| 訂正 2025/10/30(木) 09:29:12 |
| | 3ショット目の順張りのつもり売買は、1000円引かされていましたね。まさに順張りが上手く行った、というのは間違いでした。ただし、順張りのこまめな売買(1ショット200円の利食い)の感触はいいようです。 |
| デイトレ(スキャル)雑感 2025/10/30(木) 09:25:10 |
| | 今日は現物の寄り付までに2ショット200円ずつの利食いで離席して、現物の寄り付き後にさらに上がっているようだったので順張りのつもりで51360円で買うと1000円ちょい引かされて茫然としていたら、目標の1ショット200円の利食いが出来ました。
今日は日銀の発表があるので、地合いとしては様子見なのかなーと思っていました。で、『デイトレード』の中では、順張りを推奨していて、今日はまさに順張り(のこまめな売買スキャル?)が上手く行きました。そもそもは、とある時間間隔の中で安くなるのをじっと待った上で買いを入れて利を伸ばす、と思っていましたが、私のわずかな経験ではありますが、利を伸ばすのを待っていると、一分足で行って来いなんてうんざりするほどあるので、『デイトレード』の通り、順張りでかつスキャル寄りなこまめな売買が調子が良いようです。
とは言え、手数(てかず)を増やすのは危険だと思っているので、早々に手仕舞って、後は趣味(相場も趣味かもしれませんが、いくらかはまだ山っ気がある。一旗揚げようと諦め悪くまだ少し思っている)に時間を割こうと思っています。一応、今の所、1日の中だけの相場観ではなく、それ以上の時間軸の相場観もデイトレの中に組み込んでいます。なるべく、自分の中で半丁博打にはならないように、相場開始までの準備をしっかりして(日経CNBCオンライン日本語版開始の8時15分までには席に着く)こまめな売買を心がけます。そして一日の目標利益額は500円〜800円で十分満足することを目指します。 |
| 今日は(も)よくわからない 2025/10/29(水) 09:28:56 |
| | 先物の寄り付きから売りました。150円くらいの利食いだと逃げられていたのですが、様子を見ていると踏みあげられてしまい、指値の150円の損切で逃げました。今日は強いのだろうか?とか思いつつ、今日はもうやめたほうが良いかなーとかぐずぐずしていましたが、一旦下げても上がるので、ここからは買いをこまめに、と思ってエントリー。もう細かな売買を積み上げて、結局590円の利食いで今日は手仕舞いにします。最近を振り返って、私はもうデイトレではなくスキャルピングだなと思いました。まあ、私の行動をデイトレと言っておいたところで世間にはなんの影響もない訳ですが、ただスキャルをしている、というほどでもないか?とかよくわかりません。心臓もドキドキしたので今日はやめておきます。
それはさておき、こちらの芳名録、10万クリック達成ありがとうございました!もう15年くらいになるのでしょうか。読者の皆様、特に私を見捨てずずっと見て下さった方もおられると思うので、ほんとありがとうございます。これからは、デイトレで足場を作ってリズムに乗り、晩年ニートの人並み以上の愉快な老後を目指して頑張ります。ちなみに、100,001クリック目は私でしたw |
| ゲロが出そうなくらい粘ってしまった 2025/10/28(火) 09:58:12 |
| | 一時2000円引かされて我慢してしまって、結局50円の利食いで逃げました。やはり一発200円の利食いが御の字かなー。そうだとするとデイトレというよりはスキャルピングなのだろうかと思いますが、そうなると研究する書籍も『デイトレード』じゃあなくなるのだろうか。 |
| とにかく座学!! 2025/10/27(月) 09:26:21 |
| | 早く『デイトレード』と『生き残りのディーリング』を読まねば。とにかくブレずに! |
| 日経平均株価で70プラスの利食い 2025/10/27(月) 09:11:35 |
| | 結局、700円の利食いで逃げました。前営業日、利食い後にハッキリ言えば指をくわえて見ていた訳で、今日は二匹目のどじょうを狙った訳ですが、結論から言えば、やはり500円の利食いでこまめに売買をしておけば、買い一辺倒でも何度も利食えていたなーという所です。勉強しながら実地訓練です。 |
| 欲を出してしまった 2025/10/27(月) 08:54:05 |
| | 225先物が始まって、50060円で買って500円の利食いを出しては消して、を繰り返して、現物の寄り付きを持ち越そうと思っています。どうなるか。 |
| 訂正 2025/10/24(金) 09:10:14 |
| | 478円の利食いでした。手数料は片道?11円なのでしょうか??? |
| 御の字御の字 2025/10/24(金) 09:04:39 |
| | 先物の寄り付き後、様子を見て49120円で買いました。9時の現物の寄り付きを持ち越すのはダメだよなーとか思いつつ、とりあえず500円の儲けとなる49170円で売り指値をしていたら、現物の寄り付き前に約定しました。手数料を引いて400円強の利食いとなりました。なんとか今日はこれで終わりにしたいと思います。 |
| あわわ 2025/10/23(木) 09:43:02 |
| | 借金返済と相場をなんとか両立させる方法、自分の中での折り合いは付けられないものか?とずーっと考えていて、一時は、もう全力で借金を返済して、相場はイデコを眺めているだけにしようとか考えましたが、今日、日経CNBCオンラインを付けていると225マイクロをやりたくなってしまいました。結果としては、何回か買いのみをして890円の儲けになりました。こまめに売買をしていれば大けがはしなくてすむかなと、当たり前のことを感じたりしています。
朝と昼の家の皿洗いは珍しく?続いていて、当初は皿洗いをするのだからデイトレをする時間が無くなる、と思っていましたが、結局、流しに使い終わったお皿が出されるのが10時前なのもあって、私の理想とする、デイトレは10時までには終える、というものに合致しますので、借金は全力で返済をする見返りに?225マイクロを1枚だけ頑張る!ことにしました。一日の利食いの目標は800円でも多いか?と思っていたりして、1回の売買で500円でも儲かれば、それ一回の売買でもその日は手仕舞いにしてもいいのではないかと思っています。
ただかなり深刻に思っているのが、8時45分に場が開いて、9時に現物が寄り付くまでと寄り付いた後では別物だなと痛感しております。つまり、先物が始まってからの15分でのポジションを現物が始まるまで持ち越してはだめだなということです。
うーん、借金は早く返したい、でも相場にも関わっていたい、という気持ちを両立させるにはこの方法しかないなと思っています。 |
|