lagoon さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

水質  2023/04/08(土) 17:28:50
 浄水場が違うとこうも違うのかと実感
自宅の水道水は大体PH7前後 TDSも40以下
ところが会社の水道水は夏頃にPH5までに低下
どおりであまり酸性に得意でない水草の成長が止まったんだなと
で、水槽内のPHは4.2 なんじゃこりゃ
バブル期に大型魚・古代魚飼ってたときにたまになってた数値じゃんか
立ち上げた春先はPH7弱 TDSも40以下
ここからPH上昇計画で6.5ぐらいまで回復
いくら水替えしようと元の水道水が低いので駄目なんよね
これで立派な弱酸性の硬水の出来上がり これはこれで問題あり
で、今度は秋頃に問題発生 水道水のPHが9まで上昇 勘弁してくれよ
今度は酸性化計画・・・現在水道水のPHは7前後 TDSは通年40以下
しっかし、こんなにコロコロ変わってええんか?ええのんか?

豪jエン 90.1 .4 .8 と網を仕掛けて 90.1の売りヒット
でも今日じゃないだろと落とす その語2円暴落 悲し過ぎる
米jエン130↓で指値も届きそうもないので
豪jエン87.6 .2 86.8 で待機 87.6だけヒット これは落さず

今回の 決算損益 +44,600
令和4年
決算損益 +13,831,800   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +3,812,800
FX 豪jエン 3:2買い越し 基本長期で両建売短期

免疫力  2023/03/31(金) 15:54:49
 最近飲みに出ると必ず鼻風邪をひいてしまう
鼻やるとくしゃみが必然と付いてくる
し過ぎで声まで潰れるとゆう悪行 勘弁してよ
日曜日にゴルフの花見打ち上げの翌日、鼻水ズルズル
水曜日に会合出席で更に鼻水ダラダラ
今日は落ち着いてるけど今夜も飲み会
日曜日の月例ゴルフは鼻水とくしゃみとの闘いかも
免疫落ちてるんかな

豪jエン 89.4と87.4に指してた買いが落ちて先ほど出っ張りも落とした
これで9.5エンの両建て 出力40%ってところ
90乗せたらそこから売る

今回の 決算損益 +491,400
令和4年
決算損益 +13,787,200   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +3,797,600
FX 豪jエン 両建て 基本長期で両建売短期

世界一  2023/03/25(土) 17:37:43
 やったね侍Japan 感動をありがとう
地元ローカル新聞取ってるけどWBCにカープにサンフレッチェ、ドラゴンフライズ、JTサンダース、レッドスパークス、選抜高校野球とスポーツ欄は
数ページにわたる記事大爆発
桜咲く だね
ホントに咲いてるからね、今
温暖化とか言ってるけど今年なんかめっちゃ寒くて大雪も体験したんだけど
まあ暦に最適化したというか今まで若干ずれてない?って子供の頃に思ってた
2月に梅で3月に桜。4月は藤。温暖なこの街でもそれはないな、と
それがここ数年ドンピシャ 当てはまる。
これは太陽暦から西暦採用して約一か月ずれた月日に見えざる力が作用したんじゃないかと
その修正に150年掛かっちゃたね、てな感じで考えたら幸せな気分に
ありがとうございます、天照大御神。

今週はロスカット祭り・・・
警戒しながらも順調に上がった豪jエン。
ロスカットを引き上げた途端の88.8で大量落ちで3:2の買い越しに後退
87.8で買い増したけどロスカット87.4でふるい落とされる
一度87.6で買ったけど手が悪いなと微少損切り
そこから86.5と86.3で約定 85.8は空振り

今回の 決算損益 -771,600
令和4年
決算損益 +13,295,800   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +1,773,600
FX 豪jエン 7;2買い越し 基本長期で両建売短期

国会  2023/03/18(土) 14:45:22
 暇になったので見てたけど酷いな
その中で浜田議員は優秀だなと
なんでN党なんだろう?
自民の西田議員もZに逆らいまくるんでこっちが心配してしまう
そして参政党神谷宗幣さん 質問がいいな 品もある
議員になる前の歴史のYouTubeを見ててすっかりファンに
議席増えて欲しい政党だな
今の自民には魅力無し

指値してあった87.8がヒット
でも買いの値洗いが酷いので売玉そのままで
片張り予定枚数分出っ張りで約定
なんだかやばそうな雰囲気も感じられるがどうだろう
で、なんでこんなスプレッドなの?

今回の 決算損益 0
令和4年
決算損益 +14,067,400   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益   +371,200
FX 豪jエン 7;2買い越し 基本長期で両建売短期

今日は飲み会なのね いいなぁ

スッとした  2023/03/11(土) 16:28:51
 黒田総裁に馬鹿な質問をする記者にしっかり反論
とくにしつこい朝日新聞 国債とETFの買上について
なんの反省も無いし負の遺産だとは思っていませんキッパリ!
金融緩和は成功だった、確かにそう思う
惜しむらくはバーナンキ並みにやって欲しかった
相当抵抗あったんだろうと想像に難くはないけどね

で、チャンス到来かなと、、、、円は多少落ちるも
もっと弱い豪j 買玉仕切り損ねてなんと売の指値ヒット 半分落ち

今回の 決算損益 +2,611,600
令和4年
決算損益 +14,067,400   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益   +424,000
FX 豪jエン 2;1買い越し 基本長期で両建売短期

数学者  2023/03/04(土) 18:52:32
 次期日銀総裁候補のありがたいお言葉が有ると言うので
円暴落で2匹目のどじょうを狙ってみたものの
確かに円安進行したのだが豪jエンは平穏
なにも出来なかった
しかしなんでかな、報道関係は出口戦略って騒いでる
聞いてないの?黒田路線継続って
やっぱりメディアはZに操られてるね
バーナンキのリフレもノーベル賞取ったのも無かったかのような動き
安倍さんの回顧録でもそんな感じなことが書かれてる
岸田さんじゃ駄目でしょ でもその政権批判やんないんだから
支持率80%の政権叩けるのに30%ちょろちょろの政権叩かんのはお察しって感じ
G7用にあっちこっちいきなり道路工事始まるし
多分期間中仕事出来ないって噂 やめろよぉ 困ったもんだ

今回の 決算損益 ナッシング
令和4年
決算損益 +11,455,800   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +2,975,200
FX 豪jエン 両建 基本長期で両建売短期

腰痛  2023/02/18(土) 14:06:38
 忙しくやってたら腰痛めた
その腰をかばって寝違いやって首死亡
明日の月例どうしようかな、ロキソニンでなんとかなるかな
腰痛でゴルフスイングはやっぱアカンか

豪jエン 順調に下がってきたので89.8と91.8でオーダー
なんで遠い方の91.8が引っ掛かるかね、まったく
その買いは93.4で指値、不発
そんな事よりスワップが大変なことに
いつもは買いがメインなんだけど今年は売目線
もうマイナス10マン超えてるんだけど

今回の 決算損益 ナッシング
令和4年
決算損益 +11,455,800   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +2,975,200
FX 豪jエン 両建 基本長期で両建売短期

まだまだ寒波  2023/01/28(土) 17:39:14
 昨夜は金曜日だと言うのに飲み屋街は閑古鳥だそうだ
寒いので皆出たがらない
それと最近はタクシーが直ぐに引き上げて(大雨や雪の時)
難民だらけになってしまう
こんな時こそのタクシーなんだけどね、事故防止らしい
そんなんやってるから当てにならんって更に足が遠のいてるのにな
頑張ってよタクシー会社

豪jエン 90.6で裸の売りからヘッジの91.4買いで両建て・・・ガッカリ
92.7付近で久々の勝負。売りのみ。ヘッジは93.5
でもこれ入った途端に奈落のケースも有るので
米jエンも注視しながらかな?よく分らんが。
今回のドローダウンが35万程・・・痛いのぉ

今回の 決算損益 +2,475,200
令和4年
決算損益 +11,455,800   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +2,565,600
FX 豪jエン 80%売り 基本長期で両建売短

寒波  2023/01/21(土) 19:57:28
 明日は最高気温6°でのゴルフなのか
着込んで上手い事行かないパターンだな

豪jエン 91.4で残りの半分の買玉落として1:4の売り越し
一旦上がって落ちてきた91.4で裸の売り
88.8で両建てのつもりだったがいつものように入らなかったらと
89.1で約定 こんな時は普通に88.8より下がる こらっ!
日銀絡みの上げは91.8で落とす ここは久々にヒット
現在88.8で買って両建て 88.2まであったようですな ガッカリ
その買玉は欲張って90.6で指してたけどこれはやりすぎたのね
このレンジどこまで?

今回の 決算損益 +3,080,200
令和4年
決算損益  +8,980,600   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +5,374,400
FX 豪jエン 2:1売り越し 基本長期で両建売短

出張  2023/01/07(土) 20:14:41
 久しぶりに出張に行って来た
たまには良いもんだ
仕事も年度末モードに入ってきた様な???
知り合いの食品加工業なんか130%の稼働率らしい、人手不足
もっと辞めてくね、パート代上げないと
ボイラー代や仕入価格上昇等でなかなか厳しいそうだ

豪jエンは87.1と89.1で指してたら89.1が約定、両建て、泣きそう
年末に売り直した90.6が同値で落ちたので89.1も同枚数落とす
90.8で更に買いを落とす、しかも64円台の種玉も、1:2の売り越し
91円乗ったら残りの買いも落とそうと構えてたけど空振り
来週はどーなの?

今回の 決算損益 +5,900,400
令和4年
決算損益  +5,900,400   (ジャンプ+10,140,800)
評価損益  +4,440,400
FX 豪jエン 2:1売り越し 基本長期で両建売短

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る