ゆう さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

円キャリートレード  2010/02/23(火) 03:12:34
 日本市場で円建で信用取引で
・外国債券信用売買
・外国株式信用売買
・商品先物売買
・指数先物売買
・通貨証拠金売買
これらは全て円キャリートレードと言える
おそらく海外でかけられるレバレッジより大きいはずだと思われる。
要は低金利の国の通貨建口座で証拠金取引をしさえすればキャリートレードになる。

金原油  2010/02/22(月) 20:55:21
 ゼロにした
オリンピック中の28日まではイラン情勢に動きはないと思う
発生したときどうなるか
おそらく金が買われ豪ドル売り米ドルが買いになるのではないか
リスク回避の円買いとは高金利通貨買いのリスク回避であり、地政学的リスクに対しては軍事力または基軸通貨買い、いまだに有事のドルは健在だろうと思う

含み損  2010/02/21(日) 03:26:14
 利益確定ばかりするから反対玉ばかりたまる含み損が増える
しかし効率よくヘッジして利益が増える不思議

非効率性  2010/02/19(金) 13:07:14
 含み損を許容していると
自分の非効率性
相場の非効率性
が見えてくる
保ちあいやトレンドの極限状態でトレンドに沿ったポジションを細かく利確するのはいいが、トレンド発生初期には利を伸ばし、反対ポジションを問答無用に損切りする

豪ドル国際収支  2010/02/14(日) 04:03:44
 調べてみた
豪ドル国際収支はマイナスである
ナツゾウ氏の言うように為替は要は通貨に対する需給で動くのだろう

ナツゾウさんへ  2010/02/14(日) 03:25:15
 高金利通貨は長期的に見て大きく下落するか考えてみました。
金本意制の頃アメリカはドルに対し金を払っていたので高金利=外貨準備である金の放出を意味していたため長期的には下落していました
おそらく通貨の収支の問題であり
輸出:外貨準備収入
輸入:外貨準備支出
金利:外貨準備支出
とすると
輸出>輸入+金利の通貨は下落しないことになります
タネ本はたしか金の戦争の本かと思いますが、基軸通貨は大きく下落するではなかったでしょうか。
基軸通貨は基軸通貨であるために金利を高く保つ必要があり、基軸通貨であれば通貨を大量発行して輸入>輸出の経済が可能になります
国民が国債の大半を消化出来る輸出>輸入+金利の国には当てはまらず、中央銀行はインフレに対処して金利を上げるだけです
豪ドルがそれに当たるかは調べてないのですが、輸出は豪ドル>日本円のはずです

高金利通貨買い  2010/02/13(土) 18:10:09
 高金利通貨の買い一辺倒では勝てないことはスワップ派の滅亡で明らかです。
が、
・通貨分散をする
・余裕資金を保ち
・3/4のスワップをあきらめて
・高くなったときに売りを入れ安くなったときに買いを入れ、元のポジションを常にコストダウンする。
ポジション入れ変えのための余裕を用意しておく
・経済指標・金利動向を常に注視し、金利下げ局面では売りのポジションのみにする
・同じく金利下げ止まり金利上げ局面では買いのみのポジションにする
このようにすればスワップも悪くはないような気がする。
むしろスワップは逆鞘の買いと同じでボディーブローのように効いてくるから意識して取りに行く姿勢が必要で、為替の肝であるような気がする。
為替が商品並みにトレンディであるのはスワップと経済指標に敏感な中央銀行の存在に理由があると思える

金買い  2010/02/13(土) 15:37:20
 おとついぐらい?
大豆微益決済
金ミニ微益決済
原油5万くらい決済
昨日
金デイトレ5万弱決済
豪ドル5千円くらい決済
年初来商品も為替も利益になっているようだ

調子がいい  2010/02/10(水) 23:02:50
 最近為替で勝てるようになってきた
含み損や損切りはあるものの毎日利益を計上できている。
新年会でエースさんのやり方の概略を聞いたことや欠点を指摘されたことでいろいろ見直したことが大きいと思う
三次会でシステムの話をしたのも大きい

鬱であり反省が必要だ  2010/02/06(土) 23:45:20
 過去に自分が作ったシステムからサインが送られてくるのであるが、
為替のサインが送られてきてふと思った。
「1日から2日遅くないか。ストップも遅い。。」と。
それで、今自分のシステムを見ているのであるが、何をしているのか全く覚えていない。
いろいろレバレッジやらストップなどを比較検討した資料も出てきたが、
それも全くよくわからない。
しかも、評価で一番成績のよかったロジックが運用されていない。
俺は評価だけして、放置していた模様である。
鬱だ。
なんかポートフォリオにすれば勝率があがるのかどうか見ていたりしているが、途中で放棄されていてこれもまた鬱。
一人で何かをやるにしても整理が必要である。
暇なときに作業をするしかないサラリーマンであるからこそ必要なことを以下にあげておく。
・検証方法と検証記録を明確にする。
・検証に使用したソースを管理する。
・運用に乗せたソースを管理する。
・作業記録を管理する。
・改修を加えたソースと改修内容を管理する。
結論:CVSなどを入れてソースを管理し、作業記録と手順も明確に管理すべきである。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る