今日の取引 2006/08/09(水) 15:35:42 |
| 白金売り 金買い マイナスにならない代わりに、あまり大きくも増えない日が続く。 今月は商品以外の利益の方が多い(FXも株も指値待ち構えで約定メール届いてから見に行っても間に合うので、商品ほど手間はかからない)。 |
今日の取引 2006/08/08(火) 20:17:24 |
| 金売り 白金買い ガソリン買い 原油売り 今日はゲド戦記を見てきた。あまり筋はわからなかったが、巷の超悪評ほどではなかった。5-10年くらいお金を払って映画を見たことはない(それでも劇場で今年25本くらいは見ている)が、最近劇場によってはタダ券で見るやつらばかりである。 |
今日の取引 2006/08/07(月) 15:35:33 |
| 金買い 白金売り クラックDT 今日も地味に順行 |
ポイント制度 2006/08/05(土) 18:27:14 |
| 日経トレンディに、マイルやポイントのお得裏技などの特集があった。まあ、大まかに言うとクレジットカードより手数料率が低いEdyへのクレジットカードチャージに対してポイントをつけてEdy使用時との二重ポイントにしたのが最大の失敗であろう。悪意の無限ループもあったし(さすがにこの穴はふさがれた)。 Edy普及のためにはお得感が必要だったが、どうせパソリ(自宅でクレジットカードからチャージできる端末)を持っている者なんてほとんどいないだろうと高を括っていたのだろう。最近はケータイからチャージする者も増えたし、雑誌に特集されるようになったらもうそろそろ賞味期限切れ。Edyへのチャージにはポイントつかなくなるのは時間の問題と思う(だんだんつかないカードが増えてきている)。 通販などは、ポイントサービス会社サイト経由での申し込みをすると、直接申し込むより安くなっている場合が多い。一時的に集客頼みでそんなことをすると、自社直接申し込みの比率がだんだん下がってきてしまう。目先の集客にとらわれて直接申し込みの客を粗末にすると、ボティブローのようにダメージが効いてくるのでは? 航空会社がなるべく自社直接ネット申し込み客を優遇して中間業者を排除しようとしているのとはまったく逆の方向である。 目先の利益にとらわれると失敗するのは相場でも同じようなものと思う。 |
今日の取引 2006/08/04(金) 15:41:54 |
| ガソリン買い越し 原油売り あまりに動かないのでガソ売りDTするも、小心なので1-3tickしか抜けず。 (やられたら原油で蓋をするので、DTの損きりはない) 今月順行4日で+47。侍さんの1日の変動よりも少ない気がする。 |
今日の取引 2006/08/03(木) 15:37:43 |
| 白金買い 金売り ガソリン買い越し 原油売り 亀の歩みの4連勝 今月から金利上がっており、証拠金をあまり厚くしておくともったいないので普通預金に2000ほど呼び戻した |
今日の取引 2006/08/02(水) 15:48:02 |
| 金買い 白金売り ガソリン売り 原油買い ほんの気持ちだけ勝ち |
今日の取引 2006/08/01(火) 16:20:19 |
| ガソリン買い越し 原油売り ガソ指値1000円間違って売れてしまったものは1tickで手抜け。 今日のプラスは貴金属の値の揺らぎのためのご愛嬌で、本当に増えたというわけではない |
今日の取引 2006/07/31(月) 15:33:22 |
| 原油売り ガソリン買い 白金は10:30の絶好のチャンスに指値下げて逃げられ失敗 今月は地道な戦いだったが、結局+600突破 |
225mini 2006/07/29(土) 15:40:53 |
| 225miniを取り扱っているところの証券総合口座開設でき、先物口座申し込み中。職業欄には専業ネットトレーダーと書いた。某クレジットカードでは、以前ネットビジネスと書いたら通った。先物の某社は誓約書などいろいろ余分なものを書かされたが口座開設できた。今回は審査は通るのか?今回却下されたら他社に改めて申し込みなおすと1ヶ月近いロスである。 ところで考えてみると、ETF225は信託報酬年0.2-0.3%取られるが配当分が1%程度はあるので、日経平均に変動なければ徐々に値上がりしていく。先物は値段に配当(落ち)分織り込んでいるのでそんなことはない。 225ETFの信用売りは年1.15%の借株料+逆日歩,信用買いは金利年2%くらい(手数料の安いところや無期限は金利が高い) こうして考えていくと、売買手数料を除くと買いなら現物225ETF有利(資金効率は悪くなるが)だが, 信用取引するくらいなら225ETFよりは先物有利か? なお、普通は225ETFより先物の方が委託手数料安いと思うのだが、自分の場合先物よりETFの方が手数料が安い。まあ、資金効率考えるとETF現物多少持ってもいいけれどそれ以外は手数料多少高くとも先物有利なのだろう。 |
|