勇者 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

岸田下ろし?  2023/11/28(火) 10:28:01
 東京地検特捜部は岸田総理の派閥の
『宏池会』のパーティー券調査に切り込みました。
これは岸田下ろしの前兆と言えます。

吾は岸田総理の政治寿命は2023年だと見てます。
果たして、彼はこの危機を乗り越えられるのか?

求心力  2023/11/18(土) 17:57:23
 日本最大の宗教団体創価学会の名誉会長池田大作氏は他界したようです。
私はこの宗教との繋がりは少しあって、多少知っています。

池田氏は多くの信者の崇拝を受けました。
崇拝者が亡くなると、求心力が低下するのは普通。
それ以上のリーダーシップは存在するかどうか?

新月占い  2023/11/13(月) 07:33:30
 太陽暦は11月13日でありますが、太陰暦は10月1日。
大きな変化は訪れます。

職場は模様替え、風水的に良くなったようですが、
個々人はその流れに乗れるかどうかの問題です。
何故か?個々人の適応力は違いますので。

柔軟性に長けた吾は上手く流れに乗れるでしょう。

喫煙手当?  2023/10/26(木) 09:25:37
 喫煙か禁煙か?全く自由である。
社会の主流は禁煙に傾いています。

名目手当ではないけど、A社は喫煙手当を支給しています。(笑)

社長は喫煙族、社内は大きな喫煙スペースを設けております。
喫煙という名のもとに、喫煙族は堂々と休憩を取り、コミュニケーションを取ります。
一方、禁煙族はぎゅうぎゅうと詰められ、喫煙族との社内トラブルは大体負けです。
お負けに昇給は喫煙族より遅い。

結果として、優秀な禁煙族は長く勤めず辞めてしまいます。
今は禁煙族と喫煙族はほぼ拮抗しています。

天秤座新月  2023/10/15(日) 14:08:58
 10月15日朝、天秤座新月に突入しました。

世の変わりは加速しています。
アメリカの航空母艦が戦争準備のため、イスラエル周辺に配置されました。

大体、アメリカの航空母艦は脅威を呈するために配置されます。
本場の戦場の近くに配置されるのは珍しい、それなりにリスクが高い。
万が一、アメリカの航空母艦が攻撃を受けた場合、
アメリカの軍事優位性は崩れて、
アメリカの奴隷国はアメリカを離れてしまう可能性は高くなります。

日本やカナダなどはアメリカの子分のような国、
イスラエル国こそはアメリカの親方です。
アメリカの財を握るのはユダヤ人ですが
ユダヤ人の母国はイスラエルであります。
アメリカはイスラエルを守らなければ、お金持ちのユダヤ人は反発します。

イスラエルとパレスチナの戦争は拡大すると予想されます。
アメリカの軍事優位性は試されますね。
軍事優位性を失うと、
アメリカという国は一気に三流国家に落ちてしまいます。

地政学  2023/10/08(日) 02:41:00
 北朝鮮の武器はロシアに到達した様子で、
ロシアは日本に仇を討つ可能性は出て来ます。
ウクライナとロシアの戦争で日本は中立していなかったことは気に食わないようです。

なんらかの形で日本にプレッシャーを掛けるとするでしょう。
岸田総理大臣は対応できるかどうか?

アメリカ一辺倒の政治はリスクが高いということ。
カナダとインドの外交戦を見れば分かり易いでしょう。

多事の秋  2023/10/07(土) 07:02:53
 収穫の秋?食欲の秋?スポッツの秋?文化の秋…
言えばキリはない。

2023年の秋は多事の秋になりそうです。
アメリカの政界は激震していますので、
目が覚めたら、世界がすっかり変わったという日が訪れます。

もちろん、悪い事とは限りません。
良いように、すっかり変わる日もございます。
とにかく、多事の秋です、2023年。小生は55歳。

観劇  2023/10/06(金) 08:58:15
 インドは世界一の人口を有しています。
こんな大国を治めるには独自の路線があります。
アメリカはインドを利用するつもりですが、
経済不振で利益を提供することはできません。

利益が無ければ、当然インドはアメリカの言うことは聞かない。

インドとカナダの外交戦はインドに軍配を上げました。
カナダは投げ玉を手仕舞うのに、市場はストップ状態で損失拡大しています。
インドは利益に乗ってアメリカに挑む勢い、面白い劇が続く。

十月  2023/10/01(日) 18:59:14
 北朝鮮とロシアの首脳会談で、地政学は大きく変わりました。
北朝鮮はロシアと手を繋いで、
米韓軍事からの圧力を解け、心が穏やかになったように見えます。
逆に、南朝鮮に圧力を掛かっている状況です。

南朝鮮はこの圧力を解かす術はあるかしら?

我慢  2023/09/25(月) 22:01:49
 インドvsカナダは激化しております。
今のところ、アメリカはカナダを裏切った印象がします。
というか、アメリカはカナダを庇う余裕はない。

ロシアvsアメリカ
中国vsアメリカ
更に
インドvsアメリカになったら、アメリカは耐えられないでしょう。

インドがカナダを弄るを見て、アメリカはどこまで我慢できるか?

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る