| 九月 2006/09/01(金) 07:37:42 |
| | 灯台守に 九月の空の 澄み来にけり (鵬子)
むかし 灯台守を主人公にした映画があった ストーリーは忘れたが幾つかのシーンが残っている 女優さんも忘れた。 |
| 白茅(ちがや)白毛を蜜生した穂 2006/08/31(木) 19:18:43 |
| | 此里は 染めて一面 茅(ち)の葉かな (青々)
有効額 +20万
月益 +17万 年益 ー92万
やっと月益が+になった
建て玉 大アルミ −12 白金 −1 |
| 稲妻 (いなずま) 2006/08/31(木) 07:31:46 |
| | 稲妻の ほしいままなり 明日あるなり (波郷)
稲妻は字のごとく稲の妻で 株をふやし 実のりをよくする。らしい |
| 鳳仙花 (ほうせんか) 2006/08/30(水) 19:29:06 |
| | 朝晩は 涼しくなりぬ 鳳仙花 (風生)
有効額 ー18万
またまた今月もマイナスか?
それにしてもオリンピック 東京もちょっと思いやりって無いのかね? 40年前のオリンピックの時は日本中の人々が応援したのに 今回は福岡を支援するぐらいの気持ちになれんのか! 裕次郎もただのボンボンやったけど 慎太郎もバカ殿や! |
| 山葡萄 2006/08/30(水) 07:23:35 |
| | 山葡萄 ましらのごとく ちぎりけり (柏村) |
| 大根蒔く 2006/08/29(火) 19:14:46 |
| | 畑少し あるに大根 蒔きにけり (青々)
有効額 +9万 |
| 夏惜しむ 2006/08/29(火) 07:18:47 |
| | 終車駅に 酔客となり 夏惜しむ (登四郎) |
| 秋近し 2006/08/28(月) 19:03:25 |
| | 生駒澄んで 秋近し麻耶 六甲も (峯青嵐)
有効額 +8万
指値 0.1円届かず 売買なし |
| 夏の果(はて) 2006/08/28(月) 07:15:43 |
| | 水は水 洲は洲の夏の 果つるかな (万太郎) |
| 菜種蒔(ま)く 2006/08/27(日) 19:10:14 |
| | うしろから 山風来るや 菜種蒔 (癖三酔)
蒔かぬ種は生えぬ しかし 因果玉 (三吉) |
|