natsuzoh さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

11月分損益  2013/12/04(水) 12:31:15
 含み損益含む10月末時点よりの有効額変動(入出金調整後)
中東原油 +385万
WTI原油 -81万
貴金属 + 22万
FX -169万

total +156万

毎月はじめの新甫で中東(東京)原油は買い増していたのだが、あまりに高値で買う枚数を半分にしたら完全に裏目に出て、とうとう残玉ゼロに

今週の結果  2013/11/30(土) 16:51:47
 商品 中東原油高で有効増だが、WTI原油は下落で有効減。どちらも買いだが、もう中東は残りわずか。毎月はじめに新甫で中東原油は買い増しているのだが、この高値で買うのは嫌なところ。貴金属サヤ取りは有効増。
商品トータルでは有効増
FXはユーロ高でお手上げ、有効減

トータルで有効減

消費税サヤ取りのため、2月限が割高になっているので現受けのため金の期近を買い建てた。現受け渡し手数料が安いところはSCO注文がないため鞘は数円不利に約定するので、トータルのコスト差は縮まる。結局、倉荷証券は証拠金に充当できるので大きく逆行して証拠金が苦しくなった時のため、メイン口座での取引がいいと思う。課税業者になったらサヤ取りどころではないので、今の価格なら金は2kgまで。1年以上倉荷証券を持つなら倉庫料がかさむので、金のバーで受け取った方がコストは安い(証拠金にはならないし、家においておいたら盗まれるかもだが)

今週の結果  2013/11/24(日) 16:02:19
 商品 中東原油は大幅高で有効額大幅増、WTI原油はわずかな上昇で有効額微増。中東原油の買いポジは残り少なくなってきて困った状態だが、WTI原油の買いはお手上げ状態・少しでも損を少なく・あわよくばプラスを目指して少しでも上がったら決済して買い直し余力を持つようにする。アメリカは原油の輸入はできるが輸出は自由にできない国である。WTI原油が他の原油より高ければ安い原油を輸入することによって裁定が働くが、WTI原油が他の原油より安くても原油を輸出して高く売ることができないので他の原油との裁定が働かない状態となっている。
貴金属鞘取りは有効増
商品トータルで有効額大幅増

FX 円安進行でドルの買いポジは残り少なくなった一方、ユーロ高はお手上げ状態で有効減。来週ユーロ高がさらに進むようならダメージが大きい

トータルでは有効増、週末ベースでの今年利益は高値更新

為替ヘッジ  2013/11/19(火) 19:56:21
 東京-NY原油鞘取りでは、取引スタイルによって為替ヘッジがドル買いか売りか変わってくると思う。鞘差をドル建てで見るか円建てで見るかによってヘッジの方向は変わってくる。しかし、シェールガスやオイルがアメリカから自由に輸出できるようにならない限り、WTI原油と中東や北海原油とは値動きは連動しないと思う。WTI原油が近いところが順鞘なのに先の方が安いのは、輸出できるようになって原油の価格が下がるのを織り込んでいるような気もする

訂正  2013/11/19(火) 11:42:59
 WTI原油買いはコールオプション買いではなく、プットオプション買いのようなものだった。
ついでだが、東京原油売り-WTI原油買いで為替ヘッジするなら、買ったドル建て原油金額相当のドル売りだと思う

今週の結果  2013/11/17(日) 16:08:38
 商品 中東原油は大幅高で有効額大幅増、WTI原油は下落で有効減。貴金属は白金が金に対して強かったが、金曜にやっとストップしたのでスイングもあり有効額微増。商品トータルでは有効額大幅増。WTI原油買いはオプションのコール買いのような状態になっている。
FX ユーロ高続き、有効減

トータルで有効額大幅増。今年の利益額は今年の高値更新

先週の訂正  2013/11/16(土) 11:23:23
 WTI原油の計算が間違っていた
WTI原油は有効増ではなく、有効微減
商品トータルで有効減、トータルでも有効増ではなく有効減だった。

今週の結果  2013/11/09(土) 11:38:40
 商品 原油安で中東原油は少し大きくドローダウンしたが、金曜にけっこう戻したので有効額大幅減からただの減に。貴金属は相対的な金の下落で有効減、中東と同じ買いポジで回転もさせていないのにWTI原油は有効増
商品トータルで有効増
FX ドル高とユーロ安で有効増

トータルで有効増

以前も書いたが、有効額大幅増(減)とは100万円以上の変動、ただの増(減)は10万〜99.99万、微増(減)は0〜9.99万の増減

今週の結果  2013/11/03(日) 14:49:23
 商品 中東原油は有効増、貴金属は有効減、WTI原油は有効減、商品トータルで有効増。月末時点では大幅増だったのが、金曜の原油大幅安で利益がかなり削られた
FX ユーロやっと小反落で有効増

トータルで先週比有効額大幅増

久しぶりに利益グラフupした

10月までの損益  2013/11/01(金) 12:16:41
 含み損益含む去年末時点よりの有効額変動(入出金調整後。個別株は優待取りがほとんどなので損益計算なし(ややプラス)と思ったが、新規公開株で利益が出たのでその分だけ計算)
商品 中東原油+1885万
   WTI原油-109万
   貴金属+307万
商品計 +2078万
FX +351万
225 -628万
新規公開株 +273万
今年総計 +2073万

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る