山なみ遙か さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

(無題)  2023/09/08(金) 10:03:07
 昨日の確定利益は、128万円であった。
今日は、日経平均が急落している。

(無題)  2023/09/07(木) 11:30:24
 銀行株のあまりの急騰に、いったん半分ほど、利益確定売りをしておいた。
計算は明日。

2023年8月の確定損益結果  2023/09/02(土) 10:16:20
 2023年8月の確定損益結果は次のとおりであった。

株(配当含む)・・・ + 1,361 千円
CFD,CX,225等 ・・・ ± 000 千円
為替証拠金取引 ・・・ ± 000 千円
――――――――――――――――――
計          + 1,361 千円

今月は、日経平均が冴えない動きで、
リートや、銀行株に資金を厚めにした。

(無題)  2023/08/30(水) 20:17:08
 このところ、リートや銀行株などを買い増しして、知らぬ間に余裕の現金比率が下がってしまった。
微妙な情勢なのに‼

(無題)  2023/08/25(金) 11:50:57
 昨日の確定損失は、約40万円であった。
集計を更新しておく。

(無題)  2023/08/24(木) 09:44:56
 株主優待期待で買った株のうち、値動きの冴えない数銘柄を損切処分した。
損失額は、明日計算する。

(無題)  2023/08/21(月) 09:15:28
 思うところがあって、NISA口座を全部手仕舞った。
約50万円ほどの確定利益となった。
集計を更新しておく。
新NISAの口座は、新年早々に開設する予定。

(無題)  2023/08/19(土) 09:28:16
 昨日、地方の某建設会社株を手仕舞い、わずかな確定利益を得た。
集計を更新しておく。

(無題)  2023/08/18(金) 09:58:35
 訂正
リートの配当 ⇒ リートの分配金


韓国の研究チームが発表した「室温かつ常圧で超伝導状態になる物質・LK-99」について、最終的に、LK-99は超伝導体ではないことが明らかになったようだ。そのプロセスについて科学誌のNatureが解説をしている。
追試実験を、一番多く行ったのは、中国だ。
日本は、直ちに追試実験を行えていない。中国に大きく後れをとっている。
その原因について、科研費で申請して、承認されてからでないと予算が使えないとか。馬鹿げた官僚主義、お役所仕事的体質が、大学にまで蔓延しているのか。

(無題)  2023/08/17(木) 09:40:27
 リートの配当が入ったので、集計を更新しておく。
リートの配当は、時々、忘れたころに入ってくるので、
臨時収入としてはありがたい。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る