テラフォーミング 2018/05/24(木) 21:04:38 |
| この度、不肖ながら私は生まれ故郷のK市を捨て、別のK市に移住する事を決意致しましたので、謹んでご報告致します。
トップスコーラさんのご報告によりますと、
別のK市では、サイドスリットの入ったチャイナドレスの美人が給仕してくれる中華料理屋が存在するらしく、 また、別のK市では、オシャレなパン屋から始まり、和食・洋食・大衆飲食店などが数多く立ち並ぶそうです。
現在居住中のK市では、垂れた胸を露わにした老婆が、汗を流しながら野良仕事に励むくらいで、 また、居住中のK市では、笠岡ラーメン・笠岡らーめん・笠岡らうめん・笠岡老麺くらいしか飲食店がありません。
現在居住中のK市は、消滅可能性自治体であり、人口減少・財政難のダブルパンチで、地方自治体としての崩壊の危機に際しております。
誰しもが、チチをほてくりだした(これ方言かな)老婆より、サイドスリットの入ったチャイナドレスが良いに決まっております。 私は一刻も早く別のK市へのテラフォーミングを決行しなければならぬと決意するところであります。 笠岡ラーメンではティンコが勃つことはna(以下検閲削除 |
20180523 2018/05/23(水) 20:22:16 |
| 死捨て無・王 +80508円 グレート! 明日は注文は出ていない。
蜂駆除 no.23〜33 全てアシナガバチ女王蜂
同僚の通報を受けてとある地域を回った、仕事中だが。 とある家の物置(ほぼ廃墟と化している)の中には、古い巣、現在作成中の巣あわせて20ほどあったのをキレイにした、仕事中だが。 やはり女王蜂は巣からは逃げないから、殺るのは簡単だ、仕事中だが。 お客さんもかなり喜んでいた、仕事中だが。
今日の結論 昨日の決意表明通り、男に二言はない(ぉぃ
「中国料理 娘娘」ってどう読むのか調べたら「にゃんにゃん」って読むのね。 なんとなくイメージとしては、チャイナドレスの色気の或る女性店員さんが給仕してくれて、いっぱい食べてお腹も元気、股間も元ki(検閲削除
名前がものすごく良いではないか! 私もいつか地元K市で飲食店を創業したいと思うので、パク・・・模倣させて頂こう。
「中国料理 漢漢(かんかん)」はどうだろう(ぁ 「中国料理 爺婆(じーばー)」も捨てがたい(ぇ |
20180522 2018/05/22(火) 20:43:01 |
| 死捨て無・王 -492円 ぬー 明日も注文は出ている。
私は犬が好きなのだが、犬も色々あるようで。 大半が「なでなでしてくれー」という手合いなのだが、中には「俺に近づくんじゃねぇ」というのもいる。 匂いを覚えてもらうとだいたい触らしてくれるようになるのだが、ここにいくまでが怖ぇんだよな。 私を見て吠える犬はきっと「ご主人様〜なんか敵が接近してきたよー」と犬なりに「真面目にお仕事しているだけ」なのだろう。 真面目に仕事しちゃだめという見本ですな。
今日の結論 私は明日から真面目に仕事しない(なんでやねん |
20180521 2018/05/21(月) 19:59:42 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文は出ている。
あちーんかさびーんかよーわからん天気じゃ。 昨年から体温調節がうもーいってねーせいでまだ胸がいてー。 これ四月の後半くれーからずーっと続いとる。 夜はあつーて寝とったらいつの間にか布団を蹴飛ばしとる。 朝はさみーけー咳いて起きる。 こがーな生活しょーたらいつかほんまに肺炎になるでー。 もうほんまに勘弁じゃー。 |
蜂駆除 2018/05/19(土) 19:44:45 |
| 蜂駆除 no.17 18 19 20 21 22 全てアシナガバチ女王蜂
会社の同僚からの通報を受けて、お客さんの家を調査。 物置のスレート屋根や石のくぼみなど、様々な場所に巣を発見。 女王蜂も殺したし、巣も撤去。 巣の中には幼虫がおったので、毎年繰り返される秋の惨劇を未然に防いだことになる。 巣の大きさというか、育房(っていうのかな?)の数は様々で10以下のものや40くらいのものもあった。
女王蜂単独の場合、巣以外の場所で出会っても襲ってこず、逃げるだけ。 巣にとまっている場合は、ほぼ逃げない。 なのでスプレーでイチコロ、楽勝だ。 毎年、蜂に悩まされる人は今時期の駆除をオススメします。 |
20180517 2018/05/17(木) 20:53:22 |
| 死捨て無・王 -10328円 うひー 明日は注文は出ていない。
あちー。 しぬー。 五月じゃゆーのにこりゃおえんでー。 冬もそーじゃったが気候がおかしーでー。 梅雨と夏がぼれーしんぺーじゃー。
岡山弁で書くとけだるい暑さが増すね(ぁ |
20180516 2018/05/16(水) 19:27:19 |
| 死捨て無・王 -18328円 うごー 明日も注文は出ている。
色んなとこでスズメバチを見かける。 仕事中なので深追いはしないが、とりあえず追いかける。 追いかけるが、女王蜂?のせいかすぐ逃げる。 もどかしい。 今退治できたら秋の大群を未然に防げるのに。
今日は保育園の先生に、仕事上でのサービスをした。 ま、別に金貰うほどの働きじゃないけど。 だいぶん感謝された。 これで好意を持ってもらえたと思うので、そのうち保育園ごっko(以下不謹慎な為検閲削除 |
20180515 2018/05/15(火) 19:53:30 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文は出ている。
今日も、女王蜂に遭遇した。 体長は5〜7cm? やっぱ胴回りが太いわ。 おそらくオオスズメバチの女王蜂だ(昨日のもそうだろうけど)。
今年は先手必勝で、秋を待たずに蜂駆除活動を開始する。 自作トラップを作るのだ!
さっそく仕事帰りに道具と部材を買って来た。 これから作る。 神島の遍路道の一部区間(外浦〜寺間)と、大見山周辺に設置する予定。 今年はこちらから打って出るぞー。 |
ウインナー級のオオスズメバチ 2018/05/14(月) 19:37:13 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日も注文は出ていない。
今日、女王蜂に遭遇した。 体長は8cmくらい。 胴回りは直径でいうと3cmくらいあるような超大物。 マジよ、誇張じゃないよ。
私のそばをすごい羽音で飛んでいって(まさに爆音)、白い花にたかっとった。 急いでスプレーを用意して撃墜を試みたが、噴射時間が短時間じゃ効かん。 小さい蜂じゃったらポトリと落ちるんじゃけど、でけぇから全然効かん。
女王蜂は戦うより逃げることを優先するので、すぐに逃げられてしもうた。 今時期は巣を見つけられないのが普通(女王蜂単独がほとんどなので)。 飛んどるやつを撃墜しようとしても、スプレーじゃ無理なので、網のほうがええかもしれん。 今日は惜しい事をした orz もう見たらびびるサイズでありゃー。 |
そうだ病院へ行こう 2018/05/12(土) 23:40:52 |
| ついに胸痛(こんな言葉あるのかな?)に負けた。 私は超ハイパーウルトラアルティメット病院嫌いなのだが、こればかりはどうにもならん。 トップスコーラ兄貴のすすめもあって、ついに白旗を揚げることにした。
福山の○○○クリニックに行ってきた。 そこしか土曜やってなかったので。 レントゲンとって、診断結果は「咳のしすぎによる筋肉痛」らしい。
禁煙を勧められたが、煙草以外の楽しみがないので断った(ぉぃ 職業柄、どうしても気化した塩素を吸ってしまうのだが、煙草と塩素だと、煙草のほうが害があるらしい知らんかったー。
筋肉痛には時間が薬っぽいので安静にしとこー煙草は意地でも吸うけど(ぁ |
|