地熱には無理がある 2014/02/27(木) 04:25:59 |
| 地熱には無理があると思うようになった。もともと、太陽からのエネルギーで地球が暖まるのと、いわゆる放射でのさめるのとで、5mくらい下は18度くらいに一年中一定、そこの温度を利用するというものであるが、それをさらに床下に蓄熱層を作り蓄熱することになる。これを考えると、太陽からの熱を直接、床下に蓄積する(もちろん冬だけだが)ほうがよっぽど手っ取りばやいような気がしてきた。ということで、そのシステムの効率的で、コストパフォーマンスのよいものを模索中である。しかし、インターネットでしらべると、やはり同じようなことを考えている人はいて、いろいろありそうだ。ここまで調べていると、建築というのも結構面白いものである。今回の家を実験棟にしてみようか。温度、湿度、光熱費をモニターして。 それはそうと、玉を入れ始めた。 |
しばらく玉なしで思うこと 2014/02/20(木) 16:24:27 |
| 玉がないと始まらない、あたりまえのことだが。昨年もこんなことをグダグダ書いていたな。成長がない。今月からリーマン張りを再開しよう。ともかくきっかけを作って、入れてみて考えよう。なるようになるさ。 |
真央ちゃん残念 2014/02/20(木) 10:01:00 |
| 真央ちゃん、残念だったね。やはりプログラムを変えたのが駄目だったんだろうな。しかし、それをするしか彼女の精神を安定させる方法がなかったのだろう。つまりは、そこまで集中することができなかったということか。しかし、残念だったね。 どうも今回の女子は駄目なようだ。これはコーチにもよるのじゃないかと思う。アグレッシブに挑戦させること、すこし上をみてチャレンジさせること、それによって、精神的な動揺をおこさせないようなものが必要な気がする。高き目標をもって、かかんに挑戦するこの姿勢が必要な気がする。しかし、日本の女子は熟成期をすぎたようで、他国は日本を目標に技術を磨いてきて、それがこのオリンピックに結びついているような気がする。今回のTOPのレベルは極めて高い。 やはり4年に1回というのは、ものすごいプレッシャーなんだろうな。残念。 |
おめでとう! 2014/02/17(月) 08:58:06 |
| レジェンド葛西おめでとう!やって、やって、やりぬく。あの精神力はすばらしい! |
雪国のようだな 2014/02/15(土) 13:33:34 |
| 昨日からの雪で周りは雪国のよう。関東圏でこんな雪は始めて。大学生のころ、友人と、こわいものしらずで京都の市内から天橋立?に車でいったことがあった。そのときの積雪が1から2mだったが、かなりのスピードで雪道をはしっていて、タイヤが流されて、教習所の教科書にでてくるように、反対におおきくきって、またその反対に大きくきって、しだいにこのきる角度を小さくしていって収束させるというのを反射的にやりながら、対向車線に飛びだすこともなく無事に目的地について、雪に体でダイブしたことを思いだした。若かりしときだ。よく無事だったものだ。あれ以来、雪道はどれくらいの感覚ではしればいいかを体得した。今回のような場合は乗っては駄目。しかし、このあたりの方はしらないようで、あちこちでスタックしている。こんな雪景色がこんなところで見えるとは。 あ、そうそう、男子フィギュアはおめでとう。やはり、緊張するもののようだ、一時は駄目かと思ったが、パトリックも同じように緊張してくれていて助かった。女子はどうだろうか。強敵がキムヨナだけでなくロシアの子もいるからね。でも、表彰台には上がってほしいな。今期で最後だからね。 |
地元の工務店かな 2014/02/13(木) 12:47:14 |
| いよいよハウスメーカ決定の時期、数社から見積もりを出してもらった。金額的にはいろいろだが、自分なりにいろいろ調べて、地元の工務店に落ち着きそうである。どうもハウスメーカの魅力がない。 木造軸組み工法、制震装置付、外断熱、二重サッシの窓、これでヒートショックのない母親の終の棲家になるだろう。耐火特性と遮音特性に関しては、外壁材として旭化成のパワーボード(へーベルボード)を使うこと、二重サッシでいいだろう。また、私の田舎の村が吉野杉・ヒノキの名産地で、この工務店はそれが売りでもあるようで、何かの縁でもあるのだろう。吉野のヒノキで建てた家は母親もなれない関東にくるのでいいかもしれない。また、私も小さいころの思い出がよみがえる。免震構造に関しては、いれられればいれたいと思っている。 |
利益確定 2014/02/12(水) 05:18:51 |
| 利益の確定を行った。玉無し状態である。 今年は税金をたんまり払わないといけないので、その分を早めに稼ぎたいのだが、個人的な状況と相場の両方で、どうもそうは簡単には問屋がおろしてくれそうにない。どうしたものかな。 |
地熱換気システムなるもの 2014/02/08(土) 03:58:07 |
| つい最近、地熱換気なるものを調べた。地中の温度が年間を通じてほぼ一定であることを利用して、空調を効率よくしようというものであるようだ。 いろんな方法があるが、直径20cmくらいの竪穴を5mくらい掘って、そこにアルミの筒をとうし、その内側にさらに塩ビ等の筒をとうし、この2つのつつの一方から空気を入れて、アルミによる地中熱を利用して空気を暖めたり、さましたりするものである。まあ、地表の温度差が大きいほど、交換率は上がるようである。初期投資は、すこしかかるようだが、ランニングコストは低い。また、環境にもいいようである。非常に合理的である。24時間換気が義務つけられている状況ではこのような換気システムは一般的にはいいように思える。しかし、初期投資も含めて、この関東でそこまで必要かということである。また、エア断震なるものとは相性が悪いようである。今回はパスかな。そろそろ、どこのハウスメーカあるいは工務店にするかきめないと。 |
久しぶりの芳名録 2014/02/02(日) 00:11:29 |
| 久しぶりである。今年も1月が終わった。早いものである。すこし玉をいれてはみたが、全く時間がない。2月3月も忙しく過ぎていくような気がする。 母と同居のための土地を用意した。これから家を建てるのであるが、ハウスメーカの選定にはいった。いろいろ資料をあさっているが、最近はハウスメーカの営業は勉強不足であるようだ。私もだが、外断熱や24時間換気や、地震対策としてエアー断震なるもの、地震のときにフォバークラフトよく家を0.1気圧くらいで浮かせるようなものまであるようで、驚きである。来年の正月は新居で母と迎えるには、またハードな日々がつづきそうである。相場はしばらく横目で、見れるときに見る程度だろう。まあ、気長に付き合うことにする。それにしても中韓との対立はエスカレートしている。一昔まえなら戦争が起こってもおかしくないのかもしれない・・・ |
2014年を迎えるにあたって 2014/01/04(土) 11:17:39 |
| 昨年も途中から、相場ができなくなる事情がありました。今年も母との同居の準備で忙しくなりそうです。相場のほうは、玉無し状態ですが、リーマン張りのスタイルで、ぼちぼち取り組みたいと思います。今年はなんとか、方針どうりコンスタントにやり続けて、年末の結果をみてみたいですね。 早速ですが、海外は下げていますね。また、円も104〜5円とうのがあたりまえのように思えてきています。人間の心理というものは不思議なものですね。こういう心理状態が経済を動かしているのでしょうかね。 |
|