| 日銀は高いところでの買いささえはやめたようだ  2021/02/21(日) 21:14:04 |  
|   | ということは、少なkともTOPIX先物の高いところでのウリは こわくないということか。 |   
 
| 狂っている日経平均先物のアルゴ  2021/02/19(金) 22:22:02 |  
|   | 今(22:30)の日経平均先物は30200円ぐらい。
  狂っている。
  最近いつも思うのだが、合理的に値段を予測するのではなく 高すぎるときは売り、やすすぎるときは買いという戦略。
  中途半端はやられる。 |   
 
| 日銀のETFの買いがはいっていない  2021/02/19(金) 18:06:06 |  
|   | TOPIXが前場終値で10ポイント近くさがれば 日銀のETF買いがはいるのだが、 本日ははいっていない。
  日銀は高値での買いささえをやめたか? |   
 
| 昼間、日経平均先物は29800円までさげた  2021/02/19(金) 17:03:14 |  
|   | 今(17:00)は30100円近い。
  日経平均先物の動きが完全に予測できれば 巨万の富がえられる。
  しかし、残念ながらそう思って参入しても 結果はスカンピンで退場となることが多い。 |   
 
| TOPIXの下げが大きい  2021/02/18(木) 14:20:34 |  
|   | 誰がうっているのかわからないが 本日はTOPIXの下げが大きい。 朝のうちにTOPIXを目つむってでも売るべきだった。 いつも日経に引っ張られて下げなかったのでつい傍観してしまった。 |   
 
| 日経平均先物30400円のひけ  2021/02/17(水) 15:21:51 |  
|   | 現物は30300円ぐらいでひけているのに 先物は100円上でひけている。 夜間かいあげてくるのかな? よくわからない。 31000円への挑戦にはもう少し休みがあった方がいいのではないか? |   
 
| 少しは押すとおもうのだけど  2021/02/17(水) 00:31:32 |  
|   | 日経は高値からすこしは押しているのだけれど さらに上伸するかはわからない。
  日経の売買はつかれる。 白金をたんに買っているだけのほうがよかった。 |   
 
| 日経平均先物の動きは狂っている  2021/02/16(火) 15:21:57 |  
|   | 動きは予測不能。 引け間際の急落。 そして、引けのもどし。
  合理的な判断でとろうとするのではなく 高すぎるところを売り急落したらかいもどす。 中途半端で出動するとやられる。 |   
 
| 恐ろしいあげ  2021/02/16(火) 11:21:48 |  
|   | 少しは休むものだがその気配はまるで感じられない。 商品先物の上げとにてきた。 このまま35000円まではしるか? |   
 
| 日経平均、ほぼ高値引け  2021/02/15(月) 15:21:06 |  
|   | あげるにしてもこのあげはうりかたにとってきつい。 この調子だといくとこかまでいくのかな?
  30000円が通過点だったわけだけど、 つぎの通過点は35000円。 意外とこの数ヶ月で達成するかも? |   
 |