晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

ダメだ、本当、堂々巡り  2015/08/21(金) 17:27:26
 軍資金 85万3千円

相場の反転が、私の年初来プラマイゼロ時点ってなんだよ。ほんと、被害妄想になるぞ。カドカワドワンゴが全値押しをくらいそうになったので、何かしなくちゃと思って、値位置が同じくらいまで下落していた九電に切り替えた。こんなんで草相場師を目指してますって、自分で笑っちゃう。やっぱり自慢したくなった所が利食い所、なんだろうか。中国の問題もあったし、軍資金が121万円くらいになった所で一旦利食っておくべきだったか。

芳名録を見ていると、勝っている人は、それなりの利食いをこまめにやっている。右肩上がりを狙う、なんて欲張ってはいけないのだろうか。基本的には、チャートのように波打っているので、利食っては待ち、利食っては待ち、がいいのだろうか。しかし、全力二階建てが辞められない。一度知った麻薬をやめられないのと同じだろうか。軍資金がプラマイゼロくらいまで来たとき、保守的編成に切り替えようかと思ったりもしたのだが・・・。

ポジション
現物:九電 5枚
信用:九電 14枚

堂々巡り  2015/08/19(水) 03:45:17
 軍資金 119万2千円

放送大学のお試し授業を聴いてみたのだが、イマイチ、将来の役に立つのかどうか疑問に思う。草学者を目指すのであれば、ダイレクトに興味のある書籍に当たってみるのがいいと思うのだが・・・。結局、やっぱり草相場師を目指すのがいいのかなーなんて思ったりもする。相場が好きなのは間違いない。結局の所、目標がなんであろうとも、努力しないんだよなぁ。

今日の相場  2015/08/14(金) 18:21:30
 軍資金 121万4千円

カドカワドワンゴが連騰してくれて、軍資金がなんとか年初来プラマイゼロ付近まで復活してくれた。九電の失敗で一時はマイナス50万円くらいになっていたのだが、マツダを挟んでカドカワドワンゴで復活できた。素直に嬉しい。節目を迎えてくると、利食い値段を予定していたはずなのに、妙に弱気になって、早目に利食いたくなってくる。理性では、自社株買いの終了予定の10月末か、自社株買いが終了したアナウンスが出た翌日くらいに利食いたいのだが、どうしても欲が出てしまう。軍資金が、せめて200万円行ってくれないかなぁというのが正直なところ。

今日の相場  2015/08/10(月) 20:38:45
 軍資金 108万7千円

色々書いていたのだが、強制終了をくらって文章が灰になってしまったので、簡単に書いておく。

●カドカワドワンゴはPERが高い。今日の引け値1616円で約28倍。
●タラレバが邪魔をして利食いが遅くなり、結局全値押しをくらいそう。
●これからは、売買ごとに書き込みはしない。自由な売買がしたい。
●銘柄名も表になるべくださないようにしたい。衆人環視から楽になりたい。

売買を人に見てもらっているという意識を持っていると売買が上手になる、という大リーグボール養成ギプスは、私にはきつすぎた。

今日の相場  2015/08/10(月) 11:25:33
 先ほどの軍資金 101万円

結局、信用口座を閉じる決断が付かず、紆余曲折を経て、カドカワドワンゴを8月4日に二階建てで買った。決算はそう悪くないはず、と思っていたのだが、フタを空けてみると、悪くはないが良くもない、けどそれなりのボリュームの自社株買いが付いてきた、みたいな感じ。それで含み益が21万円くらいになって、とうとう軍資金が100万円の大台に乗ってくれた。相場で無茶をしているので、余裕資金はもう株の口座へは入れないことにしたい。

カドカワドワンゴの利点は、アベノミクスで上がり続けてきた225とは対照的に、下がり続けてきた銘柄で、そろそろいいのでは?という点と自社株買いが重なっている点と、内需株なので、希望的観測から、チャイナショックなどの外国の要因は少しは排除できるのではないか?と思ったことである。後はまあ、私好みの銘柄ということでもある。目標株価は、統合後の上場値の2300円所(今は1570円くらい)であるが、ライブドアショック前の過去最高軍資金に到達するため、買値の2倍である2900円くらいまでは行ってくれないかなぁなんて欲を出している。

しかしまあ、カドカワドワンゴは、繰り延べ税金資産を取り崩している点と、今回の決算に自社株買いを合わせて発表してきた点を考えると、5月に発表している中計にはあまり自信を持っていない様なので、長居は無用かもしれない。この点を肝に銘じて、自社株買いの期限である10月末も一つの期間ロスカットの条件として、頭に入れておきたい。

ポジション
現物:カドカワドワンゴ5枚
信用:カドカワドワンゴ14枚

相場  2015/07/10(金) 18:30:33
 軍資金 75万円

結局、信用分はすべて損切りした。もう信用取引口座は閉じなければならない。私とは相性が悪すぎる。しかし、九電をずっと持っていればなぁ。一生ぐちってやる。

ポジション
現物:新興株4枚

またやってしまった。  2015/07/08(水) 15:30:53
 もう軍資金を書く気も起きない。多分85万円くらい。

最初は、もう現物だけでいこうと思って、寄りですべて売り払って、新興株を現物だけ買ったのだが、もう抑えが効かなくなって、全力二階建てしてしまった。どれもこれも、九州電力を持っていれば今頃は・・・というタラレバに支配されている。もう相場はやめないといけないかもしれない。

昨日の相場  2015/07/08(水) 04:02:24
 軍資金 93万4千円

結局、二階建てのままだと何も手につかなくなると思ったのと、親の顔が頭に浮かんだので、ポジションは元に戻してしまった。

ポジション
現物:マツダ1枚、三菱商事1枚、三井物産1枚、住友商事1枚
信用:三菱商事1枚、三井物産1枚、住友商事1枚、ユニ・チャーム1枚、カドカワドワンゴ1枚

相場  2015/07/07(火) 11:15:17
 軍資金 93万2千円

大して動きがない持ち株をずっと見て来て、もうギャンブル魂がうずきだし、とうとう新興銘柄の2階建てをしてしまった。全力ではないが、下がればいずれ維持率30%は下回るだろう。はぁ。もう病気ですね。

困った・・・  2015/06/13(土) 12:25:42
 先ほど、主治医の病院にセレネースを辞めてみるとの連絡を入れると、主治医からの伝言で、今まで通りに薬は飲むように、とのことを言われた。話は次回の診察の時に、とのことだった。どうしよう。今の所、外敵が騒がしくないのも手伝ってか、随分と調子がいい。ご飯を食べた後にだるくなることもないし、最初の数十ページを読んでから放置していた佐藤優さんの本も読んだし、午前中はよく頑張ったのだけど・・・。とりあえず、夕方まで様子を見て、夜はセレネース服用の予定で行こうと思う。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る