トップスコーラ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

  2017/09/01(金) 16:25:43
 株、8月末

*前年大納会終値基準、株口座を10,000に設定 11月末〆

・日経平均 19,114 → 19,646 +2.7%  前月比 −1.5%
・マザーズ  942 → 1,098 +16.5%   前月比 −6.1%
・JASDAQ  2,739 → 3,447 +25.8%   前月比 +2.8%
・二部   5,229 → 6,556 +25.3%   前月比 +5.9%

(保有株は中小型株が多いので小型指数もベンチマークに採用)

・株口座  10,000 → 11,107  +11.1%  前月比  −1.3%

8月は新規買いがなかった、マイナス部分は評価益の減少分
9月も今のところ買いは見送る予定(相場なので絶対はないが)

小型株指数の騰がりっぷりを見ると「バブル」っぽく走ってるよね!?
保有株は小型株も多いのに、ついて行けてないなあ・・・
センスなし 「選択と集中」!!、もっとガンバレ俺(^^♪

まあ、年間10%もあれば御の字だけどね、今年は車代の出金もあったし(爆)


今日の1曲🎶、   久しぶりにテニスでも!?ニヤリ

https://www.youtube.com/watch?v=GMCc_yDrehk

続伸!  2017/08/31(木) 16:41:32
 日経平均は、続伸したが月足は陰線となった


今月、たぶん日経平均が続伸したのは今回だけじゃないかなあ・・・しかも木曜日は
3日・10日・17日・24日と、ずっとマイナスだったのに最後はプラスで終えた(^^♪
これで、鬼門の9月・10月を気分よく迎えられるかな!?(笑)


まだ計算してないが、今月は事前の予想通り あまり良くない感じだな。。。
例年通りなら、来月も良くないんだよね、う〜ん どうにかならんかな(苦笑)
まあ、売る気のない株もあるから評価益の増減で仕方ない部分もあるけどね


9月は、配当&優待で結構動く銘柄も出てくるかな!?
優待なんか、長期保有以外は出さないようにすれば良いのに、と思うけどね


今日の2曲🎶、グルーブ&ダンス🎶

https://www.youtube.com/watch?v=rpm1-y1bT04
https://www.youtube.com/watch?v=67QB2h6JsMQ

朝ブラ♪  2017/08/30(水) 11:22:27
 「モーニング」で少し遠出をした
といっても、倉敷の東端辺りで川崎医大の近く(自宅から車で30分程度)

『木々珈琲舎』
http://www.mokumoku-coffee.com/index.htm
どの時間帯でもゆったりとした空間だけど、OPEN直後は特に心地よい
モーニングでの利用はお勧めです(^^♪

最近、モーニングというとジョイフルかコメダ珈琲ばかりだったから・・・
家から近いし良いんだけど、飽きちゃうよね!?

また気が向いたら紹介します(^^♪、でも小さな店はHPない店も多いだよね(苦笑)


今日の2曲🎶、

https://www.youtube.com/watch?v=KVV8ygiUsgI
https://www.youtube.com/watch?v=23JYMuS_oEo&feature=relmfu

小動き  2017/08/28(月) 16:35:49
 日経平均は、小動き 市場出来高も閑散

いつの間にか、指数は動かないが個別株はドンパチやっている!?みたいな相場に戻ったかな


500円損した。。。(涙)
5月決算企業の議決権行使書の提出期限が8月24日で切れていて「クオカード」を貰い損ねた
最近、このパターンが多いんだよね・・・株価下落より凹むわ(苦笑)

この会社「株主データ」を見ると
・株主数  7,787名  その内 10,000株以上所有株主がたった114名(1.46%)だって!
比較的低位株だから、安い時に株を集めれば上位株主になれるんじゃねえの(^^♪
数年前に今の7分の1くらいの株価だったんだよね、その時もっと買っとけば!!(笑)


まあ、たぶん頑張っても上位10名に入る!とかは難しいけどね(爆)


3r〇manさん、

スズメバチの巣を発見した時は、お願いします ぜひK市へ(__)

ただ、今の住まいに移ってからスズメバチの巣を1度も見たことがないんだよね
っていうか、それまでも見たことがないという・・・(笑)

それでも、ハチ退治しているところは、見てみたいなあ・・・
狩猟魂が・・・釣り師魂か!? ワクワクするよね(^^♪
蜂の子が無理なら現場を撮影してユーチューバーで儲けるか!!(爆)


今日の1曲🎶

https://www.youtube.com/watch?v=_Sc9SV4T1dI

株式相場  2017/08/26(土) 15:01:38
 今週の動き(8月18日〜8月25日)終値ベース


・225先物   19,440 → 19,450      +10   +0.0%
・日経平均   19,470 → 19,452      −18   −0.1%
・TOPIX     1,597 →  1,596      −1    −0.1%


騰落レシオは、99.77% → 95.97%
日経VIは、17.32 → 15.20
日経平均PERは、13.77 → 13.73
日経平均一株利益は、1,414円 → 1,417円


今週は、(先週末比)
・小動き、今週もトピックスベースも225型もザラ場下落も引けはほぼ同水準
・騰落レシオ、99%台から95%台へ 100%割れも中立ゾーンでの推移
・日経VIは、17台から15台へ、再び ぬるま湯状態へ
・一株利益は、若干増加 PERは、13倍台後半での推移

出来高低下とともに、小動きになった どちらかと言えば、まだ↓志向か!?


アシナガバチ、
軒下の巣とかなら、早朝ハチがまだ巣から出ていく前に殺虫剤でOK!(^^♪
庭木に作られた巣は出来れば残したい、害虫退治してくれるもんね・・・
スズメバチ、
こちらは、退治するのは素人では無理なんじゃないの?リスク大!

3r〇manさん、こりゃあ商売になるで「スズメバチ退治」
蜂の子でも売るか!?(笑)


今日の2曲🎶
やっぱバブル時代のミディアムスローな曲♩イイね♪

https://www.youtube.com/watch?v=sgFWKpMkr2Q
https://www.youtube.com/watch?v=DsVDGKk7_Zc

反落  2017/08/24(木) 16:33:41
 日経平均は、昨日の上昇分を吐き出してさらに下落となった

ただ、いつも通り日経平均が冴えない時は小型株指数が堅調で下げ一色って
感じでもないものの出来高閑散 夏休み!?

アノマリー投資、
代表的な投資スタンスとして「10月に買って4月に売る」
8月・9月に買う!ってのが見当たらないんだよね・・・
「麦わら帽子は冬に買え!」の反対で、暖房機器は夏に買え!「コロナ」かな?
これ、アノマリーか??(^^♪

まあ、そんなこんなで例年通り9月末までは買いはお休み、ロングバケーション(^^♪(笑)

ってことで、FX・コモディティーを眺めている
よく分からないので、チャートに頼る、あとから見るとエントリーポイントもエグジットも
明快で勝てそうな気がする(爆)


22日、17時半ごろフジフューチャーズからメールが来る、東商取で障害発生
夜間取引は?大変じゃん!?って一瞬思ったけど一般ニュースで全く触れられない!?
誰も気にしてないの?まあ、オレも夜間取引見ないけど。。。(苦笑)


それにしても、暑過ぎる。。。思考停止

イチジクの夏果がなり始めた、ただ収穫は鳥との競争!!厳しい
やつ等も必死だからね・・・、オレとは根性が違う(笑)


今日の1曲🎶

https://www.youtube.com/watch?v=9f16Fw_K45s

続落!?  2017/08/22(火) 16:51:33
 日経平均は、小幅に5営業日続落


1部市場の値上がり銘柄数は値下がり銘柄数より多い、日経平均以外の他の主な指数も
揃って上昇と、場味は悪くないが・・・、出来高閑散 夏枯れ相場!?


相場のパターン、「上げはジワジワ、下げは一気に」
何年もかけて上昇した株価も、あっと言う間に下落してしまう
この辺りが長期投資(買い)の難しいところで、ホドホドで手仕舞わないと、遅れるんだよね
儲けそこなうだけなら良いが、レバをかけてると退場って事にもなりかねないんだよね

まあ、此処10年近くそんな場面はないけど、ソロソロ。。。なんて(^^♪ (爆)


たぶん、言ってる間は来ないんだよね(笑)
っていうか、まだそんなに騰がってないじゃん?・・・どうなんだろう!?
それが分かれば苦労しないか(^^♪


今日の1曲🎶

https://www.youtube.com/watch?v=0Q0olLCq2C8

株式相場  2017/08/21(月) 10:12:36
 今週の動き(8月10日〜8月18日)終値ベース


・225先物   19,710 → 19,440     −270    −1.4%
・日経平均   19,729 → 19,470     −259   −1.4%
・TOPIX     1,617 →  1,597     −20    −0.9%


騰落レシオは、105.07% → 99.77%
日経VIは、16.26 → 17.32
日経平均PERは、13.96 → 13.77
日経平均一株利益は、1,413円 → 1,414円


今週は、(先週末比)
・続落、今週もトピックスベースは225型より下げ率が小さい
・騰落レシオ、105%台から99%台へ 100%割れも中立ゾーンでの推移
・日経VIは、16台から17台へ、株価下落に伴いジワリと上昇へ
・一株利益は、ほぼ同水準 PERは、13倍台後半での推移

まだ売られ過ぎのシグナルは見当たらない
逆張りの気分ではないな・・・


https://www.youtube.com/watch?v=HeC-Hj97eak

続落  2017/08/18(金) 16:34:26
 日経平均は、続落


主だった指数もすべて下落、今週は結局 225が上げたのは火曜日だけだったねえ
殆どの企業業績が出揃って、日経平均一株利益は1,416円まで増えても騰がらない
相場が上に行きたがらないのは、例年通りの8月の動きで仕方ないのか!?
或いは、トレンドの転換点に近づきつつあるのか!?・・・神のみぞ知る(^^♪


例年通りの動きだとしても、10月頃までは冴えない動きになるのは仕方ないか。。。

救いとしてはボラが出てきたので、突っ込み買いの吹き値売りが機能しそうな
雰囲気になって来たように思えるとこかな


長めのスタンスだと、あまり無理せず「待ち」で良いんじゃないの!?
『10月買い&4月売り』みたいなアノマリー投資で(^^♪

まあ相場だから、どうなるか分からんが(爆)

ただ繰り返すと、これまではホールド継続より好成績になっている♪


今日の1曲🎶

https://www.youtube.com/watch?v=W8aj7CbyN0I

小反落!?  2017/08/16(水) 16:45:00
 日経平均は、小幅反落


ただ、1部市場の値上がり銘柄数1,034、値下がり銘柄数874と値上がり銘柄数が多い
更に二部・JASDAQ・マザーズが揃って上昇と場味は悪くない でも商いは少ないねえ。。。

開示情報も昨日よりさらに減って、16:00現在で56件と昨日の半分程度になった
ETF・ETN関連を除くと20件程度 興味のない銘柄ばかりなので、どうでもいいや(^^♪(笑)


今日、本を返却しに図書館に行くと駐車場がいっぱいで入れない・・・図書館の駐車場が
美観地区の近くってことで、休日には満車も多いけど まだ観光客が多いのかなあ


それにしても、蒸し暑い。。。汗ダラダラ
何処かで、今年は冷夏なんて言ってるけど、ホンマかいな!?

トマトの支柱を片付けた。苗は基本的に ほったらかし(^^♪
そのうち枯れて、来年の春までには分からなくなる、肥料になってる?(笑)
不耕起栽培なので、極力 手をかけない 農薬・化学肥料を使わない
まあ、ズボラなだけなんだけどね(笑)
たぶんねえ、収穫量は他の人の半分くらいなんじゃないかなあ(爆)
それでも、家族で食べる分と近所に分ける分くらいは採れるし(^^♪

そうなんだけど、今年は特に夏野菜が全般的に不作だった。。。


今日の1曲🎶

https://www.youtube.com/watch?v=Q1AK0jwHApQ

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る