| (無題) 2025/08/29(金) 10:54:13 |
| | 2025年8月の確定損益結果は次のとおりであった。
株(配当含む)・・・ + 0,649 千円 CFD,CX,225等・・・ ± 0 千円 為替証拠金取引・・・ ± 0 千円 ―――――――――――――――――― 計 + 0,649 千円
今月は、可もなく不可もなし。 |
| (無題) 2025/08/22(金) 09:27:24 |
| | 第一三共の株価急変動に驚いて、いったん利益確定した。後で理由を知り、業績悪化でないと分かり、また買い直した。こういった特殊な要因の株価急落は、我々素人には、事前に知るすべがない。 |
| (無題) 2025/08/19(火) 09:51:27 |
| | 積み立てNISAを解約して利益確定した。 毎日の株価の急騰に、高値で、毎日購入して積み立てるのは、今後いつか予想される急落時に、高値買付分が取り残されそうな、いやな気配を感じたから。理論的根拠もなく、ただ、単なる肌感覚で解約した。 このため、確定利益が増えた。 |
| (無題) 2025/08/15(金) 20:44:03 |
| | 日経平均株価終値は、前日比729円(1.71%)高の4万3378円だった。 13日以来2日ぶりに史上最高値を更新した。 これほど一気に高値を取ってくるとは、想定できず。 利益確定売りが早すぎた銘柄が多くあり、残念な気分だ。 |
| (無題) 2025/08/14(木) 09:43:18 |
| | 永く我慢して保持していたバイオ関係株を半分だけ損切した。期待していたが、赤字体質がなかなか改善しない。損切もやむを得ない。
今回の参院選で躍進した某政党は、憲法草案で国民主権を軽んじている。主権者は「国家」だという。北朝鮮やロシアと同列の考え方だ。さらには、原爆保有を推奨している。理由は「安上がりだから」という。本当に安上がりなのだろうか。日本が原爆保有国になろうとすれば、近隣諸国の反発は相当なものになるだろう。近隣諸国による経済的な制裁も容易に想像がつく。イランは核開発を進めようとして米国による手痛い攻撃を受けた。こういった事態を想像できない国会議員が、「原爆は安上がりだ」と主張している。恐ろしいことだ。無知な国会議員ほど、国家にとって恐ろしいものはない。日本国を内部から崩壊させるものだ。 |
| (無題) 2025/08/07(木) 17:21:17 |
| | 科学的な真実を馬鹿にして、陰謀論のようなFAKEニュースを本当だと思い込む人々が結構な数、存在している。残念なことだ。 |
| (無題) 2025/08/06(水) 10:10:13 |
| | 毎日、40℃超えのニュースが続く。こんな調子で、気温が上昇していけば、数年先は、恐ろしいことになる。それでも、地球温暖化の事実に背を向けて、化石燃料をもっと燃やせという人たちがいる。日本でも、そう主張する政党が参院選で大躍進した。人類の自滅を自ら早めている人たちが、選挙で選ばれる。衆愚政治とは、こういうことなのだと改めて実感している。 |
| (無題) 2025/08/02(土) 09:44:53 |
| | 米国の雇用統計が下方修正された。怒ったトランプ氏が担当局長を解任した。こうなると、今後の米国の統計の信ぴょう性に疑問符が付く。共産圏の統計と同じレベルに劣化してしまう。民主主義国家では、ありえないことが、トランプ氏によって、起こる可能性がある。 |
| (無題) 2025/07/31(木) 18:41:40 |
| | 2025年7月の確定損益結果は次のとおりであった。
株(配当含む)・・・ + 0,599 千円 CFD,CX,225等・・・ ± 0 千円 為替証拠金取引・・・ ± 0 千円 ―――――――――――――――――― 計 + 0,599 千円
今年は、これまでで、約370万円の確定利益。 年金の一年間の総額を上回った。 年金は、生活費へ回っている。投資で得た利益は、旅行費用や趣味のための出費に回っている。 したがって、なかなか投資資金が増えない。 |
| (無題) 2025/07/25(金) 15:43:10 |
| | 今日はさすがに、株は反落。小休止か。 参院選の比例区の政党別得票数は、興味深い。 今の衆院の小選挙区制では、多様な意見を反映できない。 二大政党制を目指した制度だが、実態とかけ離れている。 |
|