ALL SMILE$ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

7/6  2024/07/06(土) 02:41:15
 7月第1週 ドル円+53.3pips
価格帯のわりに1週間を通してまずまず動いてくれた週だったと思う。
先週の反省を活かし前半はまずまずだったが後半ダメダメだった。
東京の癖のある動きに対応できず2日連続で撃沈。
あまり言いたくないけどこの動きなら週100p取れてなきゃだったと思う。
来週も傾向が続けば必ずやってやると思っている。
(傾向終わってぶっこくフラグ(`・ω・´))
ずっと続いてる気がするがジャンプする屈伸の最中であると捉えて
週末を前向きに過ごしたい。

6/29  2024/06/29(土) 10:24:12
 6月第5週 ドル円+64.1pips
昨日は久々にイベント盛りだくさんで楽しかった。
銀行仲値タイムで珍しい狂い上げきてビビった。新値キリバン抜けまで
見たのは初めてだった。当然逆ばってぶっこきスタートだった(´;ω;`)
1010、神田進退、爺討論、指標、月末フィックスと色々あったので
捲れていい週末になった。
苦しい苦しい6月だった。
D社問題含め色々難しくなってきそうな気配しかないが7月もなんとか
勝ちたい。

(無題)  2024/06/23(日) 20:18:45
 利益イマイチな要因の一つにD社のスプ改悪もあると思う。
やはりビットコ流出はでかかった。恐れがあっさり現実になった。
月曜から露骨に悪くなった。
まだ未知な部分はあるけどもう2軍レベル。
パカる頻度が異様に高い。約定力は変わってないっぽいし
まだ二度見するようなえぐい数字はみてないので
三軍まではいかないかな。スプがパカるとチャートも見づらいので
環境整備をしないとだなあ。
パチンコ屋方式でいくと良くなること、戻ることはそうそう無いと思うので
あまり変な期待をせずに厳しい次のステージに挑みたい。。
一番怖いのは他業者、全体の流れも値上げ方向に舵を切ることかな(´;ω;`)

6/23  2024/06/23(日) 20:07:44
 6月第4週 ドル円+62.4pips

勝ってはいるがイマイチかみ合わない。
先週からの課題もあるけど簡単じゃない相場ということだろう。
切り替えのイメージは以前よりわかってきたつもりなんで
来週160円超えを楽しみたい。
Brilは2倍強の52円で逃げるように売った。
あらかじめ想定しとかないと高値で売り逃げはできなかったので仕方ない。
その後の下げでほっとし上げを見て悔しくなった普通の素人。
あの仕組みが改善しないとやる気でない。次は負けもあると思っている。

6/17  2024/06/17(月) 12:22:50
 bril取引むずすぎる。CBとか板寄せとか。。あきらめて2倍で売った。。

6/17  2024/06/17(月) 06:03:54
 6月第3週 ドル円+101.3pips

先週の反省から丁寧にやってきたがまた金曜にやらかした。
日銀なんで利益は残せたが内容はゴミレベルだった。
同じ失敗なので嫌気もさすが懲りずに頑張りたい。
IEO爆上げお願いします。

6/10  2024/06/10(月) 07:08:34
 6月1,2週 ドル円-5.8pips
水木金とやらかしたが水木は新しいことやって洗礼浴びてからの暴走。
金曜日は雇用統計で普通に負けた。
やったらヤバイアンテナがまだまだっぽい。
仕方ないんだけど経験で回避できるようになるのを期待したい。
月火も勝ってはいるがチャレンジがなり足を引っ張っていたと思う。
両手、環境、業者などわずかな変化のたびにしっかり負けている。
日常的に勝てるようになっても
わずかな瞬間でギリギリ勝ててるんだなと改めて思う。
今週はイベント多いので新しいチャレンジと相場の変化など重なると訳わからなくなり迷走しそうなので一度基本に戻ろう。
勝ちたい。。IEOを日曜に申し込んだ^^

6/1  2024/06/01(土) 12:22:59
 5月最終5週 ドル円+57.3pips
うまくもやれずぶっこきもせず、、周りを見なければ個人的には
まあよかったかなと思うけど決してテンションは高くない。
エア介入や月末フィックスになにもできなかったのが悔しかった。
D社のビットコイン流出でFXにしわ寄せがきそうだなあ。
6月は慎重にいろいろやっていきたい。
体重は80台に突入したのでここからが本格スタート。
もう90台はみたくないな。。

5/25  2024/05/25(土) 00:37:14
 5月第4週 ドル円+63.7pips

木曜に待望のエア介入が来たが対応できず無念すぎた。
頭にはあったが少し以前とは違う感じできて遅れたのでお見送りした。
また上に行ったらお願いします。
週半ばからはかなりきつい相場になっている。
以前より悪くても見逃しも焦りがなくなってきたがこれは良いことなのか
わからない^^;
イエレンが同じこと何回も言ってるがこれはボケなのかヒスなのかわからない。
色々チャンスが来そうなのでカネ貯めないとなあ。。

(無題)  2024/05/18(土) 17:49:02
 CPI下いっていよいよわからくなるかと思えばすぐゼンモ。。
円安での私生活がどうの言っても何も変えられないのでその分しっかり
勝つしかない。
貴金属も強くてうずうずするがもう少し我慢。
このペースでいければ来年には他にも手を出せるはず。

ということでまた介入&エア介入の急変動相場お願いします!

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る