桐一葉 2006/08/22(火) 07:18:06 |
| 桐一葉 日当りながら 落ちにけり (虚子) |
星月夜(季語) 2006/08/21(月) 19:18:42 |
| 星月夜 空の高さよ 大きさよ (尚白)
有効額 たぶん+2万ぐらい
高校野球は歴史に残る良き試合でした わが三吉はどうしても板東英二と村椿の投げ合いを思い出します |
風蘭(ふうらん) 2006/08/21(月) 07:18:18 |
| 風蘭の 花垂るるノキや 遠雷す (風生) |
喜雨(きう) 2006/08/20(日) 19:02:25 |
| 百姓の 喜雨にぬれたる 日焼顔 (舵王)
相場師は 喜雨を喜び 又恨み (三吉) |
大豆(畦豆) 2006/08/20(日) 07:58:30 |
| カキの豆 赤さ走りぬ いざ摘まん (虚子) |
小豆(あずき) 2006/08/19(土) 19:00:57 |
| 尋ねても 耳がきこえず 小豆摘む (みづほ)
尋ねても 小豆の明日の値 分からない (三吉) |
刀(ナタ)豆 2006/08/19(土) 07:37:02 |
| 刀豆や のったりと下がる 花まじり (太祇)
ナタ豆は見たことない人でも福神漬けとして 食べたことがあるかも? |
隠元(いんげん)豆 2006/08/18(金) 19:21:05 |
| 摘みつみて 隠元いまは 竹の先 (久女)
隠元和尚って坊さんが日本に豆の種を持って来てくれたらしい 京都の宇治の近くに隠元和尚の寺がある
有効額 −21万 |
冬瓜(とうが) 2006/08/18(金) 07:35:52 |
| 冬瓜(とうがん)の 白粉も濃く なりにけり (白夢)
冬瓜の花は野菜の花では一級品だと思う オクラや豆類の花も美しいけれど 切花に出来ない その点 冬瓜は脇枝たくさん有るので切る枝に不自由しないのが良い 三吉は 水盤に活けていた。 |
狗尾草(えのころぐさ)(猫じゃらし) 2006/08/17(木) 19:12:00 |
| ゑのころも 垂穂(たれほ)となりぬ 野路の秋 (桃里)
有効額 −3万 |
|