中達 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

FOMCはQE3継続か  2013/10/29(火) 23:51:04
  だろうな。

 2007年以降、ベビーブーマー達は年金受給者となっている。ここで株価を落とせば、一気に消費が冷え込む。
 引くに引けないQE3となっている。

情報7DAYSで  2013/07/13(土) 22:34:42
  福岡で、深夜、自動車で女性を撥ねて引ったくりをする映像を見た。

 これ、本当に日本人?

 子供の頃は、こんな犯罪は無かった。最近、治安が悪くなったのかな?。

 日本人として生まれて来て日本人として生活してきた感触から考えて、オカシイ!。

 どこか、他所の国の映像か?。

 深夜に女性が一人で歩いていても、安全が保たれる国では無かったんじゃない?。尤も、夜中の女性の一人歩きは親が大反対するだろうけど。

買い玉の試し  2013/06/16(日) 12:28:59
  トライしてみた。本格的に買い転換するかどうかは、流れを見てからだね。

鞘取りの新潮流  2013/03/16(土) 17:10:03
  昨年末のアベノミスク始動で、売り主体の俺は大きな損切りを強いられた。年明けも損切りが続き、2月頃から、ようやく収まり始めている。
 株は買いドテンしたが、上がっているのは日経225の指数に連動したものばかりで、成績の好転は見込めない。
 そこで、方針を変更して日経225指数に近い株(ファンド)を買うことにした。が、12000円台で買うのもな〜と言ったところ。

 ここからは本領発揮として、ヘッジを行いながら買いポジションを築くことにした。買うのは1320、1321。売るのは・・・?。いえ、いえ、別のファンドを買う。1552、1561国際VIX先物ETF。各1口ずつを購入することにした(1561であれば、225は10口)。こうしておけば、急落を気にせず積極的に日経225の利益を享受できることになる。日経225が急落しても、VIX指数が飛び上がるほど急速の上昇するので、利益になってしまう。

 今、VIX指数は捨て置かれているので、超割安に放置されている。特に1552などは、2000円前後となっている。VIX指数を調べてみると、プットオプションを購入するの近いことが分かる。プットオプションであれば、期日間近になると1円、2円の値段がつき、1000倍の倍率で100円、2000円となる。1円、2円のオプションは消滅して計算書だけが残る。相場が急変すると、オプションは急騰するが、消滅までに利益確定するのが難しいことが分かる。1552は2000円前後として、プットオプションの2円に等しい。だが、期日がないので、持ち続けることができる。株と一緒で塩漬けできる。実に素晴らしい。
 ゆえに、日経225(1320、1321)を一口購入して、1552を一口購入すると、14000円〜15000円となる。日経225が上昇すれば、利益をとり、売り決済しておけば、VIXだけが残る。

 株価で上昇しているのは、日経225だけで、TOPIXは上昇していない。考えるに、国際的なファンドが意図的に株価上昇させていると見ることができる。1997年の通過危機前のタイやマレーシア、2000頃のITバブルのナスダック、その後のドバイ、中国、そして今はニューヨークダウ、日経225と考えると合点がいく。みんなが買いついたときに悪材料を一気に放出して下落を誘う。

 この戦略に引っ掛からないためのリスクヘッジとしては上出来と自画自賛している。

オスプレイは危険だ  2012/11/11(日) 19:05:39
  良く落ちる?と聞いたけど、配備してからどうなんだろう?。

 何が危険か?。

 1000Kmも高速で海兵隊を運べるから、1000km先の地点にとっては、とても危険な存在だ。1000km先の地点にとって、軍事戦略が大きく変わってしまう。
 反対デモを見ていると、本当に日本人なの?と思われる人がいる。うら若きチャーミングな女性が拳を振り上げて、「オスプレイ反対!」というNHKのシーンがあったが、「トウキョウカワイイ!」を目指している女性陣から見ると違和感を感じる。日本語の上手いアジア系の美人なのかな?。特に自己主張の強い国なのだろう。
 ターミネーター4を見ていると、オスプレイが登場している。アメリカにとっては、既成事実なのだろう。

 反対運動の後ろで糸を引いている国があったとして、その国が大量の米国債券をもっていたとしよう。米国はどうするか?。『没収』という手段が残されている。敵性国家の資産凍結が好きな国である。国債のデフォルトも一手段と考えられているのであろう。

 なりふり構わない米国が行動し始めると、何でもありとなる。こうしても大陸国家なので、他国との交易が無くっても遣っていける。他国との交易がなくなると、穀物を輸入している国は非常に困る。

 羨ましい限りだ。そいて、恐ろしい国だ。

債務問題  2012/11/10(土) 09:42:19
  日本の国債残高は1000兆円になるのに秒読みに入っている。

 大変だ!。

 かな?。

 米国の債務残高は幾らか?。
 日高義樹氏の「帝国の終焉」を見ると、1京円としている。日高義樹氏は、米国のスポークスマン的な動きをすることがある。米国内で話題になっていること、米国が誘導したいことをアナウンスしている。このことから考えると、著作に数字を取りあげたということの意味合いは何等かの意図が含まれているのだろう。
 今の米国の強さの源は、世界一の軍事力とニューヨークの金融市場にある。6000兆円とも言われる金融資産を元に世界の決済拠点となっている。国債金融での決済はニューヨークがベストとなっている。ユーロ危機は、金融決済をニューヨークに集中する一環と考えるべき。
 但し、米国の国際は世界各国で保有し、ドルを基軸通貨としている。とてつもない持合関係にある。ユーロが域内で国債の持ち合いをしているのと比べて格段に幅広く支持されている。
 しかし、債務残高が大きすぎて支えきれない可能性が出てきたので、日高氏の著書となったのではあるまいか?。モンロー主義に戻れば、大陸国家として独立して生存できるとしている。
 かといって、覇権を手放すつもりは無い。このため、対処方法の一つとして、巨大戦争(第二次世界大戦のようなもの)を起こして、一挙に国内の産業活性化を図る可能性がある。日高氏の著書からみると、目論んでいるともとれる。第二次世界大戦が、大恐慌から脱出する契機になったことを考えると、ありうる話である。
 別の話題を追いかけると、一度米国国債をデフォルトして経済を破綻させて、金本位制に戻すことを目論んでいることも考えられる。

 1京円の債務に対し、6000兆円の金融資産、1500兆円のGDPの米国、1000兆円の債務に5000兆円の資産(土地価格を含む)、5000兆円のGDPの日本。
 一般の家計に置き換えてみよう。
 1億円の借金、6000万円の金融資産、1500万円の年収、10人家族(3億の人口をモデル化する)の米国、1000万円の借金に5000万円の財産、500万円の年収、4人家族(1億人の人口)。
 注意点は1000万円の借金を作っている間に、仕事を続け、技術のシェアがNo1の製品を生み出す力を手にいれた。家族の生産能力が他家に比して、格段の力を手にいれた。スペインのように、若者に半数が失業してぶらぶらしているのとは訳が違う。これは、含み資産と考えることができる。

 金融だけをみると日本は安泰だが、それを除いた問題では問題点が多数あると考えるのが良いだろう。

金を売ってみたい  2012/10/28(日) 13:31:19
  無謀かな?

アラスかは  2012/10/21(日) 11:06:44
  ロシアからアメリカが金銭で割譲を受けた地域。

おっと  2012/10/02(火) 22:24:40
  FRBは、主たる財閥が出資している。民間が保有していることも忘れてはいけない。

QE3  2012/10/02(火) 22:21:12
  毎月、3兆円の不動産債券の買取。年間、36兆円。

 でも、2010年、2011年は、チャイナマネーがアメリカの不良債権の不動産を買取、資金が流れ込んでいたのと比較してどうかとなる。不動産は、1000兆円の債券で、サブプライムで資産内容が痛んでいた。そこに中国が不動産を買い上げて呉れて、その資金が株式市場に流れて好景気を演出していた。

 今、ユーロ問題で、中国は青息吐息。とても、アメリカの格安不動産を買う余裕などない。

 故に、QE3.

 ところで、FRBの資産は?。
 答えは・・・。80兆円位だったと思うけど。ベアスターンズ証券買取で何十兆円かを払っているはず。QE3を続けるとどうなるの?

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る