ふう子 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

22.数学が楽しい  2014/04/30(水) 00:00:37
 いろんな学問を人間は築いてきましたが、人間がいなくても数というものは自然界に存在しているような。

今まで自分なりに自然と出来上がった 経験則 で行動してきたことたくさんあります。それはそれで良いのですが、数学を用いれば、経験則より見通しが立てやすくなりそう。

高等学校での数学が大切なことわかりました。

理解できなかったら息子に教えてもらってますが…

21.そっとして…  2014/04/22(火) 06:47:54
 根掘り葉堀りなんてしてないで、そっとしておいてあげることって出来ないものなのでしょうか?
ちょっぴり秘密めいたところあっても良いじゃないですか。誰だって、つじつまが合わないことや隠したいこと触れられたくないことだってあると思います。
それを見つけて突っつく様子は、いじめに見えてしまいます。ネットの世界で自分が聖人よろしく気取って、そういった部分を指摘することが良いことだと思うのでしたら、実生活において堂々とご近所のゴミ集積場に立ち、きちんとゴミの分別が出来てない方を注意差し上げるほうがよっぽど良いのに。

20.自主性に委ねる難しさ  2014/04/21(月) 00:22:22
 今日から通信制高等学校の始業式と入学式で、スクーリングも始まりました。先生のお話しですと、通信制在校生は600名ほどで、全日制の生徒さんより多いです。
約7割は休学状態で、単位修得が進んでおらず、入学されても卒業していく人の割合は30%にも満たないそうです。

自主的にやっていくことの難しさは、とても痛感しています。何事も自分でルールや、自主規則そして進捗割スケジュールなどを決めるわけですが、難しいのはそれを守っていくこと。規則を破っても誰からも怒られるわけでもなく、サボることも簡単に出来てしまいます。それだけに楽を覚えてしまえば、継続性を維持することから逸脱していきますし、目標達成が困難になってしまいます。
逆の言い方をすれば、人様や組織が決めたルールやスケジュールに従うほうが楽なのかも知れません。自分の行いに強制と束縛が第三者(あるいは組織)から与えられ、そこから逸脱すれば罰則が加えられます。その罰則回避をしたいがために(極端な思考かもしれませんが)ルールを守り、継続性を維持していけます。必然的に目標達成に繋がっていくのかな。

勉強に限らず、お仕事においても同じことが言えるのかなとも、もちろん思います。士業や自営、独立なさったフリーランスの方々も、自主制に従っていきます。お勤め人のほうが楽なのかもしれません。

『継続は力なり』
個人的に思うのですが、力がないと継続もしていけないのかなって。

誰にも怒られるわけでもありませんが、誰からも誉められもしません。そんな学業形態が通信制です。

19.勤続表彰  2014/04/07(月) 22:09:31
 会社から勤続25年の表彰を受けました。
中卒後28年勤めていますが、正社員となってからの25年表彰です。
ご褒美として、お米60kgも頂きました。どんぶりご飯おかわりくんの母として嬉しいご褒美です。

一番嬉しいご褒美は、16歳のころからずっとお仕事を教えてくださってる、部長さんのお言葉。
『ふみちゃん、これからも頼むよ』

25年は一つの節目ですが、通過点です。

18.あと1年で卒業と小保方晴子さん  2014/04/02(水) 22:08:19
 1年ぶりの更新です。
通信制高校生活も3年終了しました。あっという間の3年間で、全日制なら卒業です。卒業要件を満たす74単位取得まで、残り12単位なのでこれからの1年間は今までより楽になるかな。その分、選択科目のお勉強しようと思ってるので74単位以上で卒業になりそう。
昨今いろいろ話題になってる小保方晴子さん。
彼女のコメントでちょっと違和感を感じたことがありました。理化学研究所の調査委員会が下した判断に対して『悪意のない間違い』とおっしゃってる点です。調査委員会のねつ造、不正という判断に対しての反論だとは思いますが、そもそも研究の世界に悪意とか善意とかが存在するのでしょうか?ねつ造=悪意と過敏に反応してしまった心理だとは個人的に察しましたが、彼女を応援している私としては、ちょっぴり残念なコメントだなと思いました。
理研に対して不服申し立てを4月9日までにするそうですが、その時には『悪意がないとか』そういうことは言ってほしくない(争点は悪意・善意ではないから)と思います。あくまでも、今までの研究経緯など、ありのままを報告すれば良いのではないかなと個人的に思います。
そして、研究畑のまわりの方々、私たち個人や報道関係者の人たちも彼女に対して根堀り葉堀りのいじめに決して走らないように、若い研究者の芽を摘まないように彼女を見守る気持ちや環境作りも必要なんじゃないかしら。

17.ぼくちゃんの高熱(獣王さんへ)  2013/04/09(火) 01:22:51
 ぼくちゃんの具合はいかがですか?
わたしの息子、高熱や引き付け起こすたび、泣きながら背負って夜中に病院に駆け込んだり、救急車を呼びましたこと思いだします。主人の忘れ片身の息子に万が一があったらなんて。でもね、子供ちゃんは強いです。親のために一生懸命に生きようって表情が40度もある高熱からでも感じとれました。獣王さん 子供ちゃん大丈夫ですよ。

16.親子揃って学歴の区切り  2013/03/29(金) 05:15:45
 息子の大学入学手続きが終わり、わたしの通信高校の二学年のスクーリングも終わり、親子共々学業の区切りがついてる日々を送っています。
高校卒業要件は74単位ですが、42単位を取得して順調です。あと二年で卒業を目指していますが、40歳を過ぎたおばちゃんの目指しているのは、学歴できなくて楽しくお勉強をすること。だから卒業時には74単位以上になっているかな。
16歳で毎日泣きながらお仕事に行ってました。でも42歳で楽しくお勉強が出来るって それを得られたのでみんなに感謝しています。

15.お彼岸  2013/03/19(火) 01:22:52
 お墓参りに行ってきました。
近くの畑で頂いた菜の花と、梅のお花が咲いた枝を主人に。
『 ○○○(息子の名)があなたにそっくりよ』って主人に言ってあげました。

14.合格そして二人でパーティー  2013/03/09(土) 07:20:59
 息子、大学合格してホッとしました。四年間好きなことして、たくさんのお友達と出会い、たくさんの思い出作って欲しいなと願っています。
今夜は、アッと驚くようなお料理を作ってお祝いしてあげようと思います。
小さなアパートなので、何のお料理を作っているのかわかってしまうので、夕方の間だけ図書館にでも行っててね。パーティーの用意ができたら、携帯にメールするからね♪

13.がんばってね お弁当  2013/01/19(土) 07:02:03
 今日は、いよいよ息子のセンター試験日です。
彼は先週金曜日でセンターの受験勉強を終わりにして(計画通りだったそうです。)、ここ一週間はのんびりしていました。

がんばってねって、願いを込めたお弁当が出来上がりました。

昨夜は一睡も出来なかったわたしです。。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る