茶番劇 2005/05/19(木) 11:43:38 |
| とんだ茶番劇である。
台湾が独立の動きをみせると、中国がこれを軍事力で脅す。
すると、米国・日本が批判する。
そうすると、北朝鮮が核開発を再開する。
米国・日本は態度を硬化させ同盟強化を誓う。
それを見て、台湾は勇気付けられる。
負けじと中国は反日デモ。
中国、国際社会から総スカン喰らう。
呆れた事に、今度は北朝鮮で核実験騒動。
さらに、台湾の野党取り込み。
どー考えても、中国の一人舞台でしょ?。 |
日本株 2005/05/18(水) 10:24:12 |
| 私は気長な強気派。
そして、バリュー投資が信条。
あわてない。 あわてない・・。
鳴くまで待とうよ、ホトトギス。 |
順調 2005/05/17(火) 09:42:55 |
| GDP値・失業率・消費者心理・物価、何れも改善してきた。
このまま順調にいけば、バブル崩壊以降、金融緩和も手伝って最高の好景気になるだろう。
やはり、その原因は雇用の改善に尽きるだろう。
皮肉にも、団塊の世代の引退・少子化が雇用の改善に貢献し、その結果として国民心理が改善されている。
単純すぎる見方であるが、ミクロ・マクロと言って物事を複雑に考えても混乱するだけである。
経済活動は群集心理そのものであって、その心理の源は安定した職業である。
7・8年は良い状態が続くだろうが、それから先は分からない。
本格的な人口減少にどれだけ有効な政策が打たれるかを、慎重に見守って行く必要がある。 |
小豆 2005/05/15(日) 13:51:48 |
| 雪が降り、ドカンと小豆上がらずに。
一句詠んでみました。 |
(無題) 2005/05/09(月) 09:34:31 |
| なぜだろう。
中国は北朝鮮の最大の支援国・同盟国。
北朝鮮の金正日政権は虐殺・拉致・麻薬輸出・テロなどの犯罪者集団。
中国は、その北朝鮮の最大の支援国・同盟国。
それでもEUは、「中国は世界平和に貢献している」と言ってみたり、「武器輸出を解禁したい」と言っている。
なぜだろう。 |
中華の混乱 2005/05/02(月) 03:49:04 |
| 中国は大きな歴史の転換点を迎えているのかもしれない。
共産党の内部紛争が原因で発生した(日本の歴史認識が理由だと言われているが・・・)反日デモだったが、予想を遥かに超える事態となってしまった。
軍と政権との対立に乗じて、反体制派がデモの拡大を呼びかけていると思われるからだ。
それは、ここ数日の政権のデモに対する規制の仕方に表れている。
また、台湾でも中国政府との関係をめぐって、国内世論の分裂が一部衝突に発展したようだ。
中国本土と台湾におけるこれらの現象は無関係ではないだろう。
これから本格的にエスカレートする可能性があり、その時は日本も巻き込まれることになる。
現に、台湾の李登輝元総統は、中台問題は中・台・日・米の四カ国協議で解決すべきだと主張し始めている。 |
正念場 2005/04/21(木) 11:56:00 |
| 米国・中国経済の減速懸念が強まっている。
しかし、相対的にみて日本経済の対外輸出依存度は低く影響は限定的、長期でみて強気方針は変わらない。
失業率や消費は底堅く推移し、物価指数はゆるやかなインフレを示すだろう。
米株の動向に一喜一憂すべきではない。
内心は、ドキドキ。 |
噛み合っていない。 2005/04/18(月) 06:15:19 |
| 日本政府と中国政府の主張は噛み合っていないねー。
日本政府はデモの暴徒化による民間人の被害に対する謝罪と、中国政府の責任を協議の前提として考えている。
中国政府はデモ被害発生の原因は日本側の歴史認識にあるとして、中国側に責任はないとしている。
手続的には日本側の主張に問題はない。
しかし、中国側の主張には問題がある。
極端な話、自分たちに正義があるのだから、相手を攻撃してもよいという理屈となる。
協議の本質については一致しているが、政治的に手続面でズレが生じている。
このズレは興味深い。 ホリエモンではないが、色んな妄想をかきたてる。 |
AIG 2005/04/12(火) 11:50:35 |
| AIGの不正会計に、あのウォーレン・バフェット氏が 積極的に関わっていた疑惑が・・・。
なんでも、保険支払金が不足していただとか。
日本でも、ガンガンCMやってたけど大丈夫かいな? |
反日デモ 2005/04/11(月) 09:01:16 |
| デモ行進するぐらいならまだいいとして、民間を襲うのはおかしいんじゃあないの?
暴徒と化したデモ隊の人と警官がフツーに会話しているのも不信感を増幅するよね。
よしっっ。 こちらも対抗して中国産小豆不買運動だー。
=>下心みえみえ。 |
|