イレコミ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

お兄さんとの約束だよ  2025/03/09(日) 21:29:10
 小説
「同志少女、敵を撃て」を先週から借りて読んでる最中

商品先物
貴金属のリズムよし
1月と2月よりサクサク進くんな3月


みてるだけ
このまま4月の下旬までいけば勝てるはず

パソコン
デュアルモニターに憧れつつも、要らんかなと
いまは富士通の一体型27インチを4、5年を使用
新居用に35万くらいするPCを買おうかなと思ってるけど
多分情弱なだけでそ、ものすごく持ち腐れ感満載

生老病死  2025/03/02(日) 00:34:30
 
日経平均は下げてるけど我が身に影響は少なし
信用倍率で売り玉が多い北海道電力とかって
配当権利確定日に向けて買い決済で上げていくものなのかな?

商品先物
金の下げを見ながら参入
10%の下げを見積もってえんやこら

お食事
今日はすき屋の牛丼、ココ壱のカレー、そして人気店のぶっかけうどんを食す
血糖値が上がって頭がぼやける

賃貸
まだ住まないので電気ガス水道を通していない
週一でコツコツとカーテン、布団、ジョイントマットなどを買っては置いている
ドラクエ3の商人のまちみたいな感覚

万能の君の幻を僕の中に作ってた  2025/02/22(土) 22:31:56
 小説
「あと十五秒で死ぬ」読了
短編4篇からなる十五秒で死ぬ話


縮小してリスク回避の姿勢

商品先物
金が下げ基調になってくるかどうか見ながら
白金でベースを維持

送別会
お土産に8個入のケーキをいただくが
生ものなので今日中にお召し上がりください
って辛い

えび丼  2025/02/18(火) 20:27:18
 商品先物
金限日の売りが枯れて慄く


ようやく動かす気になって損を呑む

16文キック  2025/02/08(土) 21:38:53
 商品先物
金の上昇レールが崩れるのを待ちながら
白金でコツコツ地固めの時間


あと2ヶ月はみてるだけになりそう

貸出
図書館で「君の名は。」と「かぐや姫の物語」のDVDを借りて視た

あとから内見  2025/02/01(土) 18:15:33
 アパート
契約した部屋の鍵を受け取って初めて部屋に入った
覚悟していたより全然綺麗で安心
早速メジャーであれこれ計って脳内インテリアを展開
長方形の食卓を買ってPCデスクの替わりにしよう

固定回線
見栄を張って光の10ギガを模索して
ソフトバンク光を契約

商品先物
金が飛んでいく
2月から白金のロットを増やして攻めの姿勢
暴落の形ができたら確実に逃げたい


見てるだけ

お国の一大事でござる  2025/01/25(土) 18:47:10
 鏡の孤城
辻村深月さんの小説「ツナグ」が合わなくて途中やめになって幾年月
小説を読むのを避けて図書館でアニメ映画版の「鏡の孤城」を借りて視聴
主人公の近くに引っ越してきた転入生の女子が
後半心情を吐露する場面が少しザラっとしつつ印象に残った
恐らく、小説版の方があとの幸甚指数は高いはず

商品先物
イベント満載の1月後半はこのまま平坦なリターンでよし
ロットを更に上げるのは2月に入ってからでいいはず
金の上昇カーブがまだ序の口である可能性を五分として防御優先


ホールドしてみてるだけ
耳にする情報が全て米国最強の雰囲気を纏いて笛を吹く

水槽の中の脳  2025/01/18(土) 21:03:32
 商品先物
1月はロットを増やさず情勢をみるだけにしようと思っていたが
1.5倍にベットを増やしたのは欲に負けたから
どうか我に幸あらん

買い物
ポータブルテレビを買う(約1.6万円)
チューナー一体型で早速自部屋でセッティングしてみたが
電波状況が芳しくない、画像も思ってたより荒い
数年前、自宅にあったポータブルテレビより数段悪い
このお買い物は失敗か?


追加資金を援軍で入れて
あとは見てるだけの一週間だった

定期健診  2025/01/15(水) 20:19:06
 3月に一回の定期健診
医療費は約11,000円

口座開設
実店舗ではまだ印鑑が必要
口座開設ならず

イオン
パスタ1,500円
海鮮丼1,050円
ポテト1,100円

貯筋  2025/01/12(日) 18:34:22
 商品先物
金の勢い織田信長の如し
本能寺の変が発動するタイミングを

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る