20180329 2018/03/29(木) 21:12:13 |
| 死捨て無・王 -14582円 うごー 明日も注文は出ている。
桜が咲いていた。 桜並木は壮観なもんだが、ぽつりぽつりとある山桜も見事なものだ。 |
20180328 2018/03/28(水) 20:16:10 |
| 死捨て無・王 +7918円 微勝 明日も注文は出ている。
今日はうそついて有給。 同業他社の視察に行った。 私の業界は閉鎖的な業界で、横のつながりが、ない。 ほぼないとまったくないの間くらい、ない。
とある会社の部長さんだったが、久しぶりに侍に会った。 うちの社長とは比べもんにならんくらいの器(ぁ お会いして会話できた時間は少なかったが、人間としての凄みを感んじる。 隙がなく幅はあり、評するのも失礼だが、確実に大器。
片や私はどうだろうか。 勇敢ではあるが猪突猛進、功を焦る足軽もいいとこだ。 凄みではなく、ただただ殺気立っている。
私はとても及ばないが、日本にはまだまだ侍がいる。 |
20180327 2018/03/27(火) 20:34:47 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文は出ている。
トップスコーラさんへ
岡山のソウルフードだとぉ? てやんでぇ、こっちにはこいつがあらぁ!
俺オススメ笠岡美味いもん屋紹介 ソウルフード編(ぁ
シャコ丼の店(しゃこどんのみせ):シャコ専門店 https://tabelog.com/okayama/A3302/A330204/33001306/
・・・ごめん、食ったことねぇ(ぉぃ
何度か行ったんだけど、なぜか私を拒む店。 ある時は駐車場が満タンで諦め、ある時は休み。 去年の夏のある時は「シャコ終わりました」と言われた。 知人によれば、美味かったがそう再々行きたいとは思わん、との評。 シャコ好きならばたまらんお店なんだろうな。 |
引越し 2018/03/25(日) 17:50:07 |
| 知人の引越しを手伝ってきた。 ご主人さんの実家をリフォームして、親御さんと同居する。 子供達は学区が変わるので、大変だ。
このご夫婦の新規入居を手伝ったのは16年前。 当然、私は今より16歳若かった。 階層は3階だったので、階段を何度も往復して、色んなものを運び込んだ。 若さゆえか、そう大してしんどいとは思わなかった。
今回は逆の、運び出して、3階から下ろす作業がメインだったが、最初はさすがに息が切れた。 もう若くねぇんだなぁと思ったのだが、なぜか上り下りを繰り返すと楽になってきた。 順応性は抜群である(ぇ
やはり私は体力バカのようである。 あるいは山登り(軽登山)の恩恵であろうか。 私もまだまだいけるじゃん、なんて嬉しくなった。 引越し業者やろうかな(ぁ |
20180323 2018/03/23(金) 20:57:07 |
| 死捨て無・王 -43328円 痛いー 今日は勝って欲しかった orz 明日は休み
トップスコーラさんへ
バカ舌とはご謙遜。 是非一度、栄清丸さんをお試しあれ。 ちなみに、ご主人さんが言ってたのだが、メバル釣りが良い頃になってきたらしいので、その準備をしているとの事。 まだ少し早いらしい。 釣れたてを食すと格別なんだろうなぁ(ヨダレ)
いっぺんみんなで船借りて釣りにでも行きますか。 で、釣れたそばから、栄清丸のご主人に調理してもらって食べる。 アウトドア用のコンロくらいは私も持ってるし。
でそのまま瀬戸内海を飛び出して外洋へ旅に出て果ては世界の七つの海を股にかける海の男だぜ俺は海賊王になる!←アポ |
20180322 2018/03/22(木) 20:22:19 |
| 死捨て無・王 動きなし注文無効 やってりゃ+18000円程度 明日は注文は出ている。
トップスコーラさんへ
海鮮、海賊、牡蠣・・・なんとも私の食欲をそそる文字よ。 話違うけどさ、昔山口県方面へ二号線で行ってると「山賊焼き」なる看板があった。 深夜のことで立ち寄れなかったので、是非行ってみたいな。
俺オススメ笠岡美味いもん屋紹介 F 笠岡の宝編
栄清丸(えいせいまる):居酒屋 https://tabelog.com/okayama/A3302/A330204/33004376/
私の知っている中で一番の居酒屋。 まずは酒だが、そんじょそこらにおいてない珍しい日本酒や焼酎が沢山ある。 逆に洋酒の類いは、ない。 料理は恐ろしいほど美味いでかい新鮮。 板場を守っているご主人がかなりの目利き。 料理、魚、釣りに関しては達人級(と思う)。 魚料理に関しては、言葉では説明できん。 是非是非食べてみて下さい。 残念な点・駐車場は、そばにある駅前の駐車場を利用するしかない。 残念な点・酒飲まない私はあれやこれや胃袋120%級に注文するので、とても財布には厳しい(ぁ
是非、ここ以上の料理を出すお店があったらご紹介頂きたい!というほど私が心酔しているお店。 笠岡の宝です。 |
20180320 2018/03/20(火) 22:22:46 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文が出ているが休場の為、無効
トップスコーラさんへ
ぶしの花道は行ったことあるよ〜。 特に可もなく不可もなくという感覚だったような。 寄島の海鮮は知らんなー。
ゼンショーはリーマンショックの時に仕込みたかった。 ジョリパははじめて行った時、世の中にこんなに美味いもんがあるのかと感動したな(大袈裟)
明日は休みだけど、仕事。 というか、昨日も今日も帰りが遅くなった。 なんで私はこんなに売れっ子になったのだろうか。 欲を捨てたら仕事が降ってくる・・・ありがたいのだが、もうお腹一杯。 |
20180316 2018/03/16(金) 20:20:22 |
| 死捨て無・王 +13836円 微勝 明日は休み。
トップスコーラさんへ
マジで?(ぉぃ ブルーマウンテン、久しく行ってねぇけど、やってねぇのか orz ・・・カ、カ、カブトブレンドブルマン、の、飲めなくて残念でしたね。
仕事で遅くなったのでお店紹介は休み。 明日も仕事 orz 最近、帰りが遅くてしんでぇー |
20180315 2018/03/15(木) 20:53:32 |
| 死捨て無・王 -26582円 きつー 明日も注文は出ている。
トップスコーラさんへ
なんじゃその素晴らしすぎるラーメン屋は! 替え玉・ご飯・トッピング無料? 凄すぎるぞ、恐るべき倉敷!
俺オススメ笠岡美味いもん屋紹介 E 番外編
ブルーマウンテン(ぶるーまうんてん):コーヒー http://www.mt-blue.com/
老舗の喫茶店。 喫茶店の隣は、息子さんがやっている音楽スタジオ(っていうのか?) 音楽練習や録音、たまにライブをやっている。 是非、美味いコーヒーを御賞味あれ。 俺が知っている中で一番の喫茶店。 ブルーマウンテンといえばコーヒーの王様だが、この喫茶店では、カブトガニの粉末成分をブレンドして香りを強めている。
・・・ごめん、最後のうそです(ぁ |
20180314 2018/03/14(水) 21:43:49 |
| 死捨て無・王 動きなし注文あり 明日も注文は出ている。
トップスコーラ様へ(笑)
え、ええとあのその、カ、カブトガニ系は裏メニューですので、じょ、常連さんじゃないと出してくれません(ぇ
(※カブトガニは希少生物ですので、食べてはいけません)
カブトガニ、東南アジアでは食べる地域もあるらしいんだけど、博物館でうごめいているのを見ると、食べれるとは思えんなぁ。
俺オススメ笠岡美味いもん屋紹介 D 番外編
田口製菓(たぐちせいか):豆製品 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-2Z7dGTEhmTE/ http://www.sotobayashi.co.jp/(元請け?)
俺の好きな「珍味落花」を作っている会社(工場)。 下のURLはその製品を販売しとる元請け(っていうのか?) 笠岡でつくっとるとは知らなんだ。
近隣のだいたいのスーパーで見かける。 工場に行っても売ってくれんのでご注意。
工場付近ではいつも何かあまーい匂いがしているのだが、噂では原料のカブトガニを煮ている匂いだと言われている。
・・・ごめん、最後のはうそです(ぁ |
|