フェレット さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

年金の売り  2013/06/09(日) 08:49:07
 巨大掲示板のドル円を覗いて、思わず失笑した。
(当方も800万以上失ったのだが)

----------------
>今回の下げの主役は年金やら日本の政府系。やられたのは日本の庶民。

何か悲しいよな
なけなしの金で一生懸命アベノミクスを応援していた連中が、
背後からの銃撃で日本の既得権者の養分にされてしまったんだからな
自分は被害を最小限にしているけど、
今回の8円下げで退場させられた連中も結構いるんだろうな
----------------

参考
5月23日に日経平均株価が歴代11位の暴落を演じたため、
5月第4週の投資部門別売買状況が大変な注目を集めた。
蓋を開けてみると外国人の売り越しはたった44億円であった。
最も大きく売り越したのは、信託銀行(つまりは年金基金)で4,659億円だった。
http://www.excite.co.jp/News/market/20130603/Fisco_00090300_20130603_001.html
----------------

25日移動平均  2013/06/08(土) 19:30:26
 野村のサイトで日経は売られすぎと解説されていた。
根拠の一つに25日移動平均からの乖離が10%近くなった事を挙げていたが、
ロイターの来週の予想でも同様の記述があった。

「日経平均終値と25日移動平均線(1万4278円93銭=7日)との
かい離率がマイナス9.81%となり、短期的な売られ過ぎ感は強い。
7日には年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の新中期計画が発表され、
国内株式の割合を従来の11%から12%に増やす方針を示したほか、著名投資家
ジョージ・ソロス氏の日本株買い再開が伝わり、株価反転への期待が強まっている。」

買いもちの妄想に過ぎないが、GSの積極的な買い手口を合わせ見て、
調整もそろそろ終盤ではないだろうか。
6月SQまで5日を残すのみ。SQは1万4000円を超えて欲しいものだ。

雇用統計  2013/06/08(土) 19:03:04
 日本の多くのアナリストが、雇用統計は良くても悪くても
ドル円は下がるだろう(円高)と予想していた。
「良くても悪くてもドル/円が上がるのは難しいだろう。」(BTMU内田稔氏など)

海外の予想は少し精度が高かった、少なくとも今回は。
「非農業部門雇用者数が悪ければ94.40、92.60に下落、
良ければ97.40、さらに98.60の可能性がある」

(A poor showing by NFPs today dictates a move lower
towards 94.40/75 and 92.60/80. A strong print could see
the pair back to 97.40 and 98.60. dailyfx.com)

結果は17.5万人の増加(予想16.3万人)
ドル円は雇用統計発表の乱高下で一時95円割れを示現したが、97.53で引けた。
--

資料  2013/06/08(土) 11:03:36
 IMM通貨先物
円ショート減少(-99,769 → -82,744)
ユーロショート減少(-84,644 → -51,621)

LTRO返済額(12日予定分)
29億3000万ユーロ(予想:40億ユーロ)

為替レート
USDJPY:97.530
EURJPY:128.89
GBPJPY:151.70
CADJPY:95.693
AUDJPY:92.595

東証1部 騰落レシオ(25日)
76.9
東証1部の騰落レシオが80%割れ 約1年ぶりの低水準に(日経)

PER
東証1部:14.71
日経225:14.24

225手口
6月7日はソシエテ、野村、GS、CSが大幅な買い越し
GSはオプションでもプット売り、コール買いでデルタ1029とダントツトップ

GS推定残高:225(+14425枚)、TOPIX(+18495枚)

--

日経夜間取引とCME  2013/06/08(土) 08:49:46
 立会い中の値幅が800円もあった。

日経夜間取引
始値:12710
高値:13300
安値:12500
終値:13270

CME
始値:12725
高値:13300
安値:12520
終値:13220

ソロス  2013/06/07(金) 17:15:31
 ジョージ・ソロス氏が円売り、日本株買いを再開したと日経が報じた。

http://www.nikkei.com/markets/kabu/marketsnews.aspx?g=DGXNASFL070RI_07062013000000

海外でも大きく報じられているようだ。

Soros Fund Back in Japan(Jun 7, 2013:wsj.com)
Investors Dump Japan, but Soros May Be Buying Again(7 Jun 2013:CNBC)
Soros shorting yen, buying Japan stocks: report(MarketWatch)

為替2  2013/06/07(金) 14:17:04
 ドル円が雇用統計を待たずに、先ほどの95.55で一旦底打ちのチャートに
なってきた感じだ。

為替  2013/06/07(金) 12:40:46
 ドル円はもう一度95円台をうかがうチャートの形に見える
日経は耐えてるが、個別はきつい。
新興は崩壊している。
株式市場は総悲観の様相だ。

雇用統計と6月メジャーSQを乗り越えるまでの
辛抱だと思いたい。

成長戦略、容積率  2013/06/07(金) 11:45:31
 例えば特区に限った容積率緩和も疑問。これは富の不均衡を招く。
(かつて丸の内地区限定緩和では地所などの地権者が数兆円規模の利益を得たという)

3大都市圏には100万戸を超える築30年以上のマンションがある。
耐震基準を満たさず防災上大いに危険だが、容積率に殆ど余裕が無く
住人も高齢化して建替えは絶望的だ。

一定規模以上のこれらマンションに、特区関係なく耐震基準クリアのボーナスとして
容積率を2倍、3倍に緩和すれば経済効果は極めて大きい。

成長戦略にはこれぐらいのサプライズが欲しかった。

12000円維持  2013/06/07(金) 08:51:52
 現在の為替を例の式に代入すると
97.25として
12756円、下限11905円
と12000円割れが視野に入ってくる。
雇用統計を睨んで買いが手控えられると、暴落スパイラルが
自己実現しかねない。

個人的にはそろそろ底だと感じてはいるが、手出し無用の相場つきだ。
林氏曰く、底を打つまでは買うな、と。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る