ちょい逆行 2009/09/28(月) 15:34:42 |
| 株安の相場観ポジは当たりつつあるようなのだがサヤが株も商品の石油も逆行で残念。これで石油サヤが順行してたら良かっただけど。 まあどうにかなるでしょ。
週末時点では野村増資地雷炸裂だがこの水準なら逆に買い下がる気になる。 べつに負債処理の増資ではないので増資分フルに希薄というわけではない考え。個人的にはやりすぎの金融商品を除けばM&Aやトレーディング収益の投資銀行業務を否定するものではないので運用余地が広がる面を考慮するとやっぱり500円前後の価格は会社としての野村は嫌いだけど株価はいいところだろう。野村買い大和売り一転して本日よりで増し。ただ公募増資が終了するまでの時間の浪費による金利が鬱陶しいので信用買い分は現引きして野村の買い建ては全て現物にしておいた。
日経平均のチャートは悪化。米国SP500も下げ幅は少ないが10月の季節性も考慮するとドスンと一回はくると思う。 約一ヶ月の先進国株の調整下げを見込む。 逆に今日は上海ETFを現物で本当に少量カタ買い。波動が先進国と違うので先行させる。 日経平均はSP500がドスンときてから買戻しもしくは個別優良株の買いを考えたい。
商品は米国株ドスンときたらドルがユーロに対して上昇するだろうからそこで金、銀がファンドの整理も含めて急落したら買いを考えたい。
目下の相場観は株、商品下げに変更なし。 |
地雷を踏んで逆行 2009/09/25(金) 15:30:13 |
| 相場全体の流れは株安でポジもそのように傾け気味だったのだが地雷炸裂。 野村買い大和売りのサヤで野村がまさかの大幅増資でS安。おいおい今年一度やっているじゃないか!今日の逆行の7割以上はこれ。 あとは長期保有のが株主優待落ち?かわからんがこれも急落して個別株が足をひっぱった。 やっぱり個別株はインデックスに比較すると当たり外れが大きい。
さてさて相場の流れは株下変わらず。原油も下げ始めた感じ。 少量だが日経平均は寄りで売り増し。原油は昨日、今日とCFDを利用してちょい売り。 F/Xではポンド/ドル売り新規。 ドル/円売りも所詮ヘッジの枠内。
今日の逆行で今月はマチマチ程度へ後退。なんかパッとせんなあ。 |
マチマチの内容 2009/09/24(木) 15:33:38 |
| マチマチなので既存ポジ放置。
連休明け中国株は下げているしNYも昨夜は良くない足。 当然日本も株が下がると思ったが逆にしっかり。何故に? 連休中に平穏だったからか。 しかしもうすぐ株的には魔の10月。サマーラリーもやってしまったし欧米の自動車買い替え補助政策の反動の内容の発表が10月にでてくると思う。 アノマリー的にも材料の出方も下げに分があるように考えている。 ということで本日、日経平均を売った。 米国株SP500の売りは放置。今夜続落するようなら売り増しも検討。
今の手をちょっとずれるが中国株は押し目買いだと思っているので本日上海ETFを買いの日経平均売りをした。 株が世界的に調整するならボラの高い中国株のほうが目先下がるのだろうが今年は急反騰相場のあと調整で2.5割下落しその余震相場。 ボラ高くても下げ止まりは先進国より早く更には将来の上値は中国株のほうがあるとの判断。 目先の逆行は増し予定。
商品はガソ需要連休終了でいよいよ灯油の出番ありとみる。 この国内低在庫ではいつ噴いてもおかしくない。期近にきて流動性に難があろうが需要期限月にチャンスありとみているのでついていくつもり。 どうせ枚数そんなにあるわけもないしガソ売りのサヤだから原油の上下直接影響する確率は低い。 |
前場とちがって 2009/09/18(金) 15:21:03 |
| 後場に石油サヤがトータル逆行したぶん本日は逆行。 ただ来週明けからはガソ灯油の需給環境が自分のポジにとって好転すると思っている。
株サヤは順行したのを落とし逆行したのを増し。 とにかく国内は連休明けだな。
ただ海外株、為替目が離せない。CFD、F/Xでチェックはまめにせんと。
取引所の定率会費値上げを大義名分に手数料が値上げするところがでてきている。普通需要が落ちたら経費を削減して商品、サービス費用を値下げするものだが上から目線のところは公務員同様経済オンチがそろっているな。 ますます国内商品先物はやりづらくなりそうだ。 |
昨日、今日と 2009/09/17(木) 15:31:23 |
| 一応順行なのだがポジが少ないので小幅。 株が予想以上に強い。米国SP500売っては踏まされの繰り返し。 ドル下落が商品堅調となって株価を上げているのとその逆に株がしっかりでリスク許容度が増し余剰ドルが売られつつ株、商品、高金利通貨に資金が流れる。 マネーの流れが主体という動きに変化はない。 ただ先進国株価水準はチト高すぎるし相場の上げ期間も長いし時期もアノマリー的に下げやすい時間帯。 売り勝負は別にしてこのマネー流れの買い相場のこれ以上はついていけないというかついていかないとの判断をしている。
サヤをごまかしながら相場がつかみやすくなるのを待つ。 |
マチマチ 2009/09/15(火) 15:23:53 |
| 石油系サヤ逆行だが他が順行でマチマチ。 シルバーウィークを来週に控えてることもあるし個人的相場観が相変わらず株が下がりそうな気がしているので今日はロング系カタポジ整理中心。 ただSP500だけは昨夜踏まされたのだが懲りもせず再度売り直し。
今夜は米国現株の処分を考えている。 |
逆行 2009/09/14(月) 15:43:18 |
| 円高、ドルインデックス反発、株下落とポジ逆行多し。 USDA発表でオーツ、もみ米もアウトの内容。こちらはもみ米ピン残して損切り。 今日は玉整理中心。株上値余地目先少ないとみて少ないながらもカタの国内ロングポジ大半を仕切り。冬季に買ったものなので利食いなのだがどうせなあ安く買い戻したい気持ちなので株は下がって欲しい。 米国夜間で株安。SP再度チョイ売り増し。米国株のカタロングポジあるのでそれ見合いでもう少し売り増ししたい。 ミニ日経再度打診売り。懲りないもんで。 パラや灯油のチョイ片ロングも縮小。
今日は片系のロングの整理がメインだった。
一方で久しぶりに金のサヤ仕掛け。 個別株サヤも利食できたのと逆行で増しチャンスにあと一歩なのがあるので明日以降はサヤにチャンスがあるかもと考えている。
景気底打ち回復相場はいったん終了とみる。夏場にサマーラリーがあった分だけ下値ありと考えている。 もしそうなった場合為替がどうなるか。一段の円高ある可能性は高い。ドルインデックスは株が下がると巻き戻しでいったん上昇する可能性がある。 ドルインデックスといってもユーロのウェイトが高いのだがチャートは先週ドル安のほうにレンジ突破しているのでそのへん綱引き発生か。 とにかく米国株下落のリスクが一番高いような気はしている。 |
とりあえず順行 2009/09/11(金) 15:24:48 |
| ドル安だがどうにか順行。週と通しても順行で終了した。 為替ヘッジは少なめだが石油系サヤがやや持ち直しが貢献したようだ。 ドル独歩安の展開だが株が下げたらどうなるのかで本気度がわかるだろう。
ドル建銀の買い増しをしてドル安に対しての対応策を強化。 国内大型連休が近いのでCFDかF/Xか海外先物中心にせざるえない。 為替ではドル売りをチョイ増しだがこれは後発なのでSTLを浅めに。 浅めに入れていたSP500のショート1/3がSTL早速ひっかかり損切り。 ただどこかで崩れそうなチャートを見せたら再度売ってみたい。
ただ為替の動きの割りに世界的に株価は底堅いのは意外。 |
円高だが 2009/09/10(木) 15:35:36 |
| どうにか順行。 F/Xヘッジも少しはしてあるし株高がカバー。石油サヤもトータルは悪くない程度。 週間報告で国内灯油在庫が取り崩されていた。イレギュラーなのだろうがこの時期は積み増し期にもかかわらず在庫水準が例年に比べ低い。灯油期近中心の急騰がいつ起きてもおかしくない。
9月の国内連休ははっきり行って恐い。 秋口は株が不安定になりやすいし最近の為替の動きもドル独歩安が加速混乱の可能性もある。 今日は仕切りはないが国内連休中対策で米国SP500ヘッジとしての売り増しや金、銀のCFD使用してのドル建の買いをした。 ドル安で商品上がっても円高で差し引き?にならんように。 あとはサヤが順行するのをじっと待つ。 |
どうにかちょい順行 2009/09/09(水) 15:27:55 |
| 円高逆風あるもガソ灯油が久々の順行でどうにかカバー。
ユーロ/ドルが上抜けに見えるが同時に円高も進行。 ようはドル独歩安。新たな展開になるのかイレギュラーなのか。 ドルインデックスをヘッジとして売り。
株が調整かどうかは別として下げた場合でもユーロ/ドルは上昇するのかで判断できるか。もし株下落でもドルインデックスが下げるのなら何か大きな変化があると考える。金が1000ドルつけたのもその予兆だったということにもなるだろうなあ。
商品はドル安は上げ要因だがもし株安と同時ならどうなるか。微妙だな。 個別需給より環境の雰囲気の影響が大きい金、銀が強いのもそのあたりか。
今日は株でSP500を打診ヘッジの意味もこめて打診売り。 日本市場は今月大型連休あるのでもし株のヘッジの度合いを調節するなら海外株指数でやるほうがいいかとの判断。米国株はここで下げに転じると戻りも三尊天井型もしくはボックスになる。踏みを覚悟でこの値位置より上ならばちょっと売りあがりして高値を更新したら踏みの買戻しという作戦でいくつもり。だから打診ヘッジ売りを強化する意味ではもう少し上がったほうがいいし既存株の値洗いを考えてもそのまま上がるのもよし。 下がれば当初の予定通り10月安値で株は買い直しの仕込みをするだけ。 株に関してはどっちでもいいか。 |
|