20230608 09 2023/06/09(金) 20:49:44 |
| 蜂駆除日誌 no.414〜415 0608分
Y地区Iさん宅 カーポート コガタスズメバチ女王+巣 火ばさみで初駆除 Y地区Tさん宅 軒下 アシナガバチ女王+巣
とうとう初めて火ばさみでスズメバチを駆除できた。 次は割り箸に挑戦し・・・せーへんせーへん。
蜂駆除日誌 no.416〜418 0609分
S地区不明宅 朽木近辺 コガタスズメバチ?女王 飛んでたのを箒で叩き落して殺害 S地区Oさん宅 玄関軒下 アシナガバチ女王+巣 S地区Fさん宅 階段下 アシナガバチ女王+巣
番外編(noには入れない) 0609に逃したもの アシナガ女王 逃げられた アシナガ女王 不在 コガタスズメバチ 女王不在 コガタスズメバチ 女王不在 アシナガ女王 逃げられた アシナガ女王+娘2 逃げられた スズメバチ? 逃げられた アシナガ女王 不在
orz よう逃げられとるな
全然関係ないけど、ムカデを食べている最中のムカデを駆除した。 食べているムカデは体長15cmくらい、太さも1.5cmくらいありそうで、とにかくでかかった。 ムカデがムカデを捕食しているのを見るのは初めてだ。 夢に出そうだ orz |
日経32000突破 2023/06/05(月) 20:31:36 |
| 常日頃、あまり相場観とか書かないようにしている。 恥ずかしいし、なんだかおこがましい気がするし、基本曲がり屋なので。 ポジショントークみたいになっていたり、バイアスにまみれている気もするしね。 ただ日経高騰の記念にベースになる考え方だけ、自分自身のために記しておきたい。
あんぽんちんの私は、短期・中期・長期とどれも相場の動きは予測できない。 短期=デイトレは年初〜GWまではたまたま動きが手法と合っていただけだし、最近は負けが続いている。 中期=スウィングは早めにつかみすぎて損切り→懲りて下で待ちすぎて機会を逃し、たまたまチャンスをつかんでも早すぎる利食いで頭のみ頂いて、本体と尻尾はくれてやれ状態。 長期=アホールドは、とりあえず頭を使わなくても技量がなくてもとりあえず持っとくだけなので楽で、性分に合っている。
少し話はずれるが、日本には、財政破綻論者とMMT論者といて、おそらく対をなしているように見える。 お金を刷るとインフレになってみんなが不幸になりますよーと、お金を刷るとみんなが幸せになりますよー、という感じか。 もちろんお金を刷る速度やバランスが大事なんじゃない?という中道?の人もいて、せめぎ合っているんだろう。
私はどちらかといえば、財政破綻論者の論理に首肯する中道派なんだろうと思う。 人間は楽をしたがる生き物だし、怠惰で問題は先送りしたいだろうし(自分がそうだからそう思えるのかも)、借金してもがむしゃらに働いて返済するよりもお札を刷ってインフレで借金を補填する方を選びたがるような気がする。 支出をしぼってみんなで貧乏して倹約に励もう!みたいな徳川吉宗や二宮金次郎みたいな気持ちにはなりにくいと思う。 特に政府(というか内閣)は支持率を気にするだろうし、政治家は有権者に嫌われたら票がもらえなくて落選してしまう。 なのでできるだけあたり障りのない事を言うし、それは党としての政策にも現れる。 もちろん巧妙に増税とか、巧妙にインフレへとか狙っているんだろうけど。
「国民の皆さん!増税しますし、財政支出も削減します!我々と皆さんで財政規律を規律正しい状態に戻しましょう!増税で皆さんの可処分所得が減りますし、それに伴って生活レベルを下げてもらいますし、今までの蓄えもインフレ(あるいはスタグフレーション)で目減りします!が、頑張って成し遂げましょう!なので私に、わが党に一票下さい!」 などとは言わんと思うし、言ったところで国民の皆さんも一票はいれんじゃろう。私も入れたくない(ぉぃ これは日本に限らず、財政状況の違いはあろうが、世界中どこでも似たり寄ったりだと思う。 ならば、お金は刷られる(クレジットも増大する)方に進みやすいと思う。 つまり世界は長期的には時間と共にインフレを目指しているんだと思う。 時には戦争や病気や色んな要因で、お金やクレジットが収縮に向かうこともあるだろうけど、やはりインフレ方向に戻っていくもんなんだろう。
現金と現金以外、という単純な分け方しか知らん私は、とりあえず自分の資産の現金比率を極力下げて、現金以外を増やすしかない。 もちろん各アセットによるんだろう。 株は倒産するし、仮想通貨は無価値になるものもあるだろうし、貴金属も上下するし、投資信託やETFも騰落はあるだろう。
けれども 「現金は、長期でみたら現金以外に負ける」 これを信じて、これからも投資をする。 アホールド、アホルダーで良い。
ベアの人や手法には憧れるし、一番大好きな相場師は売り屋だけど、私には無理だ。 ブル、ではおこがましいのだけど、ベリースペシャルリトルリルビッツミニマムブルくらいでも良いので、買い屋でいようと思う。 少なくともピッグにはなりたくないな。 |
20230602 2023/06/02(金) 23:47:51 |
| 蜂駆除日誌 no.410〜413
いずれもK地区Kさん宅
軒下 アシナガ女王+巣 温室 アシナガ女王+巣×2 温室 アシナガ女王+巣+娘(4匹)
おそらく今年初めての集団戦。 キンチョールを吹いて、ポトポト落とした。 暴れたり逃げようとしたりせず、大人しかったので安心して駆除できた。
orz そういやO地区Mさん宅のスズメバチのこと、すっかり忘れとった。 |
RW 5月成績 2023/06/01(木) 22:11:57 |
| デイトレ
Tno.42〜Tno.62 +24.487%(原資に対して) 日としては4日負け
5月の成績(個別) 戦績105戦 62勝43敗 勝率57.80% ペイオフレシオ0.901
2023年の成績(個別) 戦績321戦 216勝105敗 勝率67.29% ペイオフレシオ1.054
勝率・ペイオフレシオ共に激落ち。 GW明けと月末と2回、致命的な大負けを食った。 GW明けの大負けで相場の雰囲気?が変わった(≒手法が通用しなくなった)気がして手法変更。 そこからは順調。 月末にそろそろ手法を戻して良いのでは?とやってみたら、致命傷で利益の大半を吹っ飛ばした。 所謂コツコツドカンになっている。 手法の見直しが必要なので、しばらく対応を考える。 相場は逃げない。時間はまだある。焦って自滅だけは避けないといけない。 |
20230531 2023/06/01(木) 21:53:57 |
| 蜂駆除日誌 no.409 アシナガバチ女王+巣
N地区Hさん宅 軒下 |
20230529 2023/05/29(月) 22:02:38 |
| 蜂駆除日誌 no.402〜408 全てアシナガ女王+巣
N地区F・Sさん宅 軒下
N地区F・Iさん宅 玄関前軒下 午前中 N地区F・Iさん宅 農機具等の倉庫内×5 夕方
F・Iさん宅の倉庫内は蜂の巣の宝庫だった。 昔のスズメバチの巣もあった。 今回アシナガだけだったが、ここは絶好の狩場だ。 今日はアメリカ相場が休場なので、仕事が終わってからゆっくり狩った。
番外(noには入れない) N地区Sさん宅庭でオオスズメバチ女王?っぽいでかいのに遭遇。 箒で叩き落して、地面に落ちたところでさらに叩いた・・・手ごたえ?あったと思ったが、 オオスズメバチ女王っぽいのが、消えた。 箒にひっかかってはいないし、地面の周囲にもいない。 逃げられたんじゃろうか? ホームランだと思ったらギリギリファールだった、あるいは、シュートを放ちこれは決まったと思ったがゴールポストにあたってはずれた、みたいな。 悔しい orz |
20230526 2023/05/26(金) 23:04:18 |
| 蜂駆除日誌 no.399〜401 全てアシナガ女王+巣
S地区Mさん宅 倉庫軒下 S地区Fさん宅 家軒下 S地区Nさん宅 倉庫内壁
番外(noにはいれない) ツチバチ?女王 S地区Hさん宅 ポストの底の裏の窪み キンチョールで薬殺
そろそろ娘が孵化しそうな巣も見受けられるようになった。 6月からは女王対私の戦いではなく、女王+娘対私の戦いが始まりそう。 もしこれを見ている方がいらっしゃったら、皆様も今一度おうちに蜂の巣が出来ていないかご確認を。 地域によってはまだまだ大丈夫だろうけど、娘どもは女王と違って攻撃性が高く、我が身をものともせず巣を守ろうとする。
暑くなってきた。 |
20230522+5023 2023/05/23(火) 21:43:43 |
| 蜂駆除日誌 no.396〜398 アシナガバチ女王+巣
O地区Sさん宅 軒下 O地区Sさん宅(上記とは別のおうち) 軒下 O地区Nさん宅 横向きガラス面(説明できん)
アシナガ女王ばっかりで飽きてきた。 娘どもとも戦いたい気もするが、攻撃的だし、複数には火ばさみじゃあさすがに無理じゃな。 |
20230519+スズメバチの巣 2023/05/20(土) 21:57:28 |
| 蜂駆除日誌 no.394〜395 アシナガバチ女王+巣
O地区Kさん宅 犬小屋内部天井 O地区Kさん宅(上記とは別のおうち) カーポート
O地区Mさん宅のコガタスズメバチの巣には、仕事が忙しく、結局いけていない。 まだできかけ段階なので、娘が生まれるまでは時間があるはず。 月末までにはしとめたいが、初火ばさみ駆除にできるように慎重にやりたい。 |
20230517+0518 2023/05/18(木) 19:31:22 |
| 0517分
蜂駆除日誌 no.389〜392
Y地区Uさん宅 倉庫天井 アシナガ女王+巣 M地区Hさん宅 車庫天井 アシナガ女王+巣 M地区Kさん宅 玄関前飛んでた キイロスズメバチっぽい女王 M地区Kさん宅(上記とは別のおうち) 玄関前軒下 アシナガ女王+巣
0518分
蜂駆除日誌 no.393
M地区Oさん宅 倉庫?天井 アシナガ女王+巣
飛んでたキイロスズメバチ?は、ほうきで叩き落した。 野球は子供の頃から下手で嫌いだが、ハチを叩き落すスポーツがあれば良かったのに。
O地区Mさん宅の軒下に作りかけのコガタスズメバチの巣を見つけた。 脚立がないと手が出せない高さ。 今日は何もせず見送った。 明日、おうちの人に会えたら、脚立を借りて火ばさみで駆除したい。 明日が火ばさみによるスズメバチ初駆除記念日になるか。 |
|