ネット接続できなくなった 2005/08/21(日) 21:11:59 |
| 新しいWinXP SP2も一週間ももたず。。 24日に警察にハイテク犯罪対策センターの担当者が来てくれて 事情を聞いてくれるそうです。 ノートパソコンなので、持って行って見てもらうつもりです。 |
ハッキング3 2005/07/13(水) 22:09:13 |
| ルターを入れIPフィルターをかけ、注意深く接続するが、まだダメみたい。 Winのシステムが共有されているようで、まるでバーチャルLANに強制的に 接続されてしまったような感じ。3度もIP変えたのに・・・ 自分のシステムに穴があるのか、YBBのシステムに穴があるのか分からない。 YBBのセキュリティチームAさんより電話がくる。警察への被害届の提出 を勧められる。自分のファイヤーウォールのログは無くなってしまったが、 YBBメールに添付したものが証拠として残っているので、YBBでも協力 するとの事だが、県警ハイテク犯罪対策センターはやる気なし。 リカバリー程度では被害ではないとぬかしやがる。 県知事への手紙でも書くかな。 |
ハッキング2 2005/07/07(木) 20:44:45 |
| ファイヤーウォールソフトを入れてもダメで、 警告が立ち上がると、必ずMRU型のファイルが出来ていて削除のいたちごっこ。 YBBセキュリティチームでも難しいらしく、一応念のため、ダイアルアップで つなぐとスパイウェアは入らない。 IPかMACアドレス狙いだと思ったのでが、機器を変えても同じ症状なので、 昨日、大声で「バカの一つ覚えのMRUプログラムしかできないのかよ」って 聞こえたようで、ネットストックトレーダーの板情報のフォントを大きくされ、 灰色の壁を出されて、ボードが見えないようにされた。 うそのような話だが、、、、
今日は東電立会い、明日はNTT立会い。 上記の結果から遠隔でモニターされているようだ。 まぁ、まず間違いなく犯人はお隣なのだが。 トレードの妨害が目的のようだ。 |
ハッキング 2005/07/03(日) 21:42:39 |
| 秋山さんや皆さんの憩いの場をハッキング相談の場にしてしまい 大変申し訳なく思っています。 また、相談に乗っていただけた秋山さん、ありがとうございました。 この日記を見ていただけるかわかりませんがこの場でお礼させてください。 自分でもあれ以上は「ウザイ」と思いますので。。
原因はPC(A)の方にも多々あったようです。 母のPCなので、あまりセキュリティに目を向けなかったのがいけなかったようです。リカバリー前にZONEALARMを入れたところ、1時間あたり100以上のポートスキャンを確認しました。これはおかしいとAd-Awareでスキャンしたところ、 CnsMin-Highjackerというスパイウェアが検出されました。数で20以上。 母はダウンロードなど一度もしていないので、仕込まれたのでしょうね。 FDに隔離、PCにインストールされていたVshieldは定義ファイルが更新できず、 まったく動いていないことがわかりました。 リカバリー前にZONEALARMとAd-Awareのダウンロードファイルをリムーバル メディアに落とし、リカバリー、ZONEALARMを立ち上げてから、モデムと接続し ました。それでもお昼頃からいままでに160以上もポートスキャンとping要求 が来ています。 しばらくは、これで行きますが、今後はルーターを入れた方がいいかな? |
|