そう言えばマツダ株 2023/01/20(金) 18:05:31 |
| いつだったか、少し株価が戻したマツダを微益で利食って、ボロ株の現物を買っていました。これもヒットしました。問題は、これで信用枠が再び120万円くらい出来てしまって、デイトレか一泊二日くらいの信用の使用に抑えたいのですが、どうしてもロームが欲しいのです。もしくは、今月26日の信越化学の決算次第でシリコンウェハが減速してなければ、すかさずSUMCOをさらに一杯買ってやろうか?とか考えたりしています。
楽天証券の「トウシル」という情報動画?によれば、確かにデータセンタ新投資が少し減速しているとありましたが、同時に旧設備のCPU,GPU投資が盛んである、とも言われておりました。シリコンウェハは、ここは強気で攻めてみようかなと思っています。また、同番組によれば、大まかに言えば今年の7−9月期からPC,スマホの復調が見られるかもしれない、と言われていました。但し、前評判の良いインテルの新型CPUが問題の7ナノの工場でいつ作られるのかがまだ公表されておらず、いつもの傾向から行くと後ずれする可能性があると言われていて、それが2024年暦年になるかもしれない、とのことでした。そのインテルの新型CPUと新型メモリが相性が良く、同時に立ち上がるそうです。 |
金曜日の相場 2023/01/20(金) 17:44:39 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=229万3千円+137万9千円=367万円(すべて借金は引き算済み)ボロ株の含み益96万1千円
何と言っても、今週もボロ株が上がってくれたので、老後資金は大きく増えてくれました。それに気を良くして、ボロ株だけの含み益を別記しようと思います。(死亡フラグか?)いつかやめるかもしれませんが。
所で、言霊と言いましょうか、ボロ株をボロ株と呼んでいて運気を呼び込むことが出来るのだろうか?とふと思いました。しかしながら、赤字会社でもありますし、ここは逆に?ゲン担ぎで引き続いてボロ株と呼ぶこととします。会社が黒字になろうが、どれだけ株価があがろうとも、ボロ株と呼び続けます。 |
ボロ株 2023/01/14(土) 07:55:08 |
| クソ株のサイバーダインの絶対に勝てる!と思ったとき、物凄く電卓を叩いて皮算用をしていました。大きく上がればウハウハだな、と思っていて、結局買値の400円強から950円くらいまで上がったのですが、皮算用で2000円になったらどうしよう、5000円になったらこんなに儲かるのか!とか思っていたため、そこで利食えませんでした。最低限の利食いは出来たので、今の軍資金で遊べている、とも言えますが、あまり夢株でポジションを取った後に大きく皮算用をするものではない、という教訓を得ました。そこで今ポジションを取っているボロ株ですが、教訓を生かせず再び電卓を叩きまくって大きく皮算用をしています。株価100倍以上の皮算用もして遊んでいます。この瞬間がとても楽しいのですが、教訓を生かして上場来高値くらいでほとんどを売った方がいいかなーとか思いもします。いやいや上場来高値どころか公募価格くらいでいいのでは?とも思ったりもします。でもそれだと夢がないんですよねー。あーまた同じ失敗を繰り返すのかなー。 |
金曜日の相場 2023/01/14(土) 07:25:39 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=237万4千円(ー60万円)+137万円=374万円(ー60万円)
ボロ株(サイバーダインのようなクソ株ではない)が一時暴騰してくれて、軍資金が増えました。また、イデコも国内株式はイマイチですが、先進国株式が順調に戻ってきてくれているので、老後資金も今後増えてくれそうです。しかし、ボロ株の板を見るだけでは面白くない!と思ってしまって、またまた追加で30万円借金してしまいました。12日晩の米12月CPIは減速するはず、と思っていたので、円高になると読んでいたのに、寄り付きのマツダの株価がこんな下落で済むのか?と思って現物で300株買ったら思いっきり引かされました。週明け以降も引かされるのかーと思うと気が重たいです。甘甘の言い訳ですが、ド素人丸出しですが、ド素人だから仕方なくもありますが、現金30万円キッチリ使いたい、と思って、そのくらいの約定代金の物を探していたことも影響しています。再生エネルギー銘柄のイーレックスも2000円ちょっとで買えていたのですが、約定代金が20万ちょっとで現金が10万円余るな、と思ってパスしました。よくよく考えれば、イーレックスは、バイオマス燃料の輸入代金が円高で安く買える傾向になる、という所を強く意識していませんでした。情けない。でも後ろを振り返っても仕方ありません。何故ではなくいかに!
ちなみに、今回は借金を30万円追加したことをわかりやすくしましたが、次回からの老後資金表記では、以前のように借金を差し引いた金額を書こうと思います。 |
大納会 2022/12/30(金) 16:53:14 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=176万7千円(ー30万円)+133万2千円=309万円(ー30万円)
ボロ株の寄与で軍資金が増えて、老後資金は前回の投稿時よりも増えてくれました。ボロ株には来年も期待です。しかし、それよりも、130万円ほど空いていた信用枠でSUMCOを一杯買ってしまって、しかも権利を取ってしまって、おもいっきり引かされています。SUMCOに関しては、シリコンウェハがデータセンタ及びEV向けに需給ひっ迫継続中、との見方を今でもしているのですが、一部の人は、データセンタ向けも需給が緩んできている、と言っています。パソコン、スマホの最終製品はすでに調整中とのことで既知だったのですが、データセンタへの設備投資が緩んできているとは初耳でした。最新の四季報では、来年期初の長期契約再値上げとあるのを私は鵜呑みにしているのですが、もしかしたら足元をすくわれるかもしれません。もしも来年2月の1Qで再値上げが見受けられない結果であり、かつ2Q見通しも弱いものが出たらショックですが、しかし再値上げが反映された結果が出た場合は、株価は一瞬上がるだけかもしれませんが、ワクワクドキドキがたまりません。遥か昔を思い起こせば、ITバブル前?頃の信越化学の株価が確か2千円くらいだったと記憶しています。それを買わなかったし、代行返上売り時の3千円台も買わなかった訳で、またリーマンショック後の4,5千円くらいの時も買わなかったのだから、今の16千円くらいを買うなんて気がふれているとしか言いようのないと思いますので、SUMCOが買いやすくて手が出る、というのも人情かなと思って辛抱します。何と言っても、来年はボロ株がやってくれると信じています。まあ、私の場合、信用分が倒産(しないものを選んでいるつもりだけど)したとしても、命までは取られる訳ではないので、我慢、辛抱、ゴリラ並みの握力で耐え忍んでやります。
それでは長くなりましたが、読者の皆様、今年一年お疲れさまでした。よいお年をお迎えください。 |
今日の相場 2022/12/23(金) 18:16:38 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=148万2千円(ー30万円)+134万3千円=282万円
本日、無事に60万円の借金の内30万円を返済しました。残り30万円の借金の月額返済は5千円なので、信用のポジションの様子を見ながら時期が来たら一括で返済しようと思います。
信用のポジションですが、一昨日建てたものを昨日損切して、新たにボロ株を250万円分くらい買いました。意外と行けそうな気がしていますが、ちょっと時間がかかりそうです。現在、信用枠は120万円分くらい空いているので、それでデイトレしようと思います。外出する予定のある日は売買はしない、とします。
最終損切ラインは、元々は現物のヤクルトと三菱商事が残って借金も返済しているギリギリのラインを考えていたのですが、気が付いたらもそのラインは割っていました(汗)まあボロ株が楽しみなので、新たな最終損切ラインは現物ヤクルトのみ残ればいいやという所とします。
頼むぞボロ株! |
いつか来た道 2022/12/21(水) 17:38:01 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=多分180万円ちょっと+134万7千円=314万円
一昨日の月曜日、午前10時半から歯医者の予約があって、相場はとりあえず休もうと思っていたのに、SUMCOが意外と堅調じゃないか、と思って500株買ってしまいました。そこからが転落の始まりでした。100万円くらいの信用枠があいていたのですが、それはデイトレで済ませる為にのものと思っていたのに、すかさず5千円くらい引かされてしまいました。単に損切をすればよかったのですが、予定にない売買だったのと、せっかくコツコツ利益を積み上げて行ってたので、ここで損切するわけにはいかない!と思って持ち越してしまいました。まあ大ごとにはならないだろうと軽い気持ちでいたら、黒田ショックです。もちろん私の落ち込みは半端なく、オロオロするばかり。借金を除いて自己資金が120万円強まで減少してしまって、すべてを溶かす訳には行かない、もう終わりの始まりかもしれない、とかマイナス思考になって、今日の後場寄りに信用のポジションをすべて閉じました。これで借金を30万円は返そうと思っていましたが、いや実際に多分来週には返せると思うのですが、信用で300万円ほど諦めきれないものを買ってしまいました。
もしアベノミクスの巻き戻しが入るのであれば、また日経平均が2万円割れるのか?とか思ってしまいました。そのくせ信用でまたポジションを持つ訳ですから、万年素人だなーと思ってしまいます。欲深い・・・。
次の書き込みは、借金を30万円返せたら更新します。 |
今日の相場 2022/12/13(火) 15:51:57 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=215万6千円(ー60万円)+137万2千円=352万円
一週間くらい前からだったか、相場に真摯に向き合おうと思って、特に資金管理と待ち伏せ買いに気を付けて売り買いしています。今の信用の買いポジションは大きく利食うまで長期で持っておくという特例として、残りの信用枠の約80万円は、イベントを持ち越したりしないように主にデイトレでしのいでいます。しかし決意が軽いのか、一日信用を活用して手数料無料でやろうとせず、往復約500円〜900円の手数料を払ってやっています。つまり、大きく引かされたら持ち越そう、という甘い考えでいるわけです。ここら辺は後の宿題として自分をあまり責めず、とにかく投資本を読書しようと思って、『ズボラ株投資』という本を買って読み始めました。表紙に「月10万円を稼ぐ」とあるので身の丈にあっているかなと思った次第です。
しかし、今月は車検があるし、競馬やくじ(クイックワンという超危険で中毒性のあるくじだがネットで合法的にというかジャンボとかと同じ財団?が売っているやつ)で浪費してしまって、6万円も口座から引き出してしまいました。先に書いた短期売買では3日で11千円くらい儲かりましたが、まだ大きく引かされる局面がないので今後どうなるかわかりません。 |
今月の相場 2022/12/01(木) 00:26:42 |
| 老後資金=軍資金+イデコ=228万6千円(167万1千円)+139万2千円=367万円
今月は持ち株などの四半期決算が多くあった月でしたが、決算ギャンブルはやりませんでした。あ、サイバーダインの決算ギャンブルだけ20枚信用でやりました。これが少し当たりはしましたが、お決まりの長期で様子を見よう、となって下落。またまたマイナス転落です。ヤクルト信用は、好決算後、安くなったところを不安に思いながらも2枚買って放置していました。これも長期で様子を見よう、と思っていましたが、どうしても欲しかったロームがほんの少し安くなっていたのと、中国のロックダウンが気になって、ヤクルトの中国での業績がさらに悪くなるのでは?との思いから2枚とも利食いをしてローム1枚信用買いしました。後はSUMCOが案外大きく利が乗っているのですが、来年期初からのウェハの再値上げが可能かどうか怪しくなってきているように思えて、もう利食った方がいいのかな、とか思ったりしています。NTT信用はこれは掟破りの長期様子見です。
イデコの資産配分は、結局、国内株式25%、先進国株式75%にしました。現在、資産残高が140万円近くあるのですが、これが積み立てNISAや普通の投信積み立てだったらここまで積みあがるまでに取り崩していただろうなと思うとやっててよかったーって思います。今後ともよろしくお願いします。 |
イデコの掛け金 2022/11/22(火) 11:03:02 |
| 結局、来年1月からの変更に間に合うように、35千円→44千円へ変更届をポストに投函しました。後、イデコの国内株式のコモンズ30は信越化学へ大きく資金配分しているみたいなので、部分保有と言いましょうか、応援するつもりで今後も25%配分しようと思います。225連動タイプも選べて、もちろんそれでも信越化学に部分投資していることにはなりますけど、配分の問題としてコモンズ30を選ぼうと思います。
実は、師匠のファンドの最上位銘柄がヤクルトなんですよね。是非とも買いたいところですが、やはりイデコの60歳になるまで原則引き出せないという利点を選択しました。借金を返済してからか、ファンドが積み立てNISAに対応してからの購入にしようと今は思っています。もちろんそれまでに裁量取引が上手くいけばNISAでまとめて買ってもいいかなと思います。 |
|