| 地蔵盆 2006/08/27(日) 08:02:29 |
| | 地蔵会や 近道を行く 祭客 (蕪村) |
| 煙草の花 2006/08/26(土) 19:01:02 |
| | 花煙草 那須の山々 つらなれり (迷子) |
| 鬱金 (ウコン)の花 2006/08/26(土) 07:28:11 |
| | 朝霧や 欝金畠の 秋の風 (凡兆) |
| 茗荷(みょうが)の花 2006/08/25(金) 19:09:03 |
| | みちのくの 泊まり泊まりの 茗荷汁 (江楓)
有効額 +5万 |
| 蕎麦の花 2006/08/25(金) 07:24:24 |
| | 浅間曇れば 小諸は雨よ 蕎麦の花 (久女) |
| 稲の花 2006/08/24(木) 18:58:46 |
| | 稲の花 朝日涼しく なりにけり (月斗)
有効額 +7万 |
| 法師蝉 (つくつくぼうし) 2006/08/24(木) 07:24:53 |
| | 秋風に 殖えては減るや 法師蝉 (虚子) |
| 銀漢 (天の川) 2006/08/23(水) 19:02:18 |
| | 銀漢を 仰ぎ疲るる こと知らず (立子)
有効額 −7千 |
| 天の川 (季語) 2006/08/23(水) 07:26:39 |
| | 木曾山へ 流れ込みけり 天の川 (一茶) |
| 水引の花(季語) 2006/08/22(火) 16:18:28 |
| | 水引を 活けし手桶や 尼は留守 (橙黄子)
秋のお茶席の花は数種類の花をマゼコゼに活けることがある たぶん水引などもその中に居るだろう。
有効額 +14万 |
|