中達 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

これって  2023/04/09(日) 16:13:34
  3月13日日経新聞夕刊の一面トップにSVBの破綻記事と中国全人代が閉幕と並んで載っていた。
 新聞発表を読んでいると、中国全人代が無事終了したので、SVBの破綻を公表していいよって読める。
 元々、ウォール街と中国共産党は仲がよいので、綿密な打ち合わせの元に発表しているのだろう。
 今回の危機はウォール街にとって予定調和なのか?。

 疑問が一杯!。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします。

イールドカーブ  2023/03/26(日) 15:30:15
  日経プラス9で、みずほ証券の小林氏がイールドカーブの説明をしていた。通常、イールドカーブは、長期になれば高くなり、右肩上がりになる。だが、現在、米国では逆イールドカーブになっている。過去、逆イールドカーブになった時はリセッションに陥っている。
 各ファンドマネージャーはイールドカーブを基準ポジションを取っている人がいる。
 となると、ポジションを解消する動きに出るだろう。壮大なババ抜きになる。仮に貴方がファンドマネージャーだったとして100億円の運用をしたする場合、どうします?。住宅関連の債権が下落しています。金利が上がった今、債権は下落しています。多分、4億円分の損失を抱えていることになります。ファンドの運用手数料は2%位でしょう。ファンドマネージャーはいずれ上がるとしてポジションを保持するのでしょうか?。

 リーマンショックの時、みずほ銀行の前田会長が「逃げそびれた」と言っていたが、今回も同じ結果になるのか?。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします。

北海道拓殖銀行  2023/03/24(金) 10:11:08
  アジア通貨危機の時、破綻した銀行。

 当時の資金量は5兆9000億円位。評論家のリチャードクー氏が「金融危機が本当にやって来た。」と言っていた。
 クレディスイスの影響力は如何に?。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします

ビッグショート(マネーショート)  2023/03/21(火) 18:31:16
  リーマン破綻をモチーフにした映画。
 映画の中でブラッドピットがクレディスイスに
CDSを売却するシーンがある。リーマンの前にベアストーンズが破綻する頃。
 今の金融不安は当時と同じ流れをしている。
 FRBが金利を上げ始めた今、各ファンドは含み損を抱え始めている。リーマン当時はプライムローンが1000兆円あるとしていた。この金利は4
%を超えている。ざっと、40兆円以上の含み損を抱えることになる。
 なので、今の金融不安は順当な動きなのだろう。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします

クレディスイス  2023/03/20(月) 10:46:46
  資金量は幾ら?
 1億6000万フランとしている。1
フラン143円として200兆円位か?。
 日本で200兆円の資産規模だ
と三菱UFJと同じ位なのか?。
 単純比較は出来ないとしても深刻だ。
 合併するUBS銀行もリーマンの時、窮地に陥ってスイス銀行と合併したんじゃ無かったけ。
 タンス預金も選択肢か?。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします

豊川信用金庫  2023/03/19(日) 06:35:56
  確か、豊川信用金庫は健全な銀行だったが、女子高生の噂話から大人達が勘違いして取り付け騒ぎとなったことがある。元々、健全な銀行だったので、当局の対応で事無きを得ている。
 応急処置は銀行の窓口に現金を積み上げて不安心理を抑える。
 欧米の金融不安は金利ゼロで量的緩和している状態なので、同じことをしても効果は未定。

 アメリカを中心として、ウクライナ支援をしているが、このまま行くと第三時世界対戦に突入する可能性がある。
 穿った見方をすると、リーマンショックに成りかねない状況を回避するため、戦争突入するの だろうか?。ウクライナ支援は戦争を長びかせるだけの様な気がするので、ヤケクソを狙っているのか?。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします

ウクライナ化するアメリカ  2023/03/14(火) 20:58:04
  昨年、ウクライナは前年比30%減を記録した。
 アメリカも不動産、住宅投資が25%減となっていた。

 ロシア、ウクライナ戦争でアメリカはロシアに経済制裁した。ロシアのGDPは2%減と言われている。

 制裁した方が苦境に陥っている。

 制裁をやめれば、全て好転する様に思うが、如何に。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします

SVBとシグネチャー・バンク破綻  2023/03/13(月) 13:31:32
  合計40兆円の破綻。
 中国の広大産業は33兆円じゃなかったっけ?。
 どうなるんだろう?。


 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします。

ルヒィ  2023/02/26(日) 16:53:47
  強盗の指示役としてフィリピンから送還された。直後にフィリピン大統領が日本を訪問し、6000億円の経済援助を取り付けた。
 ルヒィは特殊詐欺を行っていたとされている。特殊詐欺は年間数百億円の被害を生んでいる。ここの資金は香港地下銀行経由でルヒィ等に流れたとされている。
 香港地下銀行は国家保安法の影響で金融関係のエンジニアが香港を脱出していて人材が枯渇していると聞いた。
 重ね合わせるとバックの中国共産党はルヒィを切り捨てる方がちまちまと特殊詐欺で稼ぐより得策と考えた。これで6000億円を得るのであれば。
 自民党もルヒィの逮捕で株を上げることが出来る。選挙に向けての最高のパフォーマンスとなる。

 考え過ぎかな?。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします。

NATOとナチスドイツ  2022/12/31(土) 07:53:39
  第二次世界大戦当時、ナチスドイツはスターリングラードに30万人の兵士を張付けた。2シーズンの冬を乗り越えたが、最終的に撤退した。ドイツはスターリングラードの前線を維持するため、毎日600トンもの物資を空輸した。一人2kgとして、600万トンとなるのだろう。食料だけでも1kg/1日としても妥当な数値となる。エニグマ(無線暗号)が解読されていた中での空輸なので、撃墜されることが増え、日々厳しい状況が続いた。
 話は変わって、ベルリン空輸。
 ソビエト連邦に封鎖された西ベルリンを維持するため、アメリカを中心とした連合国側は4,500トン/1日の空輸を行った。平和なドイツでもこれくらい必要。

 マスコミの議論を追いかけると、アメリカを中心としたNATO諸国はウクライナに武器供与すれば、ロシアを追い出して勝てるとしている。電力が全て枯渇したウクライナに武器だけを供与するということなのだろうか?。生活物資の輸送はどうするのだろう?。

 ロシアは冬将軍を味方にしている。第二次世界大戦でも、チャーチルとスターリンの密約の元、ドイツ軍をロシアの奥深くまで誘い込んだ。罠に嵌まったドイツは強行突破しようとしたが、力尽きてしまった。ナポレオンも同じで400万の軍隊を40万まで減らして退却した。ロシアはモスクワを廃墟にして焦土作戦を展開した。ロシアは冬将軍という強い味方を持っている。
 今、NATOはナポレオンやヒットラーより強いことを誇示しようとしている。

 大丈夫かな?。

 あくまでも、個人的観測です。
 投資は自己責任でお願いします。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る