ニートの大晩年 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

今日の相場  2023/07/06(木) 22:00:18
 場中、今日の指数の下落で信用維持率が相当苦しくなってしまいました。火曜日あたりだったと思いますが、維持率を復帰させようと信用マツダ3枚を1万円の利食いで処分したのはいいのですが、なんと代わりにボロ株2号をナンピンで建ててしまいました。結果を言うと、よくやったと思うのですが、ジンズメガネの今日の高騰で信用1枚4千円の利食いで処分、三益半導体(これが判断が遅れた)の信用分1枚を2千円の損切りで処分しました。よって維持率は30%に復帰出来ました。ジンズメガネと三益半導体は、丁度、来週金曜日の同じ日に四半期決算があって、極力、信用のポジションを持ったまま決算を通過したくない思いで処分した感じです。欲を言えば、指数が大幅下落している中でも、三益半導体はプラスで処分出来るタイミングが十分あったにもかかわらず、なんとかなるさと鈍感だったことが痛恨のミスでした。

しかし今日は、信用担保は下がるわ、信用ボロ株系は下がるわで、まるで二階建てでもしてたかのように軍資金が削られました。もっとも、ボロ株系の下げが一番痛いのですが。短期売買していたとすれば、ボロ株1号に至っては何回転出来たんだろう、っていうくらいボックス相場というか、日柄調整が続いています。でもまあ、ここは長期で行くと決めているのですから、維持率も30%台を回復出来たわけですし、今出来るのは静観の一手のみです。もっと下がるようなら何が出来るかと言えば、信用買い分で利食えるものはコツコツ利食って信用維持率を上げて(信用枠を空ける)、ボロ株系の信用分を防衛するくらいでしょうか。それでもダメなら、今はとても考える余裕はありませんが、何か現物を処分売りしてボロ株2号をすべて大損切りして、最低でもボロ株1号を防衛する、くらいでしょうか。最低線はここら辺で済むかなーと今は思っています。

今日はアメリカで重要な指標が発表されますが(確かADPはすでに発表されていると思ったけど)、明日の米6月雇用統計もあるし、来週月曜日の日本市場がどの様な反応をするのか、恰好つけて言えば、注視したいと思います。

訂正というか  2023/07/02(日) 11:08:29
 まだ最初の一行にスペースがありますので、追加で信用取引分の含み損益も書き込みし始めようと思いました。とりあえず先週末の信用分の含み損益は+68千円でした。

金曜日の相場  2023/07/01(土) 17:20:10
 軍資金+イデコ=326万3千円+195万1千円=521万円(昨年末から+242万円)ボロ株系の含み損益+15万円

なんと信用買いの約定代金が976万円になってしまいました。原因は、ボロ株2号が予想に反して下げそうだったので、少ない値幅でナンピンしてしまい、合計約定代金が250万円くらいになってしまいました。ボロ株2号の含み損は7万円くらいです。私は一生こんな感じなのかなー。まあ、足が出て破産しても自殺はしないタマだとは思いますけど、いつもいつも「あの時あーしていればなー」って思うのに学習しないんですよね。といって、大勝ちするわけでもなく、なんとも中途半端な存在であります。でも、自分だけは自分を好きでいようと思っていますので、なんとかなる、なんとかなる、の精神で行こう!こういう時って、「最低でもヤクルトの現物だけでも残ればいい」みたいな感じで最悪よりちょいましなラインを引いておくと、精神安定剤になります。にしても、空いた信用枠は短期売買の為に、と思っていてもこんなことになるのは、やはり治さないといけないと思います。当たり前か。やっぱり自己嫌悪。

今日の相場  2023/06/27(火) 18:26:40
 パフォーマンスの良かった国内を売って海外を買うというGPIFなどの年金によるリバランスがあるとかで、恐ろしいほどの需給関係上の売り(に便乗した売りも)がでるとか最近知りました。とか言っておきながら、今日、ボロ株2号の安い所を買ったのですけどね・・・。今日、短信の日本語の所を少し読んだのですが、内容がすこぶる良かったです。これも有名個人投資家が大株主の会社です。で、買ったと言ってもお金はないのですから信用買いです。これでほぼ満玉になってしまいました。こんな予定ではなかったのですが、株価水準は中程度であるものの、材料が出た後の高騰から全値戻った所辺りで、しかも週足、月足での移動平均線のサポートもある、といった感じで、ついつい手が出てしまいました。丁度今日の最安値近辺で買えて、一時4万円弱の含み益になった時、利食いも頭をよぎりましたが、またしても長期で!となってしまいました。今日の引けで13千円くらいの含み益ですけど、明日以降の状況次第でどうするか決めます。当然ボロ株2号の行方が一番心配ではあるものの、他にジンズメガネと三益半導体の行方も気になります。

しかし、信用買いとは言え、伊藤忠と三井物産の含み益が結構あるので、まだまだ他の信用買いの含み損はカバー出来ます。ボロ株1号の約定代金が約450万円、ボロ株2号の約定代金が約100万円です。これらの動向によってはどうなるかわかりませんが、悪い虫が騒ぎ出したせいか、ドキドキしてきました。

金曜日の相場  2023/06/23(金) 18:07:59
 軍資金+イデコ=342万1千円+192万8千円=534万円(昨年末から+255万円)ボロ株1号の含み益+35万円

おかしいなぁ、ボロ株1号の含み益は先週より増えているし、総合商社も週間で上がっていると思うのですけど、軍資金はそこまで増えていません。余程今日の下落が効いたのかなと思うしかない(調べればわかることですが)。ただ、週初に「まだ半導体が欲しい!」ってなって、これ以上信用長期のポジションは増やせないのだけどなーとか思いつつ、三益半導体を1枚信用で買いました。これの下落とジンズメガネの下落も少しはマイナス貢献かなと思います。しかし、225の調整が始まったとして、残り信用枠110万円は調整が進むにつれて減ってくると思うので、売買はとりあえず控えておこうかなと思います。なるべく借金に頼らない資金管理をしたいのですがどうなりますか。

所で、結局イデコの国内株式の月額掛け金比率を50%に先ほど変更しました。というのも、またしても人の影響を受けてしまったのですが、日経平均10万円説だとか、30万円説だとかがあるとか聞いて、うーん、実際、最近の外人買いは半端ないしなぁ、と思い決断した次第です。

とりあえず、今の私のポジションは、ボロ株1号が大きく下げない限り、信用分のポジションも含み益がまだありますし、借金に頼らなくても追証までは耐えきれる(恐らく225が26000円くらいまで戻っても)のではないかなぁと思っています。とにかくボロ株1号次第です。

金曜日の相場  2023/06/17(土) 19:28:02
 軍資金+イデコ=326万4千円+191万3千円=517万円(昨年末から+238万円)ボロ株1号の含み益+8万円

地合いはいいんですけど、私の持ち株でボロ株1号の占有率が一番高いので、繰り返しになりますけど、中々老後資金が増えません。これでも少しは増えているのですけどね。勝負手のボロ株1号待ちです。短期投資は、満足いっています。儲けはしれてますが、現状、信用枠をなるべく空けておきたくて、信用ヤクルトを2万円の利食い、あとジンズメガネの信用3枚目を「8円」の利食いをしました。特に良かったのは、ジンズメガネの8円の利食いで諦めたことです。問題は信用ジンズメガネの残る2枚の処遇ですが、今株価が安いと思っているので、ホールドとしておきたいのですけど、1枚だけ残して小幅利食いが出来る状態になったら整理するかもしれません。

これまでの私の痛い失敗は、すべて過大なポジションで引かされて身動きが取れなくなったことに起因しています。ボロ株1号はやはり聖域として見過ごすとして、極力大きなポジションを取らないように心がけます。信用ヤクルトの約定代金90万円超ですら大きすぎたと反省しています。

相場展望ですが、私に将来を見通す力はないのですけども、株価が将来を織り込んでいるという見方からすると、アメリカの景気後退はないか、もしくはあったとしても軽微なものにとどまるのではないかなと思っています。もちろん大幅調整に対応するべく信用枠は出来るぶんだけでも空けておきたい(現状160万円くらい)のですが、長期上昇相場が始まっている可能性に軸足を移して、残りの信用枠を短期トレード用とは言え、買い目線でいきたいなと思っています。残る葛藤としましては、イデコの国内株式の掛け金割合を25%から増やすべきか?という所です。掲示板を見ていると、すべて外貨建てにしていた状態から半分を国内に仕向ける、という書き込みを見たりしています。本来なら持てる知識を総動員して理屈立てて結論を導き出すべき問題なのかもしれませんが、私にはそんな能力がありませんし、今は極力、外貨資産を残しておきたいという気分のままに行っている状態です。何か本を読むべきでしょうかね。ここまでお読みいただいてありがとうございました。

金曜日の相場  2023/06/10(土) 14:17:07
 軍資金+イデコ=309万7千円+181万1千円=490万円(昨年末から+211万円)ボロ株1号の含み益+11万円

先日、ボロ株1号が出直ってきたと書きましたが、どうも一進一退っぽくて、地合いに乗って他が良くても、ボロ株1号のマイナスで軍資金が削られる、という展開になっています。しかしながら、何と言っても総合商社が強いですねぇ。超出遅れで信用で買った伊藤忠ですら、+6万円、率にして+12%の含み益です。三井物産は+11万円、率にして+27%。バフェット先生が買ったと一方が入った後の調整で買った三菱商事に至っては、+36万円、率にして+138%になっています。2021年だったと思うのですが、ダン高橋さんというユーチューバーの方が「今年は総合商社とメガバンクで行く」とか言っているのを何かの銘柄のヤフー掲示板で見た時、実際に私は三菱商事と三菱UFJを買ったのを覚えています。もっと買っておけば良かったと後悔しかありません。まあ、何故ではなくいかに、なので、これからいかにどうしようか?が大問題ですが、信越化学工業の現引き受け渡し日が来週の月曜日なので、火曜日から信用の担保になります。先般の信用のポジ整理で信用枠がいくらか空くと思うので、そこで投資本を買っている短期トレードをやりたいなと思います。

将来の夢ですが、もしボロ株1号で成功したら(2〜3年の間で、私が55歳くらいまで)結婚相談所に登録でも出来ないかなと思っています。お呼びでないのはわかりますが、配当収入とか総資産とかがかなり行っていれば、なんとかなるのではないかと思っています。まだまだ結婚とか子供とか諦めていません。私は諦めが悪いというのがいい方向に作用することもあるのだなと、病気になってもなんとか生きてこられたのはそのせいかなと思っています。とにかく楽しみ百万倍です。

今日の相場 続き  2023/06/07(水) 10:38:32
 ポジション整理をするなら早い方がいいと思って、丁度225も下がり始めていたので、まずSUMCO現物2枚を売りました。その後、信越化学工業の信用分の内、高い単価の方を売って3万円強の利食いになりました。ジンズメガネは買値からちょい下がっていたので整理は見送りました。

所で、信越化学工業の現引きの件ですが、恐らく信用のポジションがまだ多いので、現金が一時的に足りないと思われます。現引きの為の現金自体はSUMCOの現物2枚売りで確保は出来ているのですが、一時的に足りない現金は借金をすると思います。これは報告しないと思います。しかしながら、このようなことをしないといけないということは、信用の建玉が多すぎるということに他ならないので、なんとなく聖域っぽくなっているボロ株1号の建玉も一部売る必要があるかもしれません。ここは地合いが落ち着いてから考えます。

今日の相場  2023/06/07(水) 09:43:12
 ようやくNTTを2枚利食って、30万円出金して借金を返済しました。これで60万円完済です。借金をして建玉をするというのはとても辞めたいです。借金をする時は、信用維持率が30%を割って、でもポジションは維持したい、そんなときだけにしたいです。借金したい病は治りそうにないので、このようなルールにします。「自信のある時」の為に、信用枠は空けておけるように今後、信用のポジションを吟味したいと思います。削るとしたら、ジンズメガネかボロ株1号の過大なポジションの一部かです。もしくは、短期的に業績不安のあるSUMCOの現物を一部売って、信越化学の信用分2枚の内、安い方を現引きして高い方は利食うか、です。もうしばらく考えてみます。

今の所、総合商社、信越化学が225の上昇の恩恵を受けていて、ボロ株1号も出直ってきた感じで期待が持てます。ちなみに、ボロ株2号は結構前に損切しております。勉強代が高くつきました。

金曜日の相場  2023/06/04(日) 21:00:09
 軍資金+イデコ=288万2千円+176万3千円=464万円(昨年末から+185万円)ボロ株1号の含み損益+12万9千円

確か木曜日だったと思うのですが、再び借金をしてしまいました。先日にもう借金はしないとこちらで誓っていたので、こっそりなかったことにしようと工作して借金は返してしまおう、と思ってしまいました。このままだと私の根性がさらにねじまがってしまうと思って、今日、正直に書き込みました。借金のきっかけは、225が上がっているにもかかわらず、NTTが下落していて、それをナンピンするためでした。追加で2枚ナンピンするために30万円借金をしたら、ボロ株1号も買いたいと思い、30万円追加で合計60万円を再び借金してしまいました。先に書きましたが、借金なかったことにしよう工作の為に、NTTのナンピン2枚を損切して、信越化学も4枚信用買いしていたものの内、2枚を利食いました。しかし、60万円を返済しようとすると、信用分をさらに100万円強の返済しないといけなくて、その為には損切ではなく現金60万円が減らない為に利食いを入れないとダメでした。貴重な総合商社は利食いたくなくて、NTTも1枚しか利食えないので行き詰ってしまい、借金を白状した次第です。現状、29万円弱は引き出せる状態ですが、NTTの高値で買っている3枚の内の2枚を利食えるようになったり、かつボロ株1号を小幅利食いを入れれば、借金が返済出来る状況です。

とりあえず、225が上がっているにもかかわらず、持ち株で好調なものは総合商社くらいで、SUMCOと信越化学は案外プラスではあるものの、ボロ株1号やNTT、ヤクルトのマイナス貢献であまり儲かっていないのが軍資金の金額からもわかるくらいです。とは言え、ボロ株1号の約定代金が450万円くらいなので、これに軍資金が大きく左右される状態です。

借金は返済したいのですが、ボロ株1号に関しては、ここが踏ん張りどころと思っていて、勝負の一手なので、しばらく様子見してみたいと思います。サイバーダインのような不誠実な会社とは違うので、信じて突き進んでいきます。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る