| 
| (無題)  2009/07/25(土) 11:42:57 |  |  | テニスデビューしてから毎週1、2回2時間くらいバトミントンかテニスしてる 。。。んやけどホンマ上達せんな〜w
 今のレベルは、相手を左右に振りまくりつつの軽いラリー4〜6球程度w
 
 コーチの今の指導は「今はとにかく前に出てボール返して行きましょう」から
 「次は意識的に相手の居る方向にボール返してみましょう」になったトコw
 相方曰く一言「球慣れし始めの初心者」らしいw
 
 今のライバルはたまに見かける小学校低学年?くらいのテニススクールの生徒w
 上手い子は上手にサーブ打ってるもんな〜。。。〆、打ったこと無いんでw
 
 てか父兄が見学してるの多いのにびっくりした。
 前に、生徒?の母親?がコーチに「もし怪我があった場合、保険はどうなりますか?」て聞いてて
 。。。今てほんまそんな感じなんやな〜と。。。
 「怪我すか?唾か赤チンかバンドエイドで」はもう通じへんねんなとw
 
 で、今日は相方がコーチでまた頑張ろw
 
 PCは予定は、あとノートPCの液晶のバックライト交換、CPU換装、SSD化してから自作してみよかなと。
 ベアボーンのケースだけ使ってMiniITXのマザーでコンパクト高性能のにしたいな〜と。
 コンセプトは「私、脱いだら凄いんです」仕様w
 イメージはミラにロータリー積むみたいなw
 てか合間みてのんびりやってるんで、いつになる事やらw
 
 独り言
 何故かメール返せないので。
 ???すいません。意味分かりません???
 一応、芳名録の日記のみ「。。。」使用してます。意識的にそうしてます。
 ので「。。」「。。。」「。。。。…」は記憶にある限り使用した事無いです。
 ほとんど掲示板に書いたりしませんが、書いても大体一日で一言くらいです。
 見てない日結構あります。
 最近この何ヶ月、掲示板関係の方とのメールのやり取り無いです。
 相場関係の掲示板のオフ会も参加した事無いです。
 よく分かりませんがこんな感じです。では。
 | 
 
 
| (無題)  2009/06/28(日) 12:18:14 |  |  | 4月にひょんな事から(結果的に最初から) いっちょかみの形になった企画が来月から本格始動するんやけど
 当たって欲しいな〜原案が〆なんで。。。ま、報酬も責任も無いんやけどw
 具体的になって行くんは新鮮やったw結構勉強になった。
 てか今からがスタートかw
 
 お亡くなりになって放置してたVXが生き返ったw
 「再起不能になってもいいなら見たろか?」て話があって
 んなもん〆ん家にある時点で。。。w
 
 で2台見てもらって直った。。。んやけど1台ハングするようになって
 色々調べるとビデオチップがへたってて熱(温度)の耐性が落ちてて(60℃前後でハング)
 BIOSのファンが回る設定(65℃前後、BIOSで設定変更不可)までにダメになるんが分かった。
 
 対処で 放熱対策でグラファイトシートと銅板の取り付けと
 フリーソフトで45℃でファン回るように設定とスタートアップでビデオチップより先に
 ファンを常駐設定。。。で使えるようになった。
 書くとこんだけかて感じやけど結構時間かかったw
 
 難点はリカバリすると最初に掃除機が要る事。。。
 先にファンとスタートアップのインストールさせるのに排気口から強制的にファン回さなあかんので(苦笑)
 市場価値は「動作品、難あり、ジャンク扱い」程度やなw
 オークションで相場調べると1万ちょいくらいが妥当な値段やったw
 
 しかし発売当時、テレビ見れて録画出来てオンラインゲームの
 ファイナルファンタジー出来るのがウリやってんけど
 高負荷やのに65℃までファン回らん静音設計て。。。(苦笑)
 
 元々の〆のVXは負荷かかる事してないから長持ちなん分かったw
 宝の持ち腐れも見方変えれば良いトコあるんやなとw
 | 
 
 
| (無題)  2009/05/02(土) 11:32:38 |  |  | 相場勉強中の知り合いに「芳名録、4/19で止まってますやんw」 てか特に理由無いんやけどwなんやかやでチョコチョコバタバタくらいすw
 
 テニスは。。。えらいの足突っ込んでもうたなとw
 周りで一人だけ、ホームランバッター級のフェンス直撃弾2、3本打ったなとw
 なんか隣のコートは実業団?レベルの人やしw本意気やしwネット裏で監督?コーチ?ジッと見てるしw
 究極レベルの場違い体験したw
 
 てか相方、10何年ぶりの割りに上手かった。最初と最後で別人レベル。
 相方が「コーチやっぱり凄い人やわ。アドバイスがピンポイントやもん」
 。。。〆が褒められたん
 「初めてで、フォームを動画で録って比較修正しよかなて凄いですね。なかなかいないですよ」
 。。。ま〜そんだけテニスでは見るトコ無いみたいなwホンマ先は長そうやわw
 
 
 独り言
 先月は初め一週早め早めで怒られた?けどwなんとか結果オーライでw
 今月は宿題?増えたんでw出来るトコまで頑張りやすw
 | 
 
 
| (無題)  2009/04/19(日) 08:48:10 |  |  | 行き付けの店のマスターから「同業ライバル店がオープンする」との事。 で、マスターの奥さんとリサーチ?偵察?w行ってくれませんか?と頼まれて
 「はいw喜んで〜w」と行ってきたw
 
 。。。てか、のぼりや花も無く、入口前に作業服のお兄ちゃん2人座ってるし???
 「え?今日ほんまにオープンですか???」
 「(材料卸してる)業者さんから聞いたから間違い無いと思うんやけど??」
 
 で、オーナー??さん出てきて奥さんが「あ、2月3月頃よく来てくれてたお客さんやわ!」
 奥さんと挨拶の時「土地貸してるだけですよw」。。。てかオーナーさんやってんけどw
 
 で、結局オープンはオープンでも「プレオープン」でw
 客、〆と奥さんだけみたいなwなかなか無い体験したw
 雰囲気はリサーチしたであろう店の美味しいトコ取りみたいなw
 
 バレバレやったし、どうせやったらと「今日一のお勧めおまかせで」w
 ええモン出てきたwそらそやわなとw普通w
 
 てか流石にあの環境では頼まれてた、メニューと料理の写メは無理やったw
 今度マスターと行こw
 
 
 来週テニスデビュー決まったんで相方と身体動かしとこかと
 バドミントンした。。。ちとちゃうけどw
 2時間しよかとやったけど。。。
 1時間半で太ももとふくらはぎのRSIが70くらいなったんでやめたw滝汗やしw
 
 で、今日はテニスシューズ、ドリンク、着替えのTシャツ、タオル用意して2時間しよかなと。
 バドミントンやけどw
 | 
 
 
| (無題)  2009/04/12(日) 22:02:16 |  |  | 流動性かw 逆に基準教えて欲しいなと思ったりw
 流してもいいけど教えて欲しいすw
 気が向いたらよろでw
 | 
 
 
| (無題)  2009/04/06(月) 21:01:27 |  |  | 花見 初の場所行った。
 定番の感じ。
 レジャーシートにバーベキューには最適かも。
 ジャンボフランクが冷めてたんが悲しかったw
 
 テニス
 最近仲良くなった連れ、バリバリでw
 相方(中学時代)テニス部で尊敬レベル。
 「なかなかコーチな人はおらんで」らしい。
 で。教わる事になったw
 今は適当に「どのシューズがええんすか??」レベルw
 「〆さんのステップによります」
 あ、ホンモノやなとw
 てか、おこがましいくらいの人やけどw
 
 PC
 (オークション)最近は、(条件合えば)値位置の誘導出来るようになったんで
 楽だなと。今は出品勉強中。現状(出品で)無い物の相場作ったろかなとw
 楽だしw
 
 相場勉強中の知り合い
 凄い勉強してて、「我がが興味持つ事からでえええんちゃうの?」
 で、酒田罫て。。。〆が思い出さなw
 
 独り言
 某口座、今回は長丁場で渡すかもw
 値洗い別人レベルかもw
 今んトコw
 | 
 
 
| (無題)  2009/03/29(日) 21:30:26 |  |  | 結局選挙無かったな〜 個人的には今月中にはあるかな〜と思ってたけど。。。
 相変わらず全然当たらんなとw
 
 選挙で流れの変化あるんかな〜と思ったけど、だらだらしてると織り込んで大した事無いんかな〜??
 
 相場的に「蚊が止まっても崩れる」とか「まさかの坂」とかは嫌やな〜w
 「象が踏んでも壊れない(古すぎ?w)」とか「100人乗っても大丈夫w」とか希望w
 
 
 コスミオのCPU換装、あかんかった(苦笑)
 Pen-M(1.5GHz)自体は認識するけど600Hz でしか動作せんかった。。。
 色々やってみたみたけど。。。(苦笑)
 東芝BIOSて。。。味方なら心強いけど敵?ならめっちゃやいこしいタイプやなw
 
 BIOS自体書き換えて。。。とか考えたけど完動品なんでリスクと見合わんのでw
 お亡くなり寸前ジャンクでもあれば試したい今日この頃w
 
 しゃーないから無線LANだけ取り付けて。
 「RZ250→350化計画」が純正のカウル付けただけみたいなw
 
 次は換装可能なVXの予定。
 マザー的にPen-M765(FSB400ではトップ)やけどPen-M 最高峰の780(FSB533)で
 正常動作せんかな〜と試す予定。
 ま、780の方がなぜか値段安いからやけどw
 
 ジャンク買いに組んでた予算もだいぶ使ったんでw
 ぼちぼち回転させて行こうかなと。最終的に金額的に減った分が教材費て見立てw
 利があったらラッキーみたいなw
 | 
 
 
| (無題)  2009/03/22(日) 23:09:04 |  |  | 頼まれPCを相方と同タイプにした手前、 もしかの保守用に同じ型のジャンクでも直せそうなの調達してクリーニングした。
 修理代高いしw
 
 分解して中から。で、相方が「キーボードはトイレくらい汚いで」
 。。。んじゃトイレ用のウェットティッシュで。。。と思ったけど
 キーボードの掃除した事無かったんで一回やってみよとバラした。
 。。。久に恐ろしいモン見たw「うぇっ」素で声出たw
 
 で、強力なん要るわと業務用の探しにホームセンターへ。
 食品、調理器具用のアルコールスプレー買った。
 「人様の口に入れるモンやから強力で無害なんやろ。。。多分w」
 てかええ感じやったw
 
 やらなしゃーないけど。。。
 キーボードて怖いわwまた変なトラウマ出来たw
 | 
 
 
| (無題)  2009/03/17(火) 15:52:24 |  |  | 放置中。 
 知り合いが芳名録見て商品の本読んでるらしい(芳名録も)
 で、色々質問受けて
 「相場も道具って大事やねんな〜」 「お、そやなw」
 「場帳(じょうちょう)、日足週足(にっそくしゅうそく)て…」
 「あw、それ読み方、普通は…」
 「罫線の書き方て…」 「あ、朝一の初めの値段から…」
 「分割売買て…」 「ぶ、分割売買すかw簡単に言うと…」
 「揉み場の見極めて…」 「。。。^^;。。。揉み場すかwんとチャートで簡単に言うと…」
 
 時間にして10〜15分くらい。。。質問のレベルのハイパーインフレ体験したw
 「てかもう全部読んだん??」 「半分くらい」
 。。。半分で揉み場の見極めか。。。恐るべし「必勝ノート」w
 
 てか、あんまり言わんけど今回アドバイスした。
 「とりあえず(一般によく使われる)用語をマスターしなはれ」。。。間違ってたらすまそw
 一応、(このアドバイス)結構自信あんねんけどw
 | 
 
 
| (無題)  2009/03/10(火) 17:08:28 |  |  | 放置中 
 やっとこさ、保守、部品取り用(TX、VX、Qosmio)と
 頼まれてた中古ノート(〆に頼む時点でメーカーは一社しか無いけどw)揃った。
 
 条件の合うTXが中々無くて(3年落ち)、なんでこんな少ないんやろ??
 ん〜。。。当たらん予想では、大手家電タイアップ品なんで5年保証結構入ってんかな〜??
 とか思ったり??で、保証内容なんとなく調べたりw
 大手家電店で長期保証付けて買うならココしか無いやんwくらい差があるもんやな〜とw
 
 〆が買った量販店は年度毎に補償額の割合が下がって行き(5年目は50パーセント)
 更に補償額も実費じゃなくポイントで貰うみたいな。。。更に一度限りみたいな。。。
 何処もそんなモンやと思ってたら。。。苦笑
 
 で、なんとなく東芝に代理落札したQosmio(相方と同タイプw)のマザーの修理代聞いてみた。
 「技術料12600円+64000円です」。。。「あ、そうなんやw」
 持って無いけど今、新品20万前後で売られてる去年秋冬モデルの
 ハイエンドQosmio(18.4インチFullHD、専用QuadCPU搭載のW地デジW録画、ドルビー5.1chサラウンド、.etc高機能)
 ていくらくらいします?と聞いてみた。
 「技術料12600円+190000円です」。。。「あ、そうなんやw」
 
 。。。トラウマを抜けると無抵抗主義になるん分かったw
 長期保証はデフォやなとw
 
 川崎侍さん、ありがたいなんて滅相もないです^^;
 こちらこそありがたいです。ありがとうございます。
 またよろしくです^^
 | 
 |