだから、今出来る事は 今やっておくのが重要で、人生一度きりなら尚更の事! 仕事で勝負するも良し! 片思いであたって砕けても良し! 恥ずかしいだろうが両親に「ありがとう」というも良し! 妻や恋人に「愛してる」というも良し! びびって両建てにした玉を片張りにするも良し! 超強烈な因果玉を損切りするも良し!
やれる時にやれる事を、目の前にある現実を行動に移す事こそ 後悔の無い人生かと私は思うものである(^^;
後追い自殺された女性の ご冥福をお祈り申し上げます |
スペースシャトル並じゃの〜。。。 2006/10/14(土) 09:24:20 |
| >寿司と世界で一つだけの焼酎は >世界で一つだけの焼酎で大儲けが確定している >獣王さんが、運気を変えるためにおごってくれるそうです・笑
また話が拡張されとる。。。。。il||li _| ̄|○ il||li |
どうやら春が来たか? 2006/10/14(土) 00:48:36 |
| 今週は仕込みの週として位置づけ、値洗いの変動はあまりないままコツコツ 仕込み、皆が「よっしゃー♪」「ヤッター♪」「勘弁してよー!」 と一喜一憂している中、とにかく地味にコツコツと買い玉を中心に仕込んできたが、 ようやく来週から飛躍の週に突入できそうだ(^^;
長い・・・長かった冬の時代(〜〜)ピューーー
とはいえ、コーンの買いも1枚しかない極貧状態だし・・・ 金も昨日ようやく1枚追加で買った所だし・・・ チャンスの時には仕込む金なし!って感じである。
ま、メインはあくまでゴムだしねw
しっかし、ここのみんなの日記を全て拝見しているが、明らかに大儲け しそうなのは「出目のろっぽ」氏ですなぁ〜(==; 動かぬ時からコツコツと積み上げて行く姿勢は見習わなアカンなぁ〜。 身体に似合わず地味にコツコツと。。。汗
もうね、子供の運動会で走って転んでしまえwww
大阪に行ったら「蔵寿司」奢ってね(はぁと) その時は「みかづき」氏も一緒に来るかもねw |
野球の興奮から一夜明け・・・ 2006/10/12(木) 00:48:15 |
| 呑めもしない酒をたらふく呑んでしまった(><)
別に趣味や付き合いで飲んだ訳ではなく、今後国内で我々だけが売り出す 予定にしている焼酎の試飲会で飲んだ訳だが・・・
種類は全部で11種類! ビールを含めてチャンポンでかなり飲んでしまった。。。
ビール程度で程よく酔えてしまう体質の俺が、こともあろうに焼酎に 手を出してしまった(**) それだけ飲んだにも関わらず朝起きてもさほど影響も無く、美味しく飲めた 様な気がする♪
発売の日程が決まったらここの皆さんもお試しあれ(^^)/ メールくれれば送るからねぇ。 とにかく国内はおろか、海外でも手に入らない一品ですからw
それと、オーダーしていた「獣ちゃんオリジナル携帯ストラップ」の 初号機が完成した(^^; インドネシアの合成ゴム入りであるwww
ここに写真をアップできないのが残念である。。。泣 「えっ!誰も見たくないって???汗」・・・あ、そう。。。 |
夢の実現に性交w 2006/10/09(月) 00:57:01 |
| 遂に 遂に本日!待望の「広島市民球場」で野球の試合を実現させた♪
ナイターというムードのある環境の中、東京から野球の試合の為に来た ケンシロウ氏と共に球場入り(^^)
正面選手ゲートから堂々と通路を通りプロの選手達が座るベンチに到着! 「おおお〜!ベンチ裏にはコカ・コーラの自販機があるのかぁ〜!」 と感動しつつ、選手用トイレも使用♪
いつもより小便の切れが悪い(〜〜; 緊張のせいか??? スパイクに履き替えグラウンドに飛び出した!と、その前にタバコw
タバコを吸い終えアップの為グラウンドへ・・・ 内野は感動せんかったが外野は天然の芝であり非常に気持ちがよく、 何回かダイブして遊びながらストレッチ開始。
さーて、いよいよ試合開始じゃ〜
まずは後攻スタート!守備は結局見せ場がなく、打つほうでは2打席立って 1三振 1安打♪ しかも痛烈なレフト前、しかも2ベースヒット♪ きっとあの当たりであればNYヤンキースのジーターでも取れないであろう 強烈な打球であった(==)フフフw
試合はもちろん俺の大活躍で2−0で勝ちV やっぱ俺ありきのチームやな!とシミジミ感じた市民球場での試合だ。
一方ケンちゃんといえば・・・ わざわざ東京から来たにも関わらず、守っていたレフトには球が飛んで 来ることは無く暇そうであった。。。 打つ方では、サードのエラーで出塁と:ライトの守備位置エラーでの出塁 があっただけの単なるラッキーによる出塁と言えよう(−−;
ま、ラッキーなヤツじゃw
問題は明日の北斗さよならイベントであるが・・・ その結果は明日また♪ |
|