ベクターム さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

綺麗ごとだけではおさまらぬ!  2006/01/24(火) 16:36:33
 ホリエモンの行為が正しいか、間違っているかは別として、根本的にマスコミには矛盾を感じている。
そもそも、「マスコミは八方美人」なのだ。

本心はどうであれ、公共の電波を使って、法を犯した犯罪者を弁護するような発言は、立場上できない事はハッキリしている。
仮に無罪判決が出たら、マスコミは過去の発言を当然のように撤回し「手のひら返し」をするのだろうと思う。


獣王さんが、デイトレーダー批判に対して、いいことを言っていた。
>元々体が弱い人はどうする?

はたして政治家の中で、彼らが主張する「額に汗して働く」ことをしている者がどれだけいるのか疑問を感じる。
ハッキリ言って、ホリエモン問題とデイトレーダー批判を一緒にするのは間違いだと思う。


実は私が専業デイトレーダーをしているのには理由があるのです。

30代も半ばになってくると、老若男女問わず自分の周囲にも体が不自由で働けない人が多くなってくる。
弱者の気持ちなんてものは、なった者でなくてはわからないものだと思うのです。

TVで発言する政治家等は100パーセント健常者ばかりなのはおかしいのではないか?
今現在、病に苦しんでいる政治家やマスコミ関係者達であっても、「デイトレーダー批判」をするのであろうか?

「家族の看病のために会社を辞める人」も多い。
「生活保護」の受給申請を窓口で門前払いされることも多い。

世の中、いくら綺麗ごとを言ったところで、所詮「お金」次第なのである。
本当の生活弱者に対し行政は極めて冷酷なのが現実で、最終的に「自分の身は自分で守る」しかないことになる。

デイトレーダーと言う職業?は、幸いにも「片目と指1本」だけが機能すれば、自分どころか家族を立派に食べさせて行くことができる。
ネット環境だけあれば、世界中どこにいても収入を得る事が可能なのである。

ある意味、こんな魅力的な商売はどこを探したって無いように思う。
この事実は非常に重要で、現在何らかの理由で働く事ができない者にとっては朗報であり、可能性が大いに広がるはずなのです。

ただ、PCの扱い方・トレード手法の習得と言った最低限の技術を確立することが不可欠であって、急にはデイトレードによって
安定した収入を得る事は決してできないと言うことが問題なのです。

そう言った意味で、私は自分の年齢を考慮した上で会社を退職し、次の就職までの数年間のブランクを利用してデイトレードを
行っているわけです。
私は決して今直ぐに億単位のお金を稼いで残された人生を「ノホホーン」と過ごそうとは考えておらず、
あくまで以後における「保険」という感覚でデイトレードを考えているわけです。

どうでしょうか?
例えば、脳疾患によって半身不随となり、右半身が麻痺したと仮定します。
そうなってしまってから、左手で「字を書き」「箸で食事」が簡単にできるでしょうか?
私は、今から左手を使う練習をしているんです。

中には、悪い事を考えてもキリがないという人もいるでしょう・・・
なったら、その時に考えればいいと思っている人だっているでしょう・・・

そう言った、行き当たりバッタリの考え方をしていると、イザという場合に悲惨な思いをするものです。
トレードだって同じ事で、計画性のない丁半博打をしていては成功はないと思っている。


お願いですから、「デイトレーダーを悪者扱いしないで下さい」
そう強く思ったわけです。

でも、スキャルピングのような過剰売買は市場に混乱を招くのも一理あります。
この事は十分に考慮した上でやって行きたいと思う。

「手のひら返し」 ―おまけ―  2006/01/24(火) 11:22:03
 なんか知れんけど疲れる朝だ。

最近元気なのは粗糖相場だけで、トレードする気力が起きてこない。

昨夜のホリエモンで触れた「手のひら返し」に・・・ちょっとだけ付け加えておきます。

マスコミのホリエモンに対する「手のひら返し」にもビックリしましたが、デイトレーダーの「手のひら返し」は・・・

数秒前までの買い方さんが、一瞬にして売り方に・・・なーんてことはよくある話。

ディーラーさんの端末とは違って、私たち大衆のHTシステムでは数秒では「ドテン」なんてできないんですよぉ
それに、大口情報だって・・・

「ずるいんじゃーありませんか?」 ディーラーさん。

取引所さんも優遇し過ぎじゃありませんかー?

ダンボールは足りてますかー?


違法ではあっても罰則の無い、事実上の無法地帯「グレーゾーン」
一般トレーダー出身の国会議員でも出てきたら期待できるのですが・・・誰かなりませんか?

今晩はどこを見てもホリエモン  2006/01/23(月) 23:24:18
 かつて「ホリエモン、頑張れ!」と応援していた者は多い。

「手のひら返し」とはこのような事を言うのだろう。
今や、皆が皆、彼を悪者扱いである。

私は、今でも中立の立場なのだが、彼の残した功績は自分たちにとっても大きいように感じる。

結局は、彼を応援していた者もであっても実は「成功者に対する妬み」が初めからあったとも思える。

「ライブドア」株で大損した投資家はどうなる・・・
会社が如何なる違法行為を行っていたとしても、「自己責任」の一言で片付けられるようにも思う。


「ルール」って何だろうか?

ライブドアの手法は最初から法律ギリギリだったと聞く。

ライブドアに関係なく、商売とは意外と「法律のすき間」に存在する物なのかも知れない。

私はかつて建設関連のエンジニアをしていた。
建設業・製造業には災害・事故が常に同居している。
事故が起こる度に対策が検討され、これが「ルール」となり、いずれは「法律」となる。
「ルール」が存在するという事は、その裏に必ず「事故」があり、「悲惨な被害者」が存在する事を忘れてはいけないのである。


資本社会だと企業は「利益重視」となってしまう。
よって、コストを省いた結果、必然的に「違法スレスレ」となりがちだ。
コストカットは即「利益増」へつながる反面、きりが無い。
1割りカットが達成できれば、もう1割、もう1割・・・
しかし「ゼロ」にはできないから難しい。
事実、私の関わった部分でも違法行為も多く見てきたように思う。

「法律」とは時代と共に変化して行く「生き物」であり相場と一緒なんです。
後になってみれば「法律」が間違いである場合もある。

「法律」の世界には、今でも「グレーゾーン」と言う微妙な領域があって矛盾を感じる。


先物の世界だって「ルール」は沢山ある。
個々のトレーダーにだって自分に合った「投資ルール」は存在する。
ルールを犯すとどうなるか?

改めて、チャレンジャーであるべき我々投資家は、「リスク・リターン・ルール」のあるべき姿を考え直す絶好の機会が、「今日」であるように思う。

キャハハハ・・・まじくさっ!
照れちゃうなー
いつもの酔っ払いの独り言ですぅー

たまには色付けてみるかな

セミナーマニア  2006/01/23(月) 18:08:31
 今朝PCを立ち上げたら気配値が・・・
フジFのシステム障害で週のスタートからリズムをくるわされ不吉な予感がした。
しかし数社を使い分けている為、他へ切り替えを行い幸いにも影響はなかった。
本日はガソリンのDTを10回ほど行い負け無し、いい出だしだ!


パプさんの日記で思い出したのですが、私はセミナー好きなのかも知れない。
野川氏の信者ではないのですが、かなり前から影響を受けている。

以前、「先物スーパーセミナー」ってのがありまして10回近く続いたのかな?
私は第1回から始まって、約半分程度に参加したことがある。
2部構成になっていて、野川氏の講義と、ゲストの講義・ショーから成っていた。
ゲストで印象的だったのは、堀紘一氏、ナポレオンズ、ケーシー高峰、他・・・

アッ!「先物雑誌」で有名な経済ルックの木原典氏と野川氏の対談もあった気がする。
2ちゃんでケイキさんと話したことがあったけど、私が「柴田罫線」を知ったのは丁度この頃だった気がする。

ラジオ短波で野川氏や木原氏の番組があって良く聞いていたものだが、その後どうなったのだろうか?
そう言えば、変な歌があったなぁー
♪本当の幸せは、けっこう地味に見えるらしい・・・・アウアウの幸せ。。。ってのが。
なつかしい思い出だぁ

昨年のタイコムのパネルディスカッションの時
前半は野川氏の講義で「リンダ・ラリーの・・・」だったはず。
この時の模様は野川氏の会社からビデオが出ている、これが結構いい値段で驚いている。
私的にはあまり役に立つ内容ではなかったが、参加者はタダで聞けたと思うと得した気もする。
途中でビデオテープが切れてしまったようで、実際は時間延長の番外編がある。

「先物スーパーセミナー」でも例のパン本が出た直後に「リンダ・ラリー」に関する野川氏の講義が行われていた。


セミナーに参加している客というのは、いろいろな人間がいて楽しいものです。

タレントのショーを目当てにくる客・・・当然、野川氏の講義開始前にサッサと帰ってしまう。

私の隣の客(50代のおばちゃんグループ)は野川氏の話の最中にこんな会話をしていた。
(婆A)この野川って男、なかなかいい男だねー。うまい事ばっかり言っているけど本当に儲かるのだろうか?
(婆B)儲かっていたら、こんな所で先生してないでしょ、ハハハ・・・。

セミナーにつきものと言えば「抽選」
残念な事だが、私は1度も当たったことがない。
負け惜しみかもしれないけど、こんなことで「運」を使い果たしたくは無いとも思う。

未だかつて本当に意味のあるセミナーには出合った事がない。
講師も肝心要のところには決して触れようとはしない・・・当然のこと。
わかってはいても、つい期待してしまうから困ったものである。

セミナーの最後には「質問コーナー」がある。
質問もいろいろで中にはイライラする時がある。

「そんな事も知らないでよく来たもんだな!」
「それ位、自分で調べれや!」
こんな風に内心思ってしまう私も実は悲しい身分だったりする・・・

マニアック過ぎる質問も考え物である。
パラメータに関するもの。
自分のシステム自慢をしたいらしい若者は、しつこい位にカーブフイッティング・・・等の質問を繰り返す。
講師が嫌がっているのが表情に表れているのがハッキリわかる事も多い。


・・・このせいか、最近はセミナー自体が少ないように思う。
徐々にネットセミナー中心になって行くのであろうか?
微妙に寂しさを感じている今日この頃である。

粗糖はどうなるんだ?  2006/01/22(日) 23:39:01
 私の日記に対し、様々な意見や共感を寄せていただけるようになり、うれしく感じています。

パプティマスさん
2ちゃんでは「良スレはsage進行」といいますが・・・
私の日記も見てくれていたのですね。
ありがとうございます。
パプティマスさんのような大御所が相手だと少し照れちゃうなー

それよりも、コンテスト優勝おめでとうございます!
私もかつて参加した経験があり、親しみを感じています。
歴代の入賞者で堂々と日記を公開している人っていましたっけ?
自信が無くてはできない事です、改めて尊敬してしまいます。
昨年同様、今年も入賞者セミナーには観客として参加する予定なのでとても楽しみです。

アホウドリさん ですが・・・
2ちゃんの小豆スレで元気にしていますよ。
私も時々ですが出没してます。
なんか、2〜3日入院するって言っていたので心配ですがね・・・


それにしても、粗糖は・・・・
私自身、ポジションがあるわけではないし、どうでもいい話なのですが気になってしまいます。
私の人生初トレードは粗糖でした。
チャートを見ていないので記憶ですが、88年7月の高値が期先で50円(現在換算の5万円)一歩手前だったように思います。
この値段に接近してきた今日、興味をおぼえるわけです。

週末のNYが1セント超の暴騰ですからインパクトは十分!
粗糖が大相場の時は1セント超の値動きは多々あるわけですが、10年近くご無沙汰だったように感じます。

私はNYに関して言うと、当限ではなく現物で分析するんです。
現物だと納会がないのでチャート分析の信頼性が上がると思っているんです。
でもデータが無くて・・・

93年〜01年までのデータは自前のがあるのですが、02年〜が欠落していてねぇ。
ホームトレードするようになった時期からデータ収集を途中で止めていたんですよ。
まぁ、直近1〜2週間のデータはHTで見れるのでいいんですが、検証しないと実戦ではどうにも気が進まなくて・・・
96年以降は価格データ収集&データ管理をプログラム化していた為、プログラムに変更を加えなくては使い物にならないんですよ。
どこかにNY現物データをダウンロードできるサイトはないのでしょうか?

今日は88年以降の日経新聞や他の業界紙スクラップから粗糖関連の記事を探していました。
資料を整理せず雑然と管理していたので、全部探すには数日かかりそうです。

今回の相場は簡単に収束しそうもない先の長い相場のようです。
あくまで、勉強のために以降は随時データ収集を含めて相場を追っていこうと思っています。

当面は粗糖は手を出さずに現状のDTだけに集中しようと思っています。

もうすぐオリンピックだねー  2006/01/22(日) 13:04:13
 「浅田真央、15歳です!」っていうCMを最近よく目にする。

きっと今、楽しくてたまらないんだろうな・・・とか
あの子は4年後のオリンピックでどうなるのかな?
こんな事を思ってしまうのです。
彼女を見ていると、ある選手が目に浮かび、あの笑顔の中に悲壮感を感じる。
旬の時期にオリンピックに出られず結果を残せなかった、マラソンの瀬古選手である。

能力があっても、報われない選手は多い。
私自身、オリンピック選手を志していた時期もあったんです。

かなり前の夏季大会、水泳の岩崎恭子のように10代で金メダルを取って
それっきりになった選手も多い。

スポーツに限った事ではないが、「旬の期間」があるように思うんです。
「ここは行くっきゃない!」ってあるでしょ?

また、スポーツで成功するには「開始年齢」と「トレーニング期間」が関係すると思っている。
俗に言う「英才教育」は一発屋が多く選手寿命が短いとも言える。


近年はオリンピックも近代化?とかで、やたら種目が増える傾向がある。
先物の世界だって、最近「変な銘柄」が増えている。
多ければ市場参加者が増え、活況になるかと言えば疑問を感じるのです。

甲子園球児の友人と酒の席で大討論の末、あわやケンカ寸前ってことがあったのです。
話題は「スポーツ論」
私的には、野球やゴルフはスポーツではないと思っているから・・・

地域等の関係で競技人口の少ない「スノーボード」や「カーリング」は疑問。
極論、冬季大会の全種目はオリンピック競技としてふさわしくない気もする。

実際のところ、同じ金メダルでも種目によって重みが違ってくるのでわかりやすい。

ハッキリ言って、スポーツとゲームは分けるべきだ。
「将棋は脳を使う立派なスポーツだ!」
これを聞いたときは、思わず倒れそうになった。
ここまで来ると、もはや病気としか思えない、将棋だけは・・・どうにかしてほしい。


オリンピックと言えば「参加する事に意義がある」。
「どうしてこの人が?」と思う勝てる見込みのない選手も多い。

スポーツは「年越しソバ」じゃねぇんだから「細く・長く」てのも困るわけです。
確かに、どんな選手でもまさかのハプニング等で勝てる可能性はあるし、可能性はゼロではない。

「プロ」って何だろう?
プロスポーツとオリンピックの関係とは?


以上の全ての疑問を個々に追いかけてゆくと・・・
不思議ですが、相場理論と密接に関わってくる事がわかる。

暇をみて続編でじっくり考えてみたいな・・・

あー、雪だ!  2006/01/21(土) 12:23:52
 目が覚めたら、外では雪が積もっている。
今現在もシンシンと降っている。
現在の積雪は8cm。
たった・・・と言うべきか?
この程度で大騒ぎしていたら笑われてしまう。
ここは横浜、約1週間前まで北海道に行っていたので雪を見ると懐かしさを感じる。

温暖化の影響でしょうか。
最近は関東でまとまった雪は降らなくなっているようで5年ぶりの事らしいのです。
2月1日は数回大雪で通勤時に混乱した記憶が・・・

私が経験した最強の雪?
今まで北海道・青森・新潟・福井と4ヶ所の雪国に住んでいた事があります。
その中で最強は、う〜ん「青森」かな。
青森でも下北半島の「陸奥湾」側!

私がかつて住んでいた「むつ市」「むつ横浜」だと、車でよく野辺地経由で青森市へ遊びに行くのです。

「むつ横浜」?
皆さんの中には、そんな所があったの?と驚かれたかも知れません。
今住んでいるのは、神奈川県の横浜市。
不思議な縁ですね。

この「むつ横浜」〜「野辺地」は強風で有名な場所で、冬の厳しさはハンパではない。
雪より風が・・・
普通の嵐と違い風に強弱がないんですよ。
一定の方向に同じ風量の強風+雪が吹き付けるんです。
空が怪物のように唸っているんですから・・・

路線バスの運ちゃんに聞いたところ、数年前に強風で列車が横転したらしいのです。

前を走っている車の後部ライトの灯すら見えない大雪の日のこと。
私の目には、前の車も・・道路も・・信号も・・対向車も雪で見えなかったので、こんな状態でよく走ってますねぇ〜と聞いてみたんです。
そしたら運ちゃん曰く、「私にも前は見えませんよ!」
前が見えないからと言って停止してしまうと追突されるので、見えなくても走るしかないらしいのです。

・・・とにかく大変な場所でした。


さて、昨夜の海外市場。
そそそ、粗糖が大変なことに・・・

ランチの後でじっくり分析してみようっと。

明日は何の日?  2006/01/21(土) 00:22:44
 近所の焼き鳥屋から戻って来ました。
今晩もちょうどいい具合に出来上がったところでもう一書き・・・

店の大将から聞いて思い出したこと。
明日は大学センター試験が行われるそうです。
関東でも雪になるみたい。
でも雪かきだけは勘弁してほしいと思う。

こう言ってはナンですが、私にも経験のあったことなんですよ。
おそれ多くも、国立大の医学生だったもので(中退ですが)、残念!
勉強嫌いだった私みたいな人間でも「やる気」になれば何とかなるものです。

誰にでも転機ってありませんか?
先物との出会いも人それぞれ・・・

私の場合、若い時に馬鹿をして死に損なったことがありまして・・・
2度目の人生と思い、人の役に立つ仕事をしたい・・・
そんな事を考えたんですよ。

私って単純って言うか、変に行動的って言うか、自分でも笑っちゃいます。
思いついた次の瞬間には行動しているわけ。
案外、この一風変わった性格が功を奏しているのかも知れないです。

先物に出会ったのも丁度その頃で、本能が呼んだって言うか、「先物」の響きに不思議な可能性を感じた記憶があるのです。

デイトレードを始めたキッカケ?
いろいろありますが、何かの本でデイトレードを例えると「優秀な外科医」のようなもの・・・と
これで「ビビビッ」と走ったんですよ。

キャハハハ・・・ますます笑っちまう、けど本当の事


先物には向き・不向きがある気もするし、頑張れば成功する物でもないと思うのです。
自分に合ったスタイルを確立し守る事も大切!

明日、受験するトレーダーなんていないのかな?
社会人入試もあり得るから・・・
もし、そんな人がいたら応援したい気分です。


ヤッパ何か変だね
酒の力って偉大!・・・ナムナム

第1週が終わった・・・  2006/01/20(金) 20:09:48
 本年のトレード第1週がやっと終わりました。

場が終了した頃、さっそく友人からの電話で「結果は?儲かったのかい?」と聞かれたので
「ボチボチでんなぁ〜」と返事しておきました。

だって本当にそんな感じだったから、他に言いようがなくて・・・

「ガッツリ儲かったよ!」なーんて言ったら、サァ大変です。
もう1回新年会やろうか?
・・・なんて事になるのはミエミエです。

今週は欲を出さず、回数も控えめでした。
まさに、「目ならし」を含めたウォーミングアップって感じですね。


そして今日は、「芳名録」デビューから1週間目でもありました。

自分の書いた日記を読み返してみて・・・
長文が多くてゴメンなさい。
酒が入った状態で勢いで書くことも多いので、内容が支離滅裂でゴメンなさい。

こんな内容にも関わらず、多くの方々にアクセス頂き感謝です。

私にとっても、自身の相場観を整理して形に残せるので大変勉強になっているんです。

みなさん、これからも宜しくお願いします。

ご機嫌ななめ  2006/01/20(金) 12:19:20
 私はデイトレーダーなので、大きなギャップを空ける銘柄が多い日はハッキリ言って気分が悪い。
・・・と言っても、人にヤツ当たりするわけではないが、何となくブルーな気分になってしまう。

値幅では圧倒的にガソリンが有利なことはわかっているつもりでも、高値を更新し続けるゴムに自然と目が行ってしまう。
いったい何処まで行くことやら・・・
ある意味、青天井相場ほど単純で困難なものもない。

さて、ご機嫌ななめの理由は?
ホリエモン問題の話題の最中になぜか突然デイトレーダーが出てきて悪者にされていたのです。
まぁ、特に主婦のデイトレーダーを言っていたようではあったけど・・・

生産性がなく、楽をして稼ぐことは社会の崩壊を招くらしいんですよ。
そんなに楽な商売かどうか実際にやってみれば答えは出るでしょうが。

私の日記の中には「トレード」と言う言葉が多く出てくる。
世の中の大半の商売は結局は「トレード」の気がする。
安いものを仕入れて、それより少しだけ高く売る!
その意味では先物取引も一緒では?
銀行などの金融業なんて代表格ですよね?
ただ右から左へ流しているだけ。

仕入れた物に付加価値を付けて売る(生産性のある)だけが正しいと思いますか?

また、デイトレードを否定する人だって、意外なところで自身が関わっていることもあります。
誰しも利用している生保・年金だって運用なくしては成り立たないわけで、彼らがDTで得た利益に直接ではないにせよ期待しているわけですよね。

私は、一生DTで・・・なんて考えてはいません。
主婦のDT? 私の女房がDTをやりたいと言ったら、間違いなく反対するでしょう。

確かに生産性が低下すると国力は落ちつぶれてしまうのでしょう。
前に書いた「トレードで得たお金の使い方」が大切なのです。

なんだかんだ言っても、欧米では「ホリエモン方式」や「デイトレード」否定派は皆無である気もする。
日本はこれだからねぇ・・・

私も社会の役に立ちたいと強く思う。
またボランティアに出発しようかな。
人に喜んでもらえる事業って本当に気持ちがいいものですから・・・

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る