まだまだ寒波 2023/01/28(土) 17:39:14 |
| 昨夜は金曜日だと言うのに飲み屋街は閑古鳥だそうだ 寒いので皆出たがらない それと最近はタクシーが直ぐに引き上げて(大雨や雪の時) 難民だらけになってしまう こんな時こそのタクシーなんだけどね、事故防止らしい そんなんやってるから当てにならんって更に足が遠のいてるのにな 頑張ってよタクシー会社
豪jエン 90.6で裸の売りからヘッジの91.4買いで両建て・・・ガッカリ 92.7付近で久々の勝負。売りのみ。ヘッジは93.5 でもこれ入った途端に奈落のケースも有るので 米jエンも注視しながらかな?よく分らんが。 今回のドローダウンが35万程・・・痛いのぉ
今回の 決算損益 +2,475,200 令和4年 決算損益 +11,455,800 (ジャンプ+10,140,800) 評価損益 +2,565,600 FX 豪jエン 80%売り 基本長期で両建売短 |
寒波 2023/01/21(土) 19:57:28 |
| 明日は最高気温6°でのゴルフなのか 着込んで上手い事行かないパターンだな
豪jエン 91.4で残りの半分の買玉落として1:4の売り越し 一旦上がって落ちてきた91.4で裸の売り 88.8で両建てのつもりだったがいつものように入らなかったらと 89.1で約定 こんな時は普通に88.8より下がる こらっ! 日銀絡みの上げは91.8で落とす ここは久々にヒット 現在88.8で買って両建て 88.2まであったようですな ガッカリ その買玉は欲張って90.6で指してたけどこれはやりすぎたのね このレンジどこまで?
今回の 決算損益 +3,080,200 令和4年 決算損益 +8,980,600 (ジャンプ+10,140,800) 評価損益 +5,374,400 FX 豪jエン 2:1売り越し 基本長期で両建売短 |
出張 2023/01/07(土) 20:14:41 |
| 久しぶりに出張に行って来た たまには良いもんだ 仕事も年度末モードに入ってきた様な??? 知り合いの食品加工業なんか130%の稼働率らしい、人手不足 もっと辞めてくね、パート代上げないと ボイラー代や仕入価格上昇等でなかなか厳しいそうだ
豪jエンは87.1と89.1で指してたら89.1が約定、両建て、泣きそう 年末に売り直した90.6が同値で落ちたので89.1も同枚数落とす 90.8で更に買いを落とす、しかも64円台の種玉も、1:2の売り越し 91円乗ったら残りの買いも落とそうと構えてたけど空振り 来週はどーなの?
今回の 決算損益 +5,900,400 令和4年 決算損益 +5,900,400 (ジャンプ+10,140,800) 評価損益 +4,440,400 FX 豪jエン 2:1売り越し 基本長期で両建売短 |
初打ち 2023/01/02(月) 18:16:46 |
| 明けましておめでとうございます。 さてさて今年はどんな年になるのやら、不安しかない 今日のゴルフも暖かいのに91点叩くしこちらも先行き不安
で、5:1の売り越しのまま年越し 結果は
令和4年 決算損益 +17,939,900 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +10,140,800 FX 豪jエン 5:1売り越し 基本長期で両建売短
結果はまずまず満足でした |
打ち納め 2022/12/29(木) 20:40:25 |
| 12月になって雪でクローズで流れたのが2回 今日で今年最後のラウンドであった コロナ前は50〜60回だったラウンドは 一昨年80回昨年89回で今年が79回 行き過ぎだよね、暇だから仕方ないけど、、、 年明けからはなんだか仕事が詰まってきた 今年より来年、さらにそれ以降も物価が上がるとやっと皆が気付いた様だ そうそうデフレは終わるよ。世界の物価にケツ叩かれて連れ高にね 物不足、人員不足、人材不足、酷くなってもっと騰がる もう酷い状況なんだけどな
まず買いを同値で落とせて5:2の売り方からの両建て だがしかし4円落ちの2円しか取れてない ガックシ そして1円戻したとこで買い直しと売りを一部落としとて5:4の買い越し で、少し利益出たとこで買い落として5:1の売り越し 予想外に更に上がったので売玉も2割ほど売り直し←今ここ 今日は落ちて来てるけどここら辺が仕掛けた値段・・・ もう少し落ちんかな、下ってよぉ
今回の 決算損益 -1,262,400 令和4年 決算損益 +17,939,900 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +9,800,000ぐらい FX 豪jエン 5:1売り越し 基本長期で両建売短 |
師走 2022/12/03(土) 15:03:34 |
| やっぱり凄いね岸田政権 もうこれはZの傀儡政権と言ってもいいね 社会保障の値上げ、道路利用税、金融所得課税、脱炭素税 で、防衛費上げたいんでしょって増税検討 公約だったはずの消費税も手をつけようと画策 だから早めに引きずりおろさんと 過去最高の税収も円安あってのことなのに円安で困ってるところには 取るだけ取ってケアは無し いやホント露骨過ぎて凄いわ 来年は酷い経済状態になってしまうんじゃないかとそら恐ろしい
介入やらファンドの買い疲れやらでまあまあやられたけど ここからはあんこを詰める作業に 去年のあんこが936 そこ目標で
今回の 決算損益 +1,595,500 令和4年 決算損益 +19,202,300 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +5,744,100 FX 豪jエン 両建て 基本長期で両建売短期 |
買い控え 2022/09/10(土) 12:32:45 |
| コロナなのかインフレなのか仕事量が少ない 円安でインフレ、違うよ、30年デフレだから世界が追いついただけ 大体30年経ったら金(円)の価値は倍以上にならんとな それが全然変わってないのが問題なんだよ そもそもウッドショックもスチールショックも戦争と関係ない2年前から始まってるんだよ 円安もバブルの頃の値段だし特にびっくりな位置じゃない 燃料・食料関係はもろに戦争の影響だけどこればかりは早期決着を祈るしかない なんでこれがアベノミクスの罪になるの? デフレ脱却でインフレ率2%↑狙ってたんだからやっとなっただけじゃん もっともコアで考えたら全然だけど そうなるとコロナ対策がダメだったと 国民の4分の1以上を占める60歳以上のコロナ叩きに経済が落ち込む 経済対策をしっかりやった欧米は1割前後のインフレ 落ち込んでる経済状況なのに出し渋る政府・Z省 また昔の小出しの自民党に戻ったかね、ぁ〜ぁ
買っては利確、指値は1回、逆指ばかりで儲からんわ
今回の 決算損益 +4,500,400 令和4年 決算損益 +17,606,800 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +1,678,400 FX 豪jエン 両建て 基本長期で両建売短期 |
選挙 2022/07/16(土) 19:42:17 |
| 自民圧勝、、、なんだよ、わしは今回は違うよ 広島は宮澤洋一・・・出たよ宮澤家、東大からの元大蔵官僚 岸田家とも親戚なこの一族は恐ろしいくらい頭が良い。 ほとんど東大→財務官僚 敵わないよな岸田さん 但しもしかしたら岸田さんになんかのスイッチが入ったかもしれない やはり安倍さんの死が何かに影響してるんじゃないかと 早々に国葬決めるし 安倍路線継続の表明 ん?変わった? 国葬だよ、よく決めて下さった。 通夜・葬儀も献花の多さや止まない弔問。 多くの人達が悲しみに溢れていました。 良かった、アベガーは隣の国や少数の声の大きな人達だけなんだと。 各国要人の言動にもこの人を惜しむ声が多数あり 国内外を問わず人望があったんだなと改めて嬉しく思いました。
さて相場はまだまだこのレンジなのか? ヘッジ入れて両建てで1円下がって無理くりな指値入れて放置 無事1:5の売り越しに 上に飛ぶと危険なんだけどなー
今回の 決算損益 +600,000 令和4年 決算損益 +13,106,400 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +5,287,600 FX 豪jエン 1:5売り越し 基本長期で両建売短期 |
哀悼 2022/07/09(土) 16:48:40 |
| 日本憲政史上最も偉大な元宰相(勝手な思い)が亡くなられた。 いろいろ問題があるように叩かれたりもしたが それでも経済・外交・国防と一線を画す行動をされたものだと思う。 非正規が増えたと叩かれたり ところが正規雇用も総労働者も増えてたってオチだったり 改竄指示したとか、、、それ官僚の忖度だったり 忖度を今度は叩く・・・アホ まあ他にも悪意で取ればなんでもイケル Zの手先のマスゴミやネットのアベガー こんなのに同調したのが今回の犯人像なんじゃなかろうか これ、罪、、、深いし、、、かなり悪質だろうと 賛否はあるだろうがここからの日本にかなり不安を覚えてる まだまだ頑張って欲しかったなあ 初の女性宰相も実現して欲しかった ご冥福をお祈りいたします。これまで本当にありがとうございました。
今回の 決算損益 +480,200 令和4年 決算損益 +12,506,400 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +5,875,600 FX 豪jエン 両建て 基本長期で両建売短期 |
あれ? 2022/06/18(土) 18:07:17 |
| 急にヒマになった 今月の仕事はすべて完了 いや、マズイってこんなんじゃ 来月中頃まで自社物件がないよ 困ったねぇ 物価上昇で買い控え?
豪jエン 92.8の買玉を損切りしてまで切ったのに93.5のヘッジが入る・・・ 1円抜いて勝負したけど95.2のヘッジが入る で、これまた1円抜いて売直ししながら見守る 決まったと思って落ち建て指値入れるも全然届かず それどころか上に下にの大暴れ タイミング合わず入れない・・・てか合うはずないわ、ぁんなの
今回の 決算損益 +25,800 令和4年 決算損益 +12,026,200 (ジャンプ+9,365,800) 評価損益 +5,422,400 FX 豪jエン 1:5 売越し 基本長期で両建売短期 |
|