ポスト石破 2025/09/09(火) 09:38:08 |
| やっと、石破総理大臣は辞任、 支持率の低さにいつ辞任しても可笑しくない状況の中よく粘ったですが、 ポスト石破は更に大変です、誰が総理になっても苦労する。 主権はないからです。
表面上は独立国家であり、実際は独立しておらず。操る人形です。
独立には、中国の影響は大きくなるから、それは受け入れ難い。 多くの日本人は無主権国家になれています。 |
首脳会談 2025/08/16(土) 16:04:18 |
| トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は15日、 米アラスカ州の米軍基地内で約3時間行われた。
会談内容は別にして、記者会見では二人の表情は対照的でした。 ロシアとウクライナの戦争はどうなるかは分からないけど、 会談にはプーチンが主導権を握ったという結論です。 |
落とし穴 2025/04/29(火) 07:40:15 |
| 対等関税はトランプ氏が掘った落とし穴であります。 各国はその穴に何を落とすか予想しにくいもの。
最後にその穴に落ちたのはトランプ氏本人です。^_^ |
インサイダー取引 2025/04/12(土) 09:44:19 |
| 株市場はトランプ氏の「インサイダー取引」 により乱高下しています。 トランプ族の一人勝ちになっていますが、 こんな相場はいつまで続くだろう?
トランプはアメリカ経済を良くすることなく、 トランプ族さえ儲かればいい、 後は「後は野となれ山となれ」。
日本なら、トランプのような者は逮捕されるのは当たり前ですが、 アメリカは無法状態で、どうなるやら? |
ポスト石破 2025/03/15(土) 08:50:57 |
| 石破総理大臣の支持率は元々低い、 常に石破下ろしの雰囲気ですが、 この度当選1回の議員にお土産を配ったことで 下ろされる機運が高まりました。
本人は総理経験済みで満足するだろう。
ポスト石破は何方? |
トランプ♠️ 2025/03/06(木) 11:00:56 |
| トランプ大統領はヨーロッパを捨てロシアを取り組む方向に動いています。 ヨーロッパは中、露、米の中、中国に傾くでしょう。 日本はロシアとの関係修復は時間が掛かり、 しばらくは米中の間右往左往するしかない。
問題はトランプさんはプーチンさんと上手く噛み合うかどうか?
現段階では、トランプさんは白宮でエネルギー集めて、 外にはあまり行かない。 プーチンさんは白宮に行くことは無さそうです。
トランプさんとプーチンさんの会面は何処? |
為替 2025/03/04(火) 10:09:06 |
| トランプ氏は「日本であれ中国であれ、ドルに対する通貨安で私たちは極めて不利な立場に置かれる」と主張。「日本や中国が自国通貨を切り下げている時に(米メーカーの)キャタピラーがトラクターを作るのは困難だ」とも述べ、日中製造業がドルに対する通貨安で不当に競争力を高めていたと不満を示した。 |
変化 2025/03/02(日) 20:40:50 |
| 米国訪問のウクライナ大統領は ホワイトハウスで集団苛めを受けて反発しました。
ウクライナの資源を狙うトランプさんは大損を被る可能性は高くなります。
焦る乞食は貰いが少ないと言う格言の通り、 トランプ大統領は世界一の焦るリーダーで更に焦るかもしれません。 |
終戦 2025/02/23(日) 12:10:24 |
| ロシアとウクライナの戦争はほぼ終焉です。
軍配はアメリカ、アメリカは大勝、ロシアは小勝 欧羅巴は小敗、ウクライナは大敗である。 日本は欧羅巴に近い、小敗である。
世界情勢しばらくは中国、ロシア、アメリカの三国鼎立になります。
日本とロシアの外交はほぼ停滞しており、米中の間に右往左往するでしょう。 |
忠誠心 2025/02/09(日) 12:47:14 |
| 石破総理はアメリカのトランプ大統領に忠誠心を誓って、トランプの心に入った。 日米首脳会談はスムーズに行ったと言える。
日本に戻って、忠誠すべき対象は変わりますので、 その辺のキャップはどう埋めるのが課題です。 |
|